今は少数精鋭でサイバース村って言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:38:26

    横の繋がりを保ったまま、

    テーマの数がもっと増えていって
    多数精鋭になったら
    いつかサイバース市って呼ばれるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:38:48

    ここはサイバースタウン

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:39:18

    数が増えても性質が村社会

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:39:54

    独裁国家サイバース

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:39:55

    そもそも縛りや召喚条件がキツイから村って言われてるだけで発展としては大都会だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:40:18

    >>3

    社交的なやつはしょっぴかれやすいので…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:40:24

    いくら増えたところで鎖国国家にしかならない……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:40:56

    挨拶もそろそろサイバァアアス!にするべきか

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:41:52

    >>7

    サイバース村は江戸時代の日本だった…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:41:58

    >>8

    いやIN TO THE VRAINS!を推させてもらおう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:41:59

    パラレルエクシード、アルミラージ、リンクリボー、アクセスコード辺りは割と社交的

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:06

    >>11

    アルミさんは他の人と仲良くしすぎてじっかから実家から勘当されてません?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:10

    さいばすー

  • 14​​​二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:11

    村呼びから鎖国国家か… 間に何個か呼び名が欲しいな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:17

    >>11

    アルミラージに関しては逆にサイバース界隈だと爪弾き者な印象があるが

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:30

    >>11

    アクセスコードは大統領だからな

    他国と取引もするさ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:41

    この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。

    この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。


    これがある限りは永遠に発展はしない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:45

    >>11

    後方腕組み彼氏面して見守るサイバース村の村民たち

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:43:50

    テーマ抜くと意外と社交性ある奴らだぞ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:44:19

    ネオサイバースシティやらサティスファクションサイバースになったりならなかったりしろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:44:55

    >>18

    「まあでもあいつらが1番輝くのは俺らの地元だからな」

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:45:27

    >>17

    スプラッシュメイジとトランスコード見てもう一回それ言えるか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:46:23

    >>21

    やっぱトランスアクセスとアプデアクセスが実質汎用なのは強いぜ!(リミフェ感)

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:47:03

    >>17

    召喚条件がサイバースのアップデートジャマーの性能を見て発展してないとはこれいかに

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:48:10

    サイバース縛りがあるから他所には出て行かないって意味では?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:48:37

    >>22

    コーデックとAiランドのテキストも一緒に持ってこようとして止めたレベルだが?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:49:48

    >>25

    たまに都会に出て出稼ぎするパラエクやリンクリはいるがね

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:50:46

    このムラ、発展してもみんな採掘してるって聞いた

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:51:55

    >>28

    マイニングはみんなの生きがいだからね

    いいサイバースが採れるのだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:52:06

    >>28

    ただの仮想通貨取引だよ


    あとうちでは円陣組んだりもしてるよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:52:57

    でも村社会やめたら悪用されてとばっちりくらうじゃん
    いらねぇよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:53:02

    >>1

    そもそもサイバースの数が多くて全然少数精鋭じゃないという

    むしろ新しいのに層が広すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:53:08

    >>30

    うわ、暑苦し

    体育会系かな?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:53:29

    マリンセスという異類

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:54:25

    >>34

    姫はお水だから…

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:54:29

    >>33

    大丈夫炎属性は一回しかサーチしないから

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:54:58

    >>34

    うみのいきものですし……

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:57:48

    >>34

    実際マリンセスの水属性縛りが

    全部サイバース縛りになったら


    何か悪さするんだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:58:12

    最近村で生を受けました。
    お外に出るとしょっぴかれそうな気がするのでこれからもシグマくんと一緒にひっそりと村で暮らす予定です。

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:58:47

    Gゴーレムは岩石族だと思ったらサイバースで驚いたわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:59:03

    ぼくも昔は出稼ぎに行ってたしょごが、に故郷が恋しくなってしまったんしょご…ホームシックしょごね
    都会の方の友達も連絡つかなくなってしまったのが多いのが寂しいしょごね…また1人音信不通になったしょご

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:59:13

    >>39

    お前も早くこっちに来い

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:59:29

    いつかデンシティになるのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:59:41

    紙エアプだけどGゴーレムくんどんな感じ?
    活躍できそう?
    村に貢献しそう?

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:00:52

    >>44

    現状では環境には届かない

    ただ十分サイバースの新規軸としてやれる程度の地力はある

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:01:24

    今日からここはサーキュラータウンだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:02:25

    >>40

    そりゃイグニス使用カードだからサイバースでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:02:32

    >>46

    で、でも僕には病気の転生炎獣が…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:06:45

    >>48

    おいやめろ

    道連れにするな

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:09:50

    懐獣さんお願いしますサイバースの懐獣も出してくだしあ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:22:00

    >>50

    グリッドマンみたいな設定のやつだせそうだよな

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:23:38

    >>50

    レベル3以下でお願いします


    これがフィールドに居るプレイヤーは

    サイバースの効果しか発動できない縛りつけますから

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:24:27

    制約的にもカード効果的にもトランスコードさんがオヤブンってイメージがある

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:27:33

    1番気難しい人だからトランスコードは長老って感じ
    とりあえずトランスコードさんに伺ってからにするべ、みたいな

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:14:59

    >>44

    ロックハンマーってカードがなかなかいかつい性能してる

    有志の開発を待て

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:32:11

    強い印象しかないのに
    環境とれないあたり
    最新弾のカードたちって強いんやなって

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:49:57

    サイバース族だがサイバース村の住人と呼んでいいのか分からないアストラム君とかいう人

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:53:36

    >>41

    いや、お前はイグニスターでダランベルシアンの虚無サーチの手伝いしてんじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:54:02

    実はサイバースなリイヴちゃん。
    機界騎士とサイバースで組んでみたいな…
    カッコいいからめっちゃ映えそうだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:55:35

    >>54

    その気になれば斬機ではワンキルしてくるしなこのじーさん

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 04:48:58

    ドラゴン族が世界を焼け野原にした後に
    誕生した種族だから神が生息できる場所に柵を作った。
    柵を抜け出して出稼ぎに出てるうちは良いけど、
    悪さをしだすと速攻で取り押さえられる要観察種族でもある。

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 10:58:13

    >>59

    マスカレーナリイヴでアストラム出てくるの強いよね。

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:42:02

    >>17

    新カードについていた場合、考えうる限り一番萎えるのがこの制約だってコンマイはさっさと気付け

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:53:17

    >>57

    そもそも他テーマのサイバースは

    ごくわずかしか居ない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています