- 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:57:49
- 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:58:18
これ言い返せるのクリストロンだけだからな…
- 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:59:16
クリストロン使いはどうしたらいいんですか!!
- 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:59:40
- 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:59:42
水晶機巧は泣いていい
- 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 19:59:48
- 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:00:07
それってハリラドンのオマケですよね?セフィラとかで良くないですか?
そんな自問自答から解放されんたんだ - 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:00:31
TG使いも文句言っていいと思うよ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:00:45
- 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:00:45
クリストロン使いなんかいないから誰も反論できない
- 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:00:45
水晶機巧‐ルリファイバーでも刷ってもらいな
- 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:00:47
- 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:01:13
そしてテーマの動きとは何かを自問自答するハリラドン出張セットの連中
- 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:01:26
ハリファイバーは幅広く中堅デッキの救いであると言われ
同時に心臓を乗っ取る存在とも言われる
どちらが正しいのか使ってない俺にはわからない - 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:02:20
- 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:03:14
リンクショックの処方箋が未だに生きてたのが余計な禍根を残していると思われる
- 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:03:32
- 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:04:35
出張できるけど本来のテーマで使うのが一番強いって設計のカードはコイツの反省ってのはあるだろう
- 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:04:41
- 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:05:51
ルール変更と同時にアナコンダと共々ぶちこんでおけばここまで騒がれなかった
規制が遅すぎたんだ - 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:06:15
- 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:06:24
ゾンビキャリアからハリファイバーをハリファイバーからゾンビキャリアを出し、ギガンティックスプライトを出してヴァンパイアの眷属を出すという特に強くもない動きがもうできないなんて
- 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:06:55
- 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:07:46
ハリラドンはそれに特化したら環境に食い込むデッキできちゃったレベルの動きではあるからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:07:51
ラドン使うのはラドン構成にしてるデッキだけ定期
- 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:08:24
というより真っ当に展開すると現代遊戯王の速度についていけないからハリラドンしないと展開自体がもたないデッキが多い
- 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:08:55
クリストロン縛りだったらマイナーテーマだからできるぶっ壊れカードって感じでたびたび話題になってそう
- 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:12:00
ハリがいなくて辛いなら分かるけど、ハリラドン出来なくて辛い言ってる奴は理解出来ん
アナコンダ規制の時点でどっちか死ぬ予想できたやろ
3ヶ月何やってんだよ - 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:12:15
下級チューナー構えてアクセルシンクロするテーマで
下級チューナーもシンクロチューナーも揃えられるとかいうあまりにも理解ありすぎる完璧な水晶機巧なんですけど! - 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:13:54
クソ雑魚テーマで2妨害(ハリラドン)
これして悲しくなるから死んで正解だわ
デッキは強くなるけど構築の幅を確実に狭めてた - 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:14:11
- 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:14:36
- 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:15:00
- 34二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:15:37
マスターデュエルでも禁止にして欲しい
- 35二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:15:49
アクセルシンクロ定期
- 36二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:15:56
リンクヴレインズパック1はとりあえず殺された召喚法の救済の方が優先だからこんな汎用性高い効果になったんだぞ
- 37二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:16:05
そもそも妨害が存在しないテーマなので環境への介在の余地が無い…
- 38二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:17:42
相性悪いのはそこくらいでチューナーの共通効果もアクセルシンクロという特徴もちゃんと共通してる定期
- 39二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:17:49
まあハリラドンより強い動き安定して出来るなら準環境いけるってくらいの宇宙だし
- 40二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:18:04
- 41二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:18:08
- 42二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:19:18
ハリ抜きで戦えるデッキなら元よりマシな方やろ
- 43二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:19:29
- 44二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:19:59
リンク素材に使用できないって一文追加して帰ってきてくれ
うちには組んだばかりの代行スプライトが... - 45二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:20:20
汎用じゃないのSR5枚とUR1枚なんか… やすい
- 46二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:20:34
しね
- 47二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:20:36
ハリが無いと辛いテーマ全部が全部ラドンを使ってたというわけでも無い
というかラドンは使わないテーマの方が多かったと思う - 48二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:22:44
- 49二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:26:18
紙の人工の中のクリストロン使いって趣味やからええやん
仲間内ならハリ使わせってお願いしろよ - 50二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:35:25
クリストロンの共通効果使っても別に複数体展開できるわけじゃないからシンクロ縛り云々の話はちょっとズレてるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:54:08
ラドン使ってないから許して欲しいみたいなのよく聞くけどそのラドン以外にも大量にやれることがあるという事も死の一因だったと思うんすがね
- 52二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:56:40
ラドンはコンビ組んでた一人に過ぎないんよな
かつての犯罪の影にハリファイバーの姿ありってレベルだし - 53二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:00:57
例のアレ動画もある(シンクロフェス)
- 54二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:01:41
魔術師以外でハリ頼ってなかったから死んだこと自体は別になんとも思ってないんだけど最近の流れ見てると「インフレさせます」の宣言みたいに思えて少し心配