紙勢に聞きたいんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:38:10

    年間でどれくらいどれくらい遊戯王やってる?
    今自分のMDの戦績が3300戦くらいなんだけどどれくらいやればそれに追いつける?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:38:45

    むーりー

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:39:41

    学生の頃からやってたが普通にMDの総デュエル回数の方が多いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:40:05

    >>2

    流石に無理か

    後半のレスは忘れてくれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:40:40

    紙じゃそこまでやらないっす
    手軽に出来る環境なのよねMDは

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:40:42

    ショップのフリーイベント行っても10戦もしないし身内戦も丸一日やるわけじゃないから大抵年間2〜3桁の範囲内で収まる
    遊戯王で飯食ってるようなプロなら4桁いってるかもわからんが

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:42:00

    昔は毎日放課後に遊んだりしてたけど今は多くて週一くらいかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:43:00

    紙だと疲れるんだ
    マジで

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:45:47

    身内と週3くらいで対戦して、欲しいカードの多いパックが出た時だけ遊戯王の日に行く感じ
    CSはよっぽど時間と金と体力に余裕が合って握ってるデッキが環境に合ってる時しか出ないかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:46:00

    試合前の準備だったりサーチ後のシャッフルだったりで1試合に時間かかるのもあるしな紙の場合
    MDほど気軽に数重ねられない

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:54:42

    紙<DSとかのやつ<デュエルリンクス<マスターデュエル
    手軽さが違うよ

    25年ずっと続けてるデュエリストでも紙で3300戦は生粋のジャンキーだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:56:07

    正確にはわからないけど年間よくやって50ぐらいじゃないかな
    友人環境とたまに近くのショップの非公認大会出るぐらい

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:04:27

    すげえ大袈裟に言うとリモートで仕事すんのと職場で仕事すんのくらい疲れるからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:15:01

    まず紙だと順番待ちやらで人のデュエルを観戦するだけの時間が出来るしな
    それとMDほど手軽にサレンダーできないし

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:17:46

    MDサービス開始してすぐの頃にあちこちで言われてた事だが
    「MD始めて1週間で、去年1年間のデュエル回数を優に超えた」
    ってのは誇張でも何でもないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:22:51

    プレイ中の動きを色々試せるのはDCGの強みよ。
    ただ誘発を握ってるかどうかみたいなのは視覚化されないし、
    何と当たるか分からないシングル戦のMDと
    環境を読んだりサイドチェンジ前提の紙(大会)は別ゲーだと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています