6章見直してて気づいたけどこの女

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:01:01

    ケルヌンノスについての知識少なくとも最低限持ってるというか
    なんならヴォーティガーンのことも知ってた(終末のフタ)

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:01:52

    そりゃたった一人の後継者ですからね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:05:00

    お母様からしたらどんなことをされてもモース化はしなかった大切な子だもん。
    多分伝えても問題ないと判断したんじゃね?
    モルガンと一緒に過ごした長い時間の中で、どこかでピンときた。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:06:51

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:08:32
    私はバーヴァンシー研究家|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    前にあったバーヴァンシー研究家によると、モルガンが絡まないと聡明なのに、関わると一気に思考と判断力が曇るとかなんとか

    まぁモルガンがいなきゃそもそも生きれなかったからどうしようもないけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:15:13

    気づけたけど対処なんてできっこないし、ポイされて善き生贄にされた…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:17:54

    ぬんのすをモルガンが唯一恐れてたの知ってた訳だしなぁ
    あとオベロンの正体はたぶんウェールズの小妖精たちも知ってる。オベロンのことモロにヴォーティガーン呼びしてたし

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:18:53

    >>6

    ケルヌンノスの真相にしろヴォーティガーンにしろ気づけたとしても誰も対処できないあの國の詰みっぷりよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:24:29

    >>8

    他作品だけど、リゼロのスバルならなんとかならないかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:26:36

    >>9

    無理。

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:27:31

    >>9

    あえて言うけど無☆理

    六氏族の妖精がそもそも潜在的に破滅願望もってるしヌンノスとかヴォーティガーンとかモルガン抜きでも勝手に殺し合ってそのうち滅ぶので

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:27:53

    >>9

    トネリコ世代に召喚されてならワンチャン

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:28:49

    >>9

    始まりの6人を蹴り飛ばして聖剣作らせない限り無理

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:28:58

    >>7

    ウェールズの妖精たちはオベロン=ヴォーティガーンってことに気づいて、トリ子はケルヌンノスの下に何かいるって気づけた。さすがにヴォーティガーンってことは分かってなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:29:43

    それこそナメック星のドラゴンボール持ってくるぐらいしないと妖精國救えんよ
    トネリコ時代で既にアウトなんだもん
    かと言ってはじまりのろくにん時代まで飛んだところでぬんのす殺せる奴らをどうしろと?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:30:47

    6氏族じゃない妖精もいそうだから、そいつらだけで脱出するんならまぁ。
    トリ子とか

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:31:35

    ケルヌンノスもヴォーティガーンも異聞帯でああなってる原因は突き詰めれば聖剣造りサボってセファール撃退出来なかったからだし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:36:09

    >>9

    暗殺対策としてはこれ以上無いくらい強いからな…

    ただし、セーブ地点による。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:40:45

    >>9

    達成までスバルくんが数え切れないぐらい死にます

    ifルートでたくさん闇落ちします

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:41:31

    >>18

    >>19

    満足いかなかったら、老衰で死んでも最初に戻るから…。

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:42:12

    >>9

    物語が始まる前から詰みだからもうどうしようもねえんだよなあ()

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:44:01

    >>21

    いつものことでは?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:26:59

    トリ子にループ能力があったらどうなってたんだろう。
    親を説得して、一緒に逃げる事ができたのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 00:36:06

    >>7

    秋の森の妖精たちはオベロンがどういう存在か知ってたとは思うが、あそこの場面で妖精たちがヴォーティガーンと呼んでるのは直前に戦った"よどみ"の方じゃね?

    使ってくるスキル名がもろに先代ヴォーティガーンであるモースの王の特徴だし

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:15:20

    >>24

    これやね

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:17:07

    >>25

    すごい関係ないことかもしれないけど

    すごいメンツでクリアしたんやなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:23:50

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:27:47

    >>23

    妖精国以外に土地がないんやであの世界。トネリコ(モルガン)が隠れ続けられたから、死さえ偽装してあとは表に出ないなら可能ではあるんじゃない?


    なお厄災

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:31:06

    >>28

    隠れてたら汎人類史に出ても無事な存在強度を保てない。

    ブリテンの統治はこなしつつ、カルデアが来たタイミングに便乗して逃げるべきかもしれぬ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:36:06

    >>29

    その辺りで逃げ出したら「こいついらなくない?」ルートだと思うんですよね。モルガンが玉座離れた時点で大厄災のカウントダウンが一気に早まるし。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:37:43

    >>30

    玉座に座って敵を駆逐してから向かえばええんやで。

    なお、お母様にそんな非道ができるかは微妙。

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 02:52:25

    >>31

    理論上はそうしたらいいんだろうけど、モルガンはなんだかんだブリテンも大事だから出来なさそうなのよね…。

    あと、何も悪いことをしてないのに殺すとかそれもうただの虐殺なんよ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:14:36

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:19:36

    >>9

    リゼロ好きなのはわかったけどわざわざ違うカテゴリで名前出すのやめようね

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:19:51

    ぬんのす殺したその瞬間から詰んだ状態で延命してるだけだからな妖精國

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:20:48

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:58:33

    >>35

    全てが海になった後で世界を維持するには……ってシミュレートしたら地面がいるっていうのはある意味必然というか……

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:56:16

    >>37

    身も蓋もない事を言うと、待ってりゃそのうち新しい島が生まれたんじゃね?

    海底に活火山あるだろうしさ。

    脚本家がそこまで考えてたかどうか別として、もしも現実の話なら待てば良かったんじゃないかなぁ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:06:08

    ケルヌンノスの巫女しか人間がいないのもネックかもしれない。

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:19:25

    >>38

    そんな気長なやつらならオーロラにはならない

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:34:10

    >>40

    へ!?

    はじりのろくにんが頭オーロラだって事ですか…?!


    合掌

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:42:53

    >>9

    あの世界を救うのにどれだけ貢献できるか救えるかって意味では鼻くそ以下ほどにも役に立たない

    誰がこようと基本的に鼻くそ以下

    ぐだ達と同じ時間に来た時点でもう救う手立ては何も残ってない

    滅ぶのみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています