ハリが惜しまれてアナコンダがそこまででもなかった一番の原因

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:37:57

    融合を使うファンデッキが少なかったってより

    ルート次第で色々出せるハリと違って結論が8割こいつらだったって方がデッカイと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:39:47

    ハリもほぼラドンじゃねえか👊
    そっからの展開から出てくるやつもほぼ変わんないし

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:40:17

    エアプか

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:40:43

    ハリは展開の手助け
    アナコンダは展開の外付け

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:40:54

    ハリファイバー展開表見たけどマジで宇宙だからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:40:56

    ハリも8割ラドンなような……
    そしてラドンじゃないときは大体もっとえぐい

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:40:56

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:41:45

    ハ、ハリセレーネアクセス…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:41:54

    つまり自由度の高いハリこそ禁止になるべきだったってこと?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:43:32

    ハリはいろんなコンボパーツだからな

    アナコンはぽん出しクソ野郎

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:44:26

    >>9

    ぶっちゃけ禁止は妥当だと思う

    それはそれとして人気がこんだけ違う理由はなんだろなー、って思ったらこうなった

    >>2

    ラドンが一番多かったけども状況によっては結構変わった印象あるわ

    VFD行ったりサベージ行ったりバロネス行ったり

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:44:36

    融合だけ使えるアナコンダと違ってハリはリンクやエクシーズ素材呼び出し機としても使えるからなぁ
    シンクロ召喚だけの目的でデッキに入れてたやつは嘆いていいぞ
    リンクで使ってたやつは○ね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:45:10

    >>11

    あの……それ全部ラドン経由では……?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:45:28

    わたアナコンダは悪くないアナ
    全部デッキ融合とかいう悪の召喚法が悪いアナ
    だからデッキ融合を禁止にしてアナコンダを出所させるべきだアナ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:47:20

    >>14

    それはそう

    そうなんだがデッキ融合とアナコンダどっち取るかっていったらまあ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:47:35

    ハリもアナも召喚条件ガバガバなのが悪いよー

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:47:51

    >>14

    つまりデッキ素材は使えないと書いたアナコンダリメイクを作ればみんな満足....ってコト!?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:48:35

    >>16

    ハリ使い「ハリはチューナーしていあるから健全!!!!!アナコンダとは違うんだあああああああああああぁぁぁ」

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:48:57

    ハリファイバーはあの日死んでよかった

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:49:21

    ラドンは着地点じゃないからドラグーンとかデスフェニとは違うくない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:49:31

    >>2

    これほど的外れな意見はないな。

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:50:11

    >>19

    むしろ死ぬの遅すぎたくらいじゃねーか!

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:52:03

    両方とも禁止ということからも分かる通り両者共に糞ってことは揺らぎようがないんですけどね

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:52:27

    >>23

    それはそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:52:55

    リンク3や4の経由地点みたいにばかり言われてるけど、テーマ外のチューナー雑に引っ張ってきて展開を続ける本来のシンクロの動きとしても重宝してたんよ
    シンクロデッキというかソリティアにシンクロ組み込む時のルートだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:53:02

    >>12

    ジ・アライバル・サイバース@イグニスター出すのに便利じゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:54:27

    >>23

    アナコンダは糞としてしかほぼ使われてなかったけど

    ハリファイバーはそれ以外の使用法が多かったからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:54:28

    >>26

    いやアライバル出すのはめぐりAIとかトランスコードトーカーの制約あるからむしろ使いづらいやろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:54:30

    チューナーをシンクロ素材限定&使ったターンシンクロ以外の特殊召喚不可ぐらいつければリメイクいける?
    それでもまだ暴れる?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:55:25

    >>28

    当たり前だけどイグニスター以外での話だぞ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:56:27

    >>27

    ハリ使ってそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:56:43

    今はハリラドンやハリセレーネアクセスが主だけど、
    昔はサモン・ソーサレスに繋げてデッキを回したり
    バルブを出してナチュビに繋げたりスチームを出してリンクを伸ばしまくったりとハリ1枚で色んな事が出来るようになったんだよ
    ジャスミンやケルビーニ、イゾルデもいたLVP1はマジで開拓者だった

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:57:06

    >>29

    シンクロサポーターとして使われるくらいには落ち着くと思う

    ハリラドンできなくなるし

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:57:24

    >>31

    それは遊戯王プレイヤーであることと同義定期

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:08:08

    >>17

    シャドール使い以外は納得するんじゃないかな…

    嘆いてた融合使いって墓地融合組が多いし

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:09:38

    >>27

    アナコンダも超融合とか使ったりするんですが…😅

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:12:25

    >>17

    だからアナコンダはリメイクするほど惜しまれたり愛されたりしてないんだってば

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:12:56

    >>36

    やっぱクソじゃん😡

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:13:39

    >>37

    どの世界だよw

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:17:55

    >>38

    やっぱりどこまでいってもアナコンダは究極の実戦仕様のカードなのよ。強い使い方以外では使う価値がない。

    多方面にネタを提供したハリファイバーとは正反対といえる。投獄理由もね。

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:18:41

    ハリはリンク伸ばすのに使われなければまぁ……
    スプライトで使われてた鬼ガエルでうらら回収する動きは別としてもチューナーリクルートと相手ターンシンクロチューナー召喚する分には本来の役割果たしてるに過ぎないし

    アナコンダはこの効果の発動後融合モンスターしかEXデッキから出せない程度にデメリット軽くしていいから融合札サーチに変えてくれ
    これならちゃんと縛りついてる融合ならデッキ融合だろうが悪用できないやろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:28:22

    アナコンダは融合を素引きできる運命力さえあればいなくてもどうにかなる場合があるってのもあるだろうな
    ハリ絡めた展開はハリ以外で代用できない場合が多いし

    素引きするしかなくなるから困ると展開そのものが消えたじゃ被害の大きさが違う

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:31:33

    確かに、どの出張セットも安定性が欠けただけで崩壊はしてないしな
    それで惜しまれてないんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:33:36

    アナコンダは融合デッキを強くしてくれてた存在でもあるから文句は言えないよ
    アナコンダが出るまでの10期環境マジで融合死んでたんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:34:56

    アナコンダがハリに比べて惜しまれてないってのは事実かもしれないが少なくとも融合デッキ使ってる人間からは惜しまれてるよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:34:58

    >>41

    サイバーダークキメラがほとんど満点の性能してるからあれの手札コスト無くして融合素材代用モンスターになれる機能足せば融合サポートリンク2として完璧。

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:40:17

    >>44

    環境がどうとかアナコンダがどうとか以前に10期はルールが遊戯王リンクモンスターズだからダメなんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:40:25

    ただ単に直近で出てきた奴等の印象が悪過ぎるからアナコンダも一緒に嫌われただけでは?

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:49:45

    ハリに関してはリンク素材に出来ないとか効果使ったターンはS召喚しか出来ないってつけるだけでも帰って来れると思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 08:58:10

    アナコンダがウンコだとしたらハリファイバーはいろんなウンコが出てくる肛門みたいな存在

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 09:05:11

    >>50

    たまに女児に人気なファンシーキーホルダーとかも出してたんだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています