一応遊星のエースカードです

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:39:42

    強化してください
    忘れられてませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:40:07

    誰?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:40:48

    NRのランク7では最高峰の打点と汎用性だ!
    なお不知火やオッドアイズ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:41:33

    >>2

    ライトニング・パニッシャー!

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:42:39

    >>2

    遊星のエースなんだよなあ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:42:56

    >>3

    使ってたのか…なんて優しい人だ

    エースその2こっちもよろしくな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:43:40

    漫画だと自分の手札×400ダメじゃなかった?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:43:46

    リンクスのAIBO

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:44:14

    >>4

    ん?技名クロスフィールじゃないの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:44:18

    >>6

    肩の盾剣がもろっくそダブルオーガンダムなことに今さら気づいた

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:45:16

    >>10

    セブンソードってそういう…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:46:53

    >>7

    確かそんな感じだった気がするけどさすがにバーンが大きくなるからか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:47:42

    いまいち使えないカード

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 12:48:15

    こいつも遊星ファンデッキですらジャンクウォリアーより優先する理由がないため採用されない

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:09:09

    >>13

    初期も初期にゴヨウみたいな(当時での)ぶっ壊れ作っておいて後からこんなん作ってもそりゃ使われんわな

    ゴヨウの禁止期間と被ってたかはもう覚えてないけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:23:32

    どいつもこいつも攻撃力低くね?星7シンクロで2300とか雑魚すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:36:32

    >>16

    そもそも7ってブラックローズとDDB以外入る余地なかったしなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:40:17

    待て
    リンクスのシンクロ期の初期の初期にウナギとパワーツールが来る前までは唯一の7シンクロだったんだぜ
    俺はそこそこ使ってたぞ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:40:32

    知らん人に説明すると漫画版ジャンクウォリアーみたいなもん

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 13:54:19

    >>18

    私はシンクロ実装初期から居ましたよ半ギレ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 14:00:16

    この辺の漫画ウォリアーと比べるとグラビティウォリアーですらぶっ壊れの強カードに思えてくる

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 14:07:40

    セブンソードはNRだと強いぞ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 14:21:54

    スレタイが遊星のスカートに見えた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています