- 1二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:28:05
- 2二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:28:29
やってみたいからいいね押しとく
- 3二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:29:05
CoCソロ探索は安価とか使えば普通にできそうだよね
- 4二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:29:23
- 5二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:30:45
- 6二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:31:45
やったことないしやってみたい
ここでやれたら嬉しい - 7二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:31:50
- 8二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:33:18
手打ち自演わかんないのか
- 9二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:34:17
コンボの構築をしないといけないタイプのTRPGは難しそうだけど、ウタカゼはギリいけるかな?
イコールの半角全角は別スレでコピペして調べるってのも手だけど、乱立かつ煩雑よね - 10二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:34:41
- 11二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:35:14
オフセとかで実際遭遇するんだが、ルルブ持ってないのはマジで勘弁な。
初心者向けにネットにルルブの情報載ってるシステムならまだしも。 - 12二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:35:18
=
=
上が半角、下が全角だから慣れたら見分けられるよ
実際別スレで戦闘力図る奴とかはすぐ見分けられたし - 13二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:35:42
- 14二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:35:53
- 15二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:36:10
ゼロ幅スペースはわからんのですよ
- 16二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:37:49
自分でダイス振る楽しさは無くなっちゃうけどやっぱりGM,KPが振るべきだよなぁ…
ここではRP重視の楽しみ方をするしかない - 17二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:38:01
なんか判別方法ないのかな
プレイヤーがダイス振りたいよな - 18二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:39:07
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:39:46
管理人ーー!!!
ダイス機能使用時は色が変わる機能も追加しろーー!!! - 20二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:39:53
- 21二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:39:57
- 22二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:40:11
安価で数字決めるのはどう?
- 23二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:41:22
- 24二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:42:03
- 25二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:42:09
試してないけどさくらエディタとかにコピペすれば特殊文字入ってるかはわかるんじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:42:28
そこまでダイス振りたいかな?キャラの行動は安価でやって成功失敗の判定はGMのダイスで問題なくない?
- 27二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:42:30
- 28二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:42:38
TRPGはともかくあんこスレは盛り上がりそう
- 29二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:42:53
まーた管理人ちゃんはガバってしまったのか
- 30二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:43:43
てかTRPGなのに安価ってどういうこと?
- 31二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:43:49
- 32二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:43:57
やる夫スレを立てるのは色々と厳しいスレ民でも楽にできるね
- 33二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:44:04
- 34二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:44:48
- 35二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:45:29
TRPGのリプレイ風は作れるやろね
なおダイスにあわせてリアルタイムで変化させる技術力が必要な模様 - 36二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:45:40
個別のHWが必要なtrpgは厳しいだろうなビガミとかパラノイアとか
クトゥルフぐらいなら案外なんとかなるシナリオも多そうだけど - 37二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:45:54
今はTRPGスタジオとか登録さえすれば個人でいくらでも自由度の高いオンセを作れるやつがあるんだし、GMはともかくPLは初心者でも誘導さえすれば楽でしょ
- 38二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:46:09
別にダイスが振りたいわけじゃないけど
ダイス振って遊んでるスレをまとめてるサイトとか見てると
そういうのがあるといいなあとは思ってたわ - 39二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:46:20
でも俺は一回見てぇんだ一回ずつ手打ちするDX3rdやサタスペを
- 40二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:46:23
ダイスは個々人で振って、善意に任せるでいいと思う。
わざわざダイス操作して面白いかなぁ - 41二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:47:03
- 42二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:47:06
TRPG実況スレみたいなのここで立てて、プレイは別サイトってのが一番な気がする
やっぱり他掲示板でもやられてる方法がいちばんなんよ - 43二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:48:04
- 44二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:48:14
ダイススレで出来るRPG風ゲームはふたばであるようなのが限界だと思うわ
- 45二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:48:15
ただダイス操作できる環境だと仮にほんとにクリファン連続とかいうとんでもない引きした場合間違いなく操作したと思われそうでなぁ…
ほんとに稀によくあるんだよなアホみたいなダイス目出るの… - 46二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:49:06
ちゃんとしたTRPGプレイヤーなら捏造はしない。
そういうことしたらゲームする意味がないから。
だからしっかりしたGMに任せれば変なことにはならない筈。
クリアして欲しいならダイスじゃなくてシナリオ面で、それとなーくプレイヤーを誘導するのがGMの基本だし。 - 47二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:49:26
ダイスってどう使うんだ……?
- 48二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:49:38
dice1D100=99(18)
dice1D100=99(18)
下が全角なんだけど、全角はわかるっぽい?
- 49二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:49:43
- 50二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:50:02
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:50:04
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:50:06
ダイス目操作しても全く楽しくないんだよなtrpg
- 53二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:50:29
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:51:51
すまんダイス操作の練習とかも練習スレでやってくれんか?
荒らしと区別がつかないんや - 55二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:52:41
- 56二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:53:58
まあその通りだけどそれはそれとしてゲームを気持ちよく遊ぶためには不正防止は必要じゃない?
- 57二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:54:25
ダイスだけで全部決めるゲームって
テーブルトークって言っていいの? - 58二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:55:49
- 59二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 16:58:56
- 60二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:00:00
ダイスはあくまで行動に対する結果だから
何を行動するか選ぶのはプレイヤーでしょ? - 61二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:00:49
=までをコピペして張れば自演かどうか証明できない?
- 62二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:01:28
なんか匿名掲示板でGMにもPLにもあっさりTRPG遊べたら楽しいと思うんだけど
うまく思い浮かばないなぁ - 63二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:01:56
- 64二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:02:55
キャラ作成くらいかな
ここで出来るの - 65二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:03:17
正直わりとすぐダイス結果に色ついて判別できるよう改修入るんじゃと思ってる
- 66二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:04:04
- 67二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:05:06
TRPGって何十回とダイスを振るのに掲示板でやられちゃかなわんわ
おとなしく外部でやってくれ - 68二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:05:51
とりあえずダイス結果は色ついて判別できるようになる前提で別の話進めた方が建設的じゃない?
- 69二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:07:28
わかるよそんなルーニープレイヤーと実卓で遊んだことあるから
- 70二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:08:36
- 71二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:10:33
あれ壊れたな…
色付きにできませんか管理人さん…
dice3d6=6 6 6(18)
- 72二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:11:51
数時間前だとこれちゃんとダブって表示されたんだけどな……
- 73二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:11:58
やるなら
このNPCのoppは
70+dice1d30=7 (7)
みたいにステ振りになるかな
- 74二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:12:13
クトゥルフのとこだけどこれは見るべき
Yahoo!検索search.yahoo.co.jp - 75二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:13:04
- 76二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:14:54
あにまんらしくキャラメイクは特殊性癖を取得するとその特殊性に応じたポイントが貰え、そのポイントをステータスやスキルに割り振るシステムで
- 77二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:15:18
- 78二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:15:47
- 79二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:16:17
もう修正されてる
- 80二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:16:23
同じダイスを二つ並べるバグが修正されて不正防止が出来なくなってしまった……
- 81二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:16:27
まぁ、クトゥルフなら従来のやり方で使う技能は安価で結果はスレ主が振る形になるんじゃない?
安価じゃないならそれぞれでいいし - 82二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:18:34
いやだい!プレイヤーがダイス振りたいんだい!
って人はいるしGMの手間にもなるしなぁ…
管理人ちゃんなんとかしてくださいお願いします - 83二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:24:30
決めるべきルールってなんだろ?
・参加者はトリップ付ける
・失踪した場合は安価で交代できる
・ルルブなしのお試しTRPGと明記しない限りルルブは持ってる前提
・個別チャットが必要なら外部のを使用する - 84二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:27:22
今日の夜実験でうどんTRPG回そうか?
- 85二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:27:28
ある程度相手を尊重するというか、TRPGはみんなで楽しみものって基本的な認識がないと成立しないからな。
これはオンセでも必須の古来からあるTRPGのルール。
でもそれがちゃんと出来るなら掲示板でもTRPGは出来るんだよ。
実際に掲示板でセッションやったことがあるけど、変なアレコレは必要なかったんだよ。
ただ当たり前のルールが必要なだけ。 - 86二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:32:00
まぁ人が少なくて民度高い掲示板なら大丈夫だと思うけど
- 87二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:33:49
まあ出来る限りやり易くするならGM1人、PLはは2人か3人ぐらいが良いと思います
- 88二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:37:00
- 89二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 17:38:05
なんか失敗したなまとめて3人分は無理か?
- 90二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:25:36
ダイス結果に色付くようになって不正防止になりましたね
- 91二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 20:26:47
dice1d6=6 (6)
色付き
- 92二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:04:53
管理人ちゃん乙
これでなんでもできるな - 93二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:06:35
わあい管理人ありがとー
- 94二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:07:46
- 95二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:10:56
- 96二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:15:40
やったー管理人ちゃんありがとう
- 97二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:16:10
- 98二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:20:55
- 99二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:24:56
ゲームを放棄しないのは当たり前なんだけど、寝落ちとかありそうでな…
- 100二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 21:57:52
色ついたから何とかやれそう
- 101二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:47:26
high low方式の安価とダイスを組み合わせたゲームブックは作れるな
ちょっと作ってみるか - 102二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 22:49:42
面白そう
- 103二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 06:55:41
ダイス機能はみんな試してるね
あんまり大きい値はやりにくそう - 104二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 18:24:31
dice1d6=5 (5) +1