- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:16:19
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:17:23
墓地に送られた時点で無効になったって情報が消されるからしかたないんだ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:17:45
なんなら効果無効じゃなくてもフィールドに出てからリンクするまでに使う効果なんてないとこまで含めてクソ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:18:24
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:18:47
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:20:21
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:20:23
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:20:26
- 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:20:31
除外されてんのを出してんのになんで墓地に行ってんだよ元のように除外されろよと常々思う
- 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:20:38
効果無効無かったら結界像出して素材を場に残すみたいなことできるんかね
- 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:21:38
- 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:23:09
このカードの効果でリンク素材にしたモンスターはこのターン効果を発動出来ない、ってしなかったのは絶対意図的だよなとしか
- 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:23:09
いつ見ても脱法リンクとしか言えないカード
- 14二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:23:11
- 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:24:28
- 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:25:02
“特殊召喚されてる間は無効な状態”と“モンスター効果そのものが無効な状態”ってことでいいんかな?
- 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:26:38
なるほど、「このターン」で無効化はターン中どこでも無効化されて、「無効にして特殊召喚」は言い換えるなら「フィールドに存在する限り」になるんだな?うーん
- 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:26:51
- 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:28:40
スキルドレインとかはキッチリ「フィールドの」って付いてるわけだし、指定が無かったらどこに行こうと無効になるって思うじゃん
- 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:44:51
- 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:51:11
無限泡影も別にリリースして発動する効果はリリースするだけで効果発動しないけど、墓地に送られたときに発動する効果は発動するってのに変わりないでしょ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:56:14
よく見るカードなのにわりと例外側のスキドレ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:57:00
- 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:04:53
- 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:05:34
- 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:06:07
- 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:06:19
- 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:06:43
- 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:07:57
- 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:18:57
- 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:49:21
「効果を無効にして~」この記述いる?と思ってたけど、
これあるおかげで結界像を特殊召喚してもリンク召喚ができるね・・・ - 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:13:00
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:13:58
- 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:14:27
基本的に遊戯王ではフィールドにあったカードとそれが墓地へ送られた後のカードは別物として扱うからな
- 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:17:10
結界像巻き込んで結果的に獣獣戦士鳥獣を4体並べるってのも結構やばい動きだし明らかに想定外の挙動だから事前に防いどくのは当然っちゃ当然
- 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:25:13
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:42:42
- 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:20:41
現代遊戯王最強の通常罠カードの一つ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:24:26
1枚がァ!4枚にィ!
- 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:24:50
- 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 03:45:03
無限も墓地で発動する効果は有効になるからその認識は間違ってる
- 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:19:06
発動はフィールド効果処理時は墓地にある効果と墓地で発動する効果は別物だからな!
読もう!ルールブック! - 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:24:15
紙でもノーマルな事をお前に教える
- 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:58:51
無効にしておかないと特殊召喚に成功した場合の効果持ってたら発動できるから無効にする必要があるんやぞ
- 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:00:22
- 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:01:35
効果処理時に墓地にいる
墓地で効果発動
これがそれぞれ違うのがね… - 47二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:03:08
素引き前提なら納得だけどベアブルムでサーチできたらそら強いわな
- 48二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:04:34
例えば効果発動がスイッチを押してボールを籠に落とす行動として
スイッチを押してボールを落としたけど途中でキャッチされた、ってのが効果の無効
スイッチを押したけどボールが落ちなかった、っていうのが発動の無効
スイッチを押すこと自体を止められた場合、ってのが効果を発動できない
多分そんな感じ…よくわからねぇ…全然わからねぇよ…
- 49二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:13:44
なんでフィールドに双龍があんだよ
素材はどうなってんだ素材は
お前ら召喚条件無視を
平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
リンクショックが生まれたのは
YPが大量展開に甘えたせいだろうが
金取んのかよ!?
くそったれ! - 50二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:10:16
MDなら発動場所はチェーンマークで識別出来るからよく見よう!
- 51二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:52:59
- 52二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:27:23
- 53二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:27:39
それ旧テキストだし。普通に墓地でも無効化されるってテキストあるから混沌にはならないよ
- 54二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:33:35
- 55二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:49:16
まあスキドレの挙動に関しては永続効果だからっていうのも関係あると思う
- 56二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 12:55:00
フィールドで発動するか墓地で発動するかの違いやら効果の無効と発動の無効の違いやら