- 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:25:25
- 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:34:16
上手く言えないんだけど、BORUTOでのサスケが自分が話す時は相手の方あんまり見ないけど、相手が話す時は相手の方を見るとこが好き
- 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:38:21
ナルトは太陽属性なのに正反対のヤンデレを併せ持ってるのが好き
- 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:41:20
ちょっと近いかもしれないやつ
暇を持て余した時のナルトの一人遊び、よく話題になるのは一人トランプだけど個人的にはその後の涎チキチキレースの堂に入った陰キャぶりに滅茶苦茶グッときた
いる…こういう奴いる…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:42:06
- 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:02:41
- 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:31:57
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:07:18
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:57:52
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 07:58:39
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 13:40:19
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:09:40
ナルトの、(サスケにしか出来ないこととは言え)ずっとサスケに里外で活動してもらってるから自分だけ楽するわけにはいかないと思ってそうなところ
仕事詰め込み過ぎてた一因だと思う - 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:48:56
サクラちゃんの額当ての付け方
多分すげー頑張ってなんとか少しでも可愛くオシャレになるようめちゃくちゃ試行錯誤した結果のあれなんだろうなっていうのが見えて
なお七班の男連中はサクラちゃんラブを公言してるナルト含め誰一人そんな事気にしても気づいてすらなさそうなのもまた良い
多分一番気づいてくれそうなのはキン - 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 14:59:13
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:00:46
カカシがサクラちゃんに他の2人に置いて行かれた自分と落ちこぼれで片思い中のオビトと紅一点でカカシに酷な言い方されたリンをまとめて重ねて見てるんじゃないかと思っているので
サクラちゃんに優しくしてるように見えるのが実は贖罪の代替行為と自己憐憫にしか思えないところ - 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:26:57
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:32:56
- 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:45:56
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:02:19
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:21:19
綱手自来也(ついでに大蛇丸)ははっきり木の葉所属とは言えない特殊な立ち位置の面子でからなぁ
もしかしたら地位によってな付けないのも特例的に認められるだろうけど、ピチピチ新人の下忍はマストだろうな、だからこそナルトもあんなに拘ったんだろうし
そう考えると地味何見た目と性格の割にヒナタの額当てアレンジはなかなか攻めてる
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:22:10
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:38:45
ナルトは戦争の時に島に隔離されていた時も任務だからって真面目にやってて凄い
案外、クソ真面目なところあるよな、ナルトって - 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:50:27
アスマとかカカシが意外にきっちり上忍ベスト着てるの好き
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:58:07
- 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:02:29
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:36:24
替えの下着用意して里抜けするサスケ、よく気がつくしっかり者のこどもって感じする
- 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:51:31
コラ見すぎたせいで(なんでそんなこと言うの……?)てショックで固まってるようにしか見えない
- 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:33:12
仮面の下で泣いてるように見えてきてだめだ笑
- 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:42:42
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:18:10
- 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:40:20
すっかり妖艶美女キャラになったいのがアカデミー時代はそんな気配全くない、寧ろボーイッシュな子だった事
しかも女子にモテそうで(実際カーストもトップぽかったし、バレンタインにチョコ貰うタイプだったんじゃないかと予想)、恋とか男子とかそんなの興味ないよ!って言いそうな雰囲気なのにしっかりサスケ君キャーキャー隊に入ってたっていうのも、トータルで見て面白いなぁって思う - 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:53:20
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:55:42
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:05:23
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:07:22
サクラだってサスケと同じ班にならなければミーハーのままだったかもしれないしな…
- 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:09:10
- 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:10:09
- 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:13:10
- 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:15:41
- 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:32:38
二部でサスケがサクラに対する対応が酷いとなると、ダンゾウ戦後のあれだけど、あそこまでいくと対応が酷くて色々思うところがあるとか言ってるレベルじゃないし、それ以前にサスケは処分宣告出てるからそれどころじゃないし、タイミングが難しいな
- 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:39:46
原作かアニオリか二次創作か自分の妄想か分からなくなる事あるよね…連載長いし媒体も豊富だと…分かるわ…自分もやら歌詞てるんじゃないかとたまに思う
あんまりそういうのに興味なさそうなキャラがアクセサリーしてるとこ好き
具体的にはシカマルとイタチ
シカマルは一族の伝統というかアスマ班との繋がりだからって理由ははっきりしてるんだけど、あの「めんどくせー男」が毎回自分でピアスつけてるんだって考えると良いなぁ!ってなる
あとイタチのネックレスに至ってはいまだによく分かってないけど装飾品とかつけるんだなニーサン… - 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 22:43:08
イタチのネックレスは前からどう言う意匠…?と思っていたけどナルステ見たら余計に分からなくなった…あれは…何…?
- 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:00:56
- 44二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:37:10
ボルトがネックレスを基本肌身離さず身につけてるの好き
誰かからのプレゼントなのか自分で買ったのか知らんけどすごい大切にしてる感じする
地味に詳細が気になってるからいつか触れられると嬉しい - 45二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 00:42:54
アニボルのレモン回で、ボルトが女子2人に1人混じって映画見れるのに、恋愛方面鈍鈍っていうのが可愛かった
- 46二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:53:29
カカシもガイも良い人、良い先生だと思うんだけど、それはそれとして二人とも部下の育成失敗している所
サスケとリーは、あれは結果なんとかなったけど上忍師二人は失敗してると思う
そしてそこがいいなと思う
失敗もする、完璧じゃない師匠キャラって少年漫画に珍しい気がする、弟子に越されるとかならいるけど - 47二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:01:13
- 48二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:18:06
- 49二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:29:32
抜け忍が額当てに傷を入れて付けてるのもいいなって思ってるんだけど、サソリや大蛇丸みたく付けずにどっかにしまってるのも性格を表してて大変素晴らしいなって思いま
- 50二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:23:14
色々先代とか化物みたいな五影が出て来たけどなんだかんだまさか五影が共に戦う日が来るとはなってところとか当時の影達好きなんだよな。全員が戦争脳じゃなくて過激派の雷や色々あって老獪すぎる土から我愛羅までかなりキャラが豊かで好き。あとアニメopがカッコ良すぎる(五影が寝転んでるやつ)
- 51二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:35:32
- 52二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:52:33
シノのゴーグルいろいろ言われてるけど好き…
あと大きくなって人に気を遣いすぎる必要は無いと知ったみたいに思えるから、大人シノの言動もわりと好き - 53二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:10:17
保守
- 54二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:47:27
- 55二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:01:26
ナルトの額当ての結ぶ紐が長くて、風でヒラヒラしてるのなんかいい
LASTの時形変わっちゃったの少し残念だった - 56二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:01:13
- 57二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:50:20
男同士のウェッティな友情も良いが女同士のカラリとした友情も良いものだ
- 58二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 02:31:20
シノの身体つき
あの…ロード・トゥ・忍者の銭湯シーンでいい身体だなぁって思って… - 59二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:58:57
保守
- 60二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:08:03
- 61二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:11:56
- 62二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:09:11
4代目雷影かな。竿だの何だの言われるがなんだかんだで全ては自里の為ってのは一貫してるので好き(それで庇えないぐらいやることやってるけど)。あと利き手なくなったの名誉の負傷で本人なんとも思って無いけどマダラと戦うとき結果は同じだろうけど利き手なしは結構きついと思う
- 63二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:39:17
滅茶苦茶少数だろうけどぶっちゃけ今のボルトより初期のボルトの方が好き
- 64二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:24:26
- 65二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:25:20
サイとか大蛇丸は好き?
- 66二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 08:41:15
- 67二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:23:10
- 68二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 14:10:13
角都の髪が長い所
お爺ちゃん割と合理的な性格だろうになんで伸ばしてるのかずっと気になってるんだけど
普段頭巾にしまってて気にしてない内に伸びちゃったのかとか、数年に一度バッサリ切るのかなーとか考える
そしてそれがルーティン化する位生きてるんだな……体若いし髪も黒くて綺麗なのにお爺ちゃんなんだよな……
その外見の若さと実年齢のギャップすごい好き - 69二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 14:18:14
- 70二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 18:34:33
「ゲマキ代理戦争」回とか見てたらボルト優しいな…って思った
メタルも父親の事尊敬していていい - 71二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 19:09:35
シノのこと尊敬してるのも伝わるし、可愛い話だよね
- 72二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 19:25:55
- 73二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 20:35:01
- 74二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 22:53:26
なんのフォローにもなってないの好き
- 75二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 22:59:56
- 76二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 10:26:34
運はクソだけど、恩師はクソじゃない、っていうボルトのスタンス、好きよ
- 77二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 11:50:49
- 78二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:35:24
- 79二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:27:03
なんとなくわかる
- 80二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:33:58
イズモとコテツのニコイチ感好き
- 81二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:27:25
強いんだか弱いんだか何ができるんだか最後までよく分からなかったけど、二人セットで出てこられると、お元気そうで何よりと思う
- 82二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:38:05
- 83二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:45:15
アニメの話になるんだけど、カツユ様の声
ぶっちゃけ蛞蝓キモいと思ってたし、てっきり落ち着いたマダム系の声でくるかなと予想してたらまさかの能登さんで声が作中トップレベルで可愛くてギャップにやられた - 84二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:41:00
今朝ちょうど能登さんトレンド入りしてたな
あんな人気声優をよりにもよってナメクジで使っちゃうセンス…嫌いじゃないですね - 85二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:17:14
カツユ様は可愛いから仕方ないね
- 86二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:39:21
角都カッコいいよ角都
角都は褐色肌でガタイが良くアグレッシブな雰囲気で、現役だからか肉体に寄ってるのか分からんがお爺さんて感じではないけど落ち着いてて老獪なきらいがある。
柱間と戦わせられたりその上層部に切り捨てられたりした経歴があるので一概に本人の気質のみとは言えないけど、
凄く人間らしいというか、人間くさい。感情がはっきりしているというのもあるかな?
NARUTO然り他の漫画然り若い姿の長命キャラは沢山いるけど、角都は人間のまま不死身になったという色が強くて凄く好きだ。
何というか、人間やめてないってかやめられてない所が好きなんかな……? - 87二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:39:34
サスケの好きな言葉
「力」
こういうところがイタチは可愛くて堪らんかったんだろうなぁと勝手に兄に共感してしまう程度にはなんともいえない微笑ましさがあってこ奴、愛くるしいなってなる - 88二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:32:07
サスケって本当に原作のあれこれが無く平和な環境のままなら、スクスクと元気な厨二(「教室に立てこもり犯がやってきたのをカッコよく制圧するオレ」とかを授業中に妄想するタイプの)に育っていたんじゃないだろうかと思う
- 89二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:07:56
キバはワイルドな男目指してそうなのに、男女交際は文通からという硬派というか古いところ
- 90二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:21:15
エイダにパーフェクトコミュニケーションする相談役がミライちゃんとの日々で年頃の女の子への接し方学んでたからなのかなって思えて好き
- 91二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:41:50
- 92二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:39:00
カワキはもともと忍者として教育を受けていないからわかるんだけど、アカデミーで成績優秀だったはずのボルトがなんで初期の頃はまともな走り方できなかったんだろうな
- 93二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:31:50
口寄せ動物良いよね…
二代目水影が死んで数十年経って急に呼び出されたのに、きっちり仕事する(そして無残に破壊される)大蛤くん大好き 殻に霧隠れのマークがあるの可愛い
大蛤くんに意思があるのかわからんけど、もし喋れるならカツユ様みたいにテレパシーで喋るのかな…