- 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:27:49
- 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:30:33
うろさんレベルでヘヴィな理由で受肉!って感じはあんま無いよな。
- 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:31:51
他は心残りあるかと言われるとあるしな…くらいの感じ
天使とかが重い可能性はあるけど - 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:32:04
どうでもいいけどあの藤原の頭に縫い目あるんじゃないかと疑ってる
- 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:34:55
たか子だけ理由が重すぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:36:23
強い奴と戦いてぇ〜って奴となんか面白そう!って奴しか今んとこいないからな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:36:40
第2の人生、受肉した場合の願いの違いとかサーヴァント思い出すな
アイツらも請われたから来たって奴から、滅びゆく祖国をどうにかしたいって奴まで色々だし
死滅回遊は参加者それぞれのバックボーンの違いもあって面白い - 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:37:33
- 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:39:54
レジィ様に至っては野次馬精神で来てるからな…
- 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:40:43
大往生の死に際に誘われたらもう一回遊べてラッキーくらいの価値観になるのかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:34:05
黄櫨くんや針は重いかもしれない…
針は死んだけど - 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:34:57
針は現代っぽいような気がしなくもない
- 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:36:58
まぁ……別に断る理由も特に無いなあくらいの参戦理由のが多いかもしれん
- 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:38:47
まあ戦闘狂2人はたかこよりさらに何百年も後の人間だから……
平安では受肉は本当にもっと重い意味を持ってたのかもしれんし - 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:39:36
重い恨みや悔いを抱いて死んでいくような呪術師は怨霊とかになってるのかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:54:37
二度目の人生に切実なたかこ可愛い
現代日本で美味しいものいっぱい食べて欲しい - 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:55:57
- 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:56:11
まずはちゃんと服着ないとな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:58:35
もうちょっと羂索に一泡吹かせてやろうというような奴がいるのかと思ったが
よく考えたらそんな奴は勧誘するわけないわな
戦闘狂や愉快犯みたいな奴ばっかなのもなっとくだわ - 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:00:14
言うてこれまでの受肉体全部が羂索産やぞ
烏鷺の時代は羂索も契約に勤しんでたから、当時は昔の呪術師が受肉なんてレアでもおかしくないんじゃない - 21二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:01:42
- 22二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:02:09
新たな自分探しなんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:02:24
- 24二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:03:13
九相図はカジュアルに受肉と言うよりは、受肉が前提に作られたって感じかな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:05:29
服無しならステルスできるのかなって思ったけどそれだとアクセサリーが邪魔だしなぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:07:28
ステルスは服の上からでもかけれそうな気がするし
>>21 みたいな服を着ないことに何らかのポリシーがあるかそれとも縛りかどちらかかな
- 27二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:10:17
所属していた暗殺部隊が服は着ない方針だったとか?
だったら藤原への反抗心でむしろファッション楽しんでそうだしな - 28二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:12:16
- 29二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:15:04
衣ずれの音がしないぶん全裸の方が隠密性能高くなるのかも
- 30二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:15:18
天使ちゃんとかクソ重い理由で受肉してて欲しいな
- 31二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:17:01
敵対する貴族の暗殺者とかにあの全裸はもしや...!?みたいな反応されていたら嫌だな
- 32二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:20:34
藤原「いくら優秀でも服着ない奴らを重用しろというのは無理あるわ……」
- 33二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:21:56
この亨子の発言は受肉の理由ではなくて、術としての受肉の難易度や貴重さの話じゃない?
平安時代だと受肉の術式を扱える奴も術を施してもらえる奴もかなり少数だったのに、今じゃ術師にメジャーな術式として認知されてるから意外だった、って反応だと思ってたわ - 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:40:19
なんか肌に接してる面が効果対象みたいな考察は見たわ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:51:44
吹き出しの配置的に犯人たちの事件簿のインタビュー感がすごい
- 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:28:49
奴隷が服なんか着て良い訳ねぇだろオラ鳴けっ!
- 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:39:43
そういえばパンツ爺はどんな理由だったんだろうな
個人的には過去の所業や表情でかなり野心家なイメージあるけど - 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:19:18
受肉したこと自体は自分の意思じゃないしカジュアルも何もなくない?
- 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:11:34
鹿紫雲・石流「強い奴と戦いてぇ!」
レジィ「ただの野次馬でーす」
亨子「人生やり直させろ!!」 - 40二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:32:58
リーゼントの人って昔はチョンマゲビームなんかな
- 41二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 17:27:03
自分もこの後のセリフと併せてそういうニュアンスで読んでた
「は?アンタなに当たり前みたいな顔でそんな反応してるの?まさか現代では受肉がたいしたことない技術になってる、とでも言うの?(※そんなわけがないことは亨子も理解してる)私は受肉、黄泉がえりなどという奇跡に縋るしかなかったのに…それだけの後悔と覚悟、望みがあってやってるに決まってんだろ…ムカつく…」
実際には乙骨の感性がズレてる、味方サイドに虎杖がいる、という複合した理由でこの反応なだけなんですけどね!
- 42二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:55:55
鹿紫雲・石流も本人にとってはかなり切実な理由じゃん
- 43二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:54:49
うろたかのような切実さは呪術世界だと強さに結びつかない気はするんだよな
作中トップの五条と宿儺があの性格だろ?鹿紫雲・石流のヒャッハー感の方が歓迎されそう - 44二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:18:46
自分も聖杯戦争思い出したし鹿紫雲や石流の受肉理由聞いた時にSNのランサー兄貴かと思った