ガンマケアって大切だね

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:38:59

    あのカード無法すぎるわ
    妨害したのに相手がアドを稼ぐっておかしいやろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:42:40

    自ターンγとかいう脳みそ溶けるやつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:43:26

    オラッγ!
    オラッロンギ!
    オラッΩ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:43:50

    そういうテーマやねん

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:44:16

    相手の使うこいつだけ強い

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:44:41

    あからさまに罠なのだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:45:12

    >>4

    こう、手札からPSYフレームカード公開するとか…

    そういう制約とか…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:46:03

    誘発に反応するのホント強いよね
    δとεも見習ってほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:47:07

    出張してるからアレだけどデッキに通常モンスター刺してなきゃいけなくて更に盤面更地が条件なのはテーマ単体で見たら十二分に縛ってるとは思うよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:47:22

    >>8

    抹殺やはかーなは潰せるから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:47:27

    自ターンγからのカオスルーラがあるからむしろ誘発使って欲しいときある

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:49:10

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:49:19

    フラクγ抹殺が揃った時の「負ける気がしねぇ!!」感は異常

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:49:50

    チョイリスクハイリターン

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:49:55

    >>11

    ドラメとか事故った時に雑なドロソだったりでガンマ狙ってくるよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:50:59

    >>14

    だから手札事故のリスクを上げるために制限にされたんやなって

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:51:08

    僕は馬鹿なので「泡影ウザいしε採用するか!」を本気で1度やらかしてる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:51:35

    >>11

    サンドラかな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:52:23

    芝刈り名推理ウィッチクラフトの数少ない誘発枠
    これと無限泡影しか積めない

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:55:43

    相手のシンクロリンクどっちも潰せるのが一番偉い

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:22:58

    追い詰められて手札3枚から展開操車のコストでγ落とした時に反応したうららにもう一枚のγぶつけた時は脳が溶けた

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:42:13

    なんでターン1ついてないの…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 04:34:06

    モンスターゲートにうらら当てられた時にはかかったな!アホが!ってなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 05:03:17

    >>22

    うららで止めたらもう1回撃てるのズルすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 05:18:05

    龍相剣現に撃たれたうららにγぶち当てるの楽しすぎ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 05:36:57

    自ターンのγ気持ち良すぎだろ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:21:30

    自ターンに打てればシンクロ行けるの最高

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:29:11

    自分相手のドローフェイズに手札から見せたターンにのみ発動可能くらいのデメリット欲しいわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:30:37

    >>27

    なんならMDならハリラドンできるぞ。されたぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:32:43

    普通に相手ターンに使っても質高いのがいい

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:34:05

    自ターンに使いたいだけの最強誘発だからなコイツ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:55:26

    >>22

    本来なら制約の都合二度打ちが難しいからかな…出た当初はうららいなかったからこいつを破壊しないで効果だけ無効にするようなカードも少なかったし

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:06:12

    >>24

    出張の場合大体うらら止めた時ドライバー出てきて本命を止めたγはドライバー出せなくて素通りさせてるの草

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:07:04

    撤収命令でもう一度使い回すのが気持ちいい
    それするくらいならサーキット張りたいんだけどね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:11:05

    PSYフレームが使う分にはそういうテーマだからまぁ許すよ……ってなるけど手札誘発で出張してるの見るとため息出る

    こいつのケア考えると白エクレシアみたいなリリースしてリクルートする効果持ってるやつに手札誘発投げられないから実質的に手札誘発耐性持ってるのと変わらんのよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:11:49

    >>16

    正直2枚時代から多い順に初手に無い>ドライバーのみ>ドライバーとγ>ドライバーとγ2枚>γ1枚って感じだから存在が事故感あるわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:13:11

    自分の展開止められるのはうららとかと同じだし仕方ない
    こっちが相手のサーチカードうららしてるのに妨害してくるの無法すぎない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています