マスターデュエルの良いところ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:40:17

    いまデッキ何枚ですか?って聞かなくても直ぐに枚数表示されるところ

    良くないところ、手札は自分で数えないといけないところ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:45:09

    LOする気満々

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:47:02

    召喚権使ったかどうか見れるのも便利

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 09:48:31

    良い点、対戦相手がすぐ見つかる

    悪い点、対戦相手が多すぎてデッキがバラついて対策しにくい

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:00:17

    増Gに突っ張られた時に手札が溢れて今何持ってるかわからなくなる

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:04:20

    >>4

    むしろ環境と準環境ばかりじゃない?

    俺はありとあらゆるデッキがごった煮になった闇鍋環境になって欲しかった派

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:04:55

    いいところ
    条件満たしてなくて発動できないカードは光らない
    悪いところ
    何で光ってないのかわからない

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:05:24

    ダイヤは環境ばっかだけどそれ以下は相当バラけてるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:19:10

    いいところ
    誘発を3枚用意するだけであらゆるデッキに入れられる

    悪いところ
    紙で誘発が足りず入ってないデッキを触ると心不全が起こる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:40:25

    >>6

    マスターデュエル始まる前は環境デッキにしか人権ないと思ってたから正直これでも相当闇鍋環境だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:43:10

    紙より安く組めるのいいよね、紙より高くなるの良くないよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:45:57

    いいとこ
    わかりにくい効果のカードも機械処理で自動でしてくれること

    よくないとこ
    デイリー消化が相手次第になりがちでストレスがかかること

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:46:11

    いいところ
    対戦相手がすぐに見つかる
    難点
    あっすいません間違えました!今のちょっと戻していいですか?ができない

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:52:29

    悪いところ
    紙だとストレージ入りしてるカードがURとかよくある

    良いところ
    高いカードでもすぐ生成できる(生成できるとは言ってない

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:54:41

    デッキ何種類作ろうが汎用カード3枚で済むところ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:20:33

    >>10

    紙は「世界大会予選が○○一色に!」なんてことがザラにあるもんな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:28:55

    >>13

    紙だとあ、それ出来ないっすよ。マジっすか?・・・巻き戻してもいいっす?いいっす。とかあるからな・・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:30:40

    あ、それ出来ないっすよ。マジっすか?・・・巻き戻してもいいっす?だめー!

    のパターンもあるの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:35:58

    >>6

    遊戯王しかやらないと分かりづらいと思うけどランクマでの多様性はこれでもかなりある方なんすよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:37:13

    いいところ
    サレンダーの敷居が異常に低い

    悪いところ
    増G使われただけでめっちゃサレンダーしたくなる

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:40:56

    >>18

    あるぞ。でも自分も巻き戻ししていいっす?が出来ないから注意だぞ

    自分はしたくせに相手のは許さないク/ズにあったら間違えた自分が悪いから家に帰って枕を濡らすんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 11:41:38

    >>18

    対戦相手のカード枚数が変わってなければ割と許される

    うらら打った後とかは当然だけど巻き戻しは許されないことのが多い

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:27:06

    悪いところ
    チェーンの順番を選べない場合がある
    手札増えまくったときの視認性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています