スプライト、許される

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:09:29
  • 2二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:10:06

    改訂はもう作ってるから7月で掛ける気なら無意味だぞ
    殺られ損にならないといいけどな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:10:44

    まあカエルは死ぬんじゃね
    前半に暴れすぎたよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:10:56

    いやギガンティックもエルフもブルーも制限に決まってるだろ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:11:00

    今更許されるとでも思っていたのかぁ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:11:14

    少なくとも餅はダメだと思うぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:11:24

    むしろこの状況でカエル殺したら環境の一極化が加速するだけなのでは

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:11:48

    この2、3ヶ月で環境変わりずぎて凄いな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:12:03

    オッチャン、これイシズ7鳥1なんじゃ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:12:13

    カエルを投獄されるのは回避できないかな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:12:21

    スプライトはモチーフの残弾まだあるんだっけ?それ次第ではイシズに対抗してくれるんじゃないかと期待してるんだが

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:12:56

    >>7

    お?スプライト使いか?同率3位だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:13:29

    >>12

    (予選使用率が)同率3位

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:13:38

    >>4

    多分新規が強くないとイシズに活躍食われてスプライトのカードの規制は殆ど無いんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:13:43

    >>9

    気がついたか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:13:45

    >>11

    そもそも烙印ストーリー枠だから次レギュラーパックで追加はほぼ確定

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:14:41

    あにまんまん禁止でいいだろこれ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:14:51

    コナミの規制は半年前参考(1部3ヶ月前)だからかかったとしても餅だけだしその次もイシズが混ざる前を基準にされると思うぞ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:15:46

    スプライトミラー環境よりはメタ読みとプレイングが存在する環境で好きだよ
    スプライトイシズ両方規制しろって気持ちは変わらんけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:16:16

    あにまんまんは危なそうだけど来るとしても10月だろうな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:18:12

    >>14

    餅禁止やガエル規制は今までさんざん叩かれた巻き添え規制だからすべきではないと考えられるんよね。

    少なくともせっかく2積みされてるギガンティックエルフを削ぐのはやったほうがいい。

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:20:33

    >>21

    さすがに新規バリアが効くでしょ多分、餅は供物

    そしてバリアが効いてる間に環境が加熱しすぎて無規制で終わる可能性があったりなかったりって話

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:21:37

    >>21

    基本的に出たばっかのカード規制はしない方針だけどなコナミ

    新規除くとあのデッキパワー落とすのに一番はカエルだし正直規制は免れないと思うぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:24:50

    鬼とか普通にヤバい動きしてたしここも可能性ありそうな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:24:50

    >>21

    流石に4月に出たばかりで再販も控えてるパックのカードをそう簡単には規制できないと思うぞ

    確かに巻き添え規制は巻き添え食らう側からは嫌われるけど出張パーツとして使われて本来のテーマが規制食らうみたいなケースは遊戯王ではいつものことだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:25:12

    もしイシズティアラメンツがもうひと月前に来てたら餅規制は無さそうだったんだが
    環境の加速に規制方針の決定速度が追い付いてなさそうだから結果として既に一強落ちしたスプライトだけ餅奪われてイシズ関連は放置になりそうで怖い

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:25:34

    ネクストプレイって一番デカい大会とかなの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:26:07

    今規制するなら餅だし餅が消えればランク2リンク2に強い制圧持ちは居ないのでスプライトの勢いは収まるでしょ
    新弾でコナミくんがランク2のバロネスとか刷り始めたら知らんが

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:26:58

    ふわんだりぃずが環境を守る良いヤクザになってるじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:27:00

    >>27

    使用率出してくれるから、って俺は聞いたな

    確かに比較しやすいから分かりやすい

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:27:06

    ガエルスプライトを規制する前提で話すなら鬼餅のどっちか
    場合によっては両方は規制強化されると思う

    イシズティアラは流行り始めたばかりだしなんだかんだガエルスプライト優勢の地区もあるからイシズティアラ流行ってるから規制不要とは流石にならん

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:27:35

    >>26

    ゲームバランス危惧して急遽イシズ関連規制ねじ込んでくれたら前回の微妙な規制から一転めちゃくちゃコナミのこと見直すんだけど流石に厳しいよね

    実際はせいぜいスプライトまで、悪けりゃデスピアが無駄に規制されただけで終わりかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:27:56

    >>27

    参加人数規模だけで言えばもっとでかい大会もあると思うけど使用率表とかを見やすく出してくれるから共有されやすい

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:29:07

    つい最近まで烙印融合規制入るか?とか言ってたのにもう抜けてるもんな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:29:33

    分布図自体は他の大会もたまにあるけど
    ネクストプレイほど作りこんだやつはあまりない

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:29:41

    >>32

    いうてイシズくる前は烙印ティアラが2番手だったし前期までの実績も鑑みると烙印融合は流石に規制喰らうでしょ

    準制限なのか制限なのかは知らんが

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:31:41

    >>30

    >>33

    なるほどね

    ガエルスプライトの優勝も普通に見かけるけど、こっちの方が正しいのかと思っちゃったわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:31:43

    環境の変化が早すぎて明日ぐらいに出そうな改訂ズレてそうだなあ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:33:41

    >>38

    割と0.5〜1シーズンくらいズレた改訂になるのが通例みたいなとこはあるし……改訂決める時期考えると少なくとも1クールの後半はほとんど加味されないだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:34:48

    >>17

    本体はデッキ破壊だし規制したところで…

    MDで辛酸舐めさせられて悔しいのわかるが

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:34:59

    巻き添えでシャドール死ぬってマジ?w

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:35:12

    餅禁止!烙印融合制限!イシズはまだ新しいから放置!みたいになるとそれこそ世紀末環境にならんか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:35:42

    許されるっていうかメタ張られまくっただけなんじゃ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:36:25

    0Tミドラはあくまで上振れパターンの1つでしかないしイシズデッキ潰したいなら真に規制すべきはアギドケルベクじゃねえの
    7月規制でどうこうするのはまず無理だから10月だろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:38:38

    ちょっと前ならイシズ周り落とせる神巫規制で何とかならんかと思ってたけどここ最近神巫抜きイシズティアラメンツも結果残してるしイシズかティアラのどっちかいかんとダメそうやなって

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:40:06

    ぶっちゃけイシズのデッキ内が新規ばっかだから今の段階で規制掛けようとしても神巫とシャドールぐらいにしか手を加えれなさそうよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:42:08

    最新パーツが噛み合ったパターンだからな、今のKONAMIは地推しだから地属性同士のシナジーは考慮してるだろうからこれは事故っぽいから規制は掛けるだろうけど発売と規制の時期的にも今回は無理だろう

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:42:56

    >>46

    流石に7月制限でどうこうするのは難しいでしょ

    10月までいったら全然いけると思うけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:45:58

    7月はなんだかんだ前期までの実績+イシズ前までティアラと組んで環境2番手にいた烙印(場合によってはデスピアも)、スプライトの展開・制圧パーツとして使われたガエルが規制候補じゃない?

    勇者系もスプライト前まではなんだかんだいたから手入れてくる可能性はなくもないけどグリフォン追放してアラメシア水遣い緩和くらいしかもうやることないのよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:46:13

    変に周辺パーツ規制されるのも嫌だし7月ノータッチで10月ガッツリ本体に規制いくパターンで良いよ
    3ヶ月間ティアラメンツ1強にはなると思うけど諦めてその間私はミュウvmax握るんで

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:46:41

    >>48

    悪さしてるのは明らかにシャドール以外の要素だしな…

    お茶濁して巻き添えもなくはないけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:49:08

    融合するのに必要なのはティアラメンツだけど墓地メタとデッキ破壊、融合トリガーをひきやすくしてるのはイシズなんでイシズ側をキツめに規制する形にはなりそう(最速でも10月になるだろうが)

    ティアラ無規制はないだろうけどレイハ以外の3体を減らしたところでイシズ以前の型ならほぼノーダメだしペルレイノくらいか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:50:02

    >>50

    ポケカじゃねーか


    というかフュージョンはまだ環境に追いつけるの?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:51:33

    イシズ強いなほんと
    やはりデッキにこのカードを仕込むしかあるまいな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:52:02

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:56:31

    >>53

    フュージョンは死んでるけどミュウはパルキアと並んで2強環境を形成してるよ

    正直ミュウとゲノセクトのパッケージが強すぎるので多分スタン落ちまで環境に居座ると思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:03:04

    イシズティアラメンツが台頭してきたの5月末で改訂に反映できないと思うわ
    それまでは烙印ティアラで結果残してたから烙印融合規制でティアラメンツは終わりそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:11:46

    イシズティアラは7月の改訂には流石に反映できないし10月なら規制して問題ないからそのままでしょ

    スプラが仮に環境落ちたとしてもまだ新弾の連中がどこまで化けるかも未知数だし

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:13:07

    KONAMIは施行時点で既に環境外になったデッキの規制とか平気でやるから既に時代遅れな烙印関連か
    今更ドライトロン規制に乗り出して奇跡的に神巫が規制されるぐらいしかティアラメンツに影響のある規制は無さそう。

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:02:49

    >>57

    ティアラは純でも全然動けるデッキだから烙印の枠を除去や打点になる汎用に入れ替えて残りそうね

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:03:51

    と言うかイシズパーツが強すぎる
    ティアラメンツ要素ほぼないシャドールまでメタゲームに出て来てんの大分ヤバだろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:05:58

    自分がバハシャから出す餅は規制して欲しくないけど相手がエルフで使いまわす餅は規制して欲しい
    心が二つある~

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:06:46

    >>62

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:10:23

    >>61


    4位入賞のシャドールはこんな感じなのでシャドール要素のあるイシズティアラメンツをシャドール扱いしてるだけだと思う

    つまり鳥以外全部ティアラや

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:15:34

    イシズが強すぎる

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:18:09

    >>65

    イシズのカードでイシズのカード落としてイシズのカードの効果をイシズのカードの効果で妨害するスーパーイシズギャラクシーだからな今の遊戯王 これはこれで独特の味があって面白い環境だとは思うけどそれはそれとして早めに規制かけて欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:23:19

    イシズギミック、墓地肥やしと墓地メタを兼ねてるのが本当にヤバい
    墓地利用使い「墓地肥やしてえ~相性の良いイシズギミック入れるか」
    メタゲーマー「墓地メタりてえ~イシズギミックが自然に入る墓地利用使うか」

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:23:51

    もしかして:ノイドやれるのでは?

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:26:22

    マジでヤバいと思ったのが前回のネクプレ杯で入賞してたスプライトがアトラクター3積みしてた事なんだよね

    ちょっと前まで環境で頭抜けた立ち位置にいたデッキが他デッキ殺すために自デッキの動き阻害するメタ積まなきゃならなくなってる状況ヤバすぎねえか


  • 70二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:28:14

    まあでも汎用の枚数が少し違うだけのスプライトしかなかった時期と比べたら色んなデッキ見れて面白いよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 01:53:34

    マジでなんで刷ったイシズ

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:44:57

    クシャトリラ・フェンリルやばくね?

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:46:34

    >>72

    未実装カードの話はスレチなんで他所でやって、どうぞ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:19:16

    >>59

    本当に烙印関係が逝ったし今更ドライトロン規制に行ったな。

    流石に1番妥当なイーバが逝ったが

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:39:49

    許されませんでしたね。

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:40:55

    でもよ、スプライト…
    餅が!!!

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:11:58

    餅死んで草
    さよなら

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:18:48

    一気に落ちるなこりゃ
    餅なしはきつすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:24:19

    烙印型しかいなかったころなら餅無し構築でも結果出してたから餅無しでも食い下がることはできてただろうけど・・・

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:46:26

    ちょっと前までは餅がなければ普通くらいって言われてたのに・・・

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:22:26

    >>68

    俺もイシズノイドやれるのでは?と一瞬考えた

    イシズの墓地戻し効果がキツすぎて無理と判断した

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:40:39

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています