- 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:51:18
- 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:52:30
並べるまでが辛そう
- 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:52:40
- 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:53:23
こんな重いモンスター2体並べるとか何枚初動だよ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:55:56
- 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:56:19
- 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:59:25
- 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:08:00
- 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:12:10
- 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:16:28
- 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:22:01
相剣とかを仮想的とするならライボルとライストガン積みしていいような気がする、案外魔法罠の耐性がバロネス以外ガバガバだし
- 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:22:45
この流れだと瑠璃に似た少女にユートと黒咲が節介焼いてるように見えるわ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:25:43
1ターンじゃライオダンサー2体とかまず無理だよな
そうなると中長期戦になるけど相剣とか鉄獣相手にリソース勝負で月光が勝てる気がしないんだけど - 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:25:52
(あーそっか。逆にライストやライボルをバロネスの囮にしてこっちの融合通すとかも出来そうやな。さんくす)
- 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:01:16
後攻1ターンキル重視しないなら冥王結界波おすすめかな
妨害モンスターを並べる相手に思ったより刺さるし、正直モンスターの処理なら豹姫とか獅子姫で事足りることが多いから、意外と相性良いんだよな…使わないような状況なら月光香とかのコストにしてもいいし
流石に効果を受けないモンスターには結界波は無力なのと、攻撃した後の破壊・墓地に送られた効果は発動させてしまうから、盤面破壊した後のケアも考えておきたいね - 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:18:10
あと融合魔法3枚採用してるけど、個人的には2枚でも十分だと思う
サーチ出来る黒羊と墓地回収出来る彩雛で使いまわせるのもあるし、黄鼬も採用してるなら月光融合も持ってこれるからそこまで融合魔法に困るって状況が少ない気がする
それよりやっぱりモンスター手札に持ってこれる状況じゃないとそもそも融合腐るから初手で来てほしいモンスター増やした方が融合まで安定すると思うんだよね…
だから融合2、月光融合1の計3枚体制にしても問題無いという個人的な意見 - 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:25:45
- 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:30:48
極端にライオダンサーに拘らないなら汎用リンク入れるとキルしやすくなるぞ
トロイメアアクセスヴァレソ...はコンセプトに合わないから置いとくにしても、見習い魔嬢は1枚刺しとくとライオダンサーだけで8000出せるようになるからおすすめ - 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:07:35
- 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:10:58
融合は黒羊でサーチ効くし3枚に無くていい
というか融合ばっかり来る事故の元
あとデスフェニセットは入れとくといい
アナコンダで月光融合を発動するする普通の使い方もできるし - 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:14:34
- 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:17:29
- 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:21:00
月光融合と狼通せば並ぶぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 02:17:32
捲りは一滴固定
エクシーズ軸じゃないと殴るしかできない月光がダメージ無効にする結界波使ったら、倒せずにまくり返されるだけだ - 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:05:31
- 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:18:07
正直上手く扱えてる訳ではないけど自分は落胤混ぜてるな
手札事故っても速攻魔法でパンサー落とした上でエクレシア構えられるし - 27二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:57:42
自分の他にも融合軸月光いたことに驚いたけど、何だか嬉しいものだね
自分も何気に構築の勉強になったし、お互いにMD楽しみましょ