- 1二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:36:10
- 2二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:36:58
だから強みだし環境デッキだ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:37:30
見せてやるよ
1枚初動すら超えた0枚初動を - 4二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:37:59
- 5二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:39:22
- 6二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:39:40
そのかわり最初の手札をデッキから選ばせてくれるならそれでもいいけど
- 7二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:39:44
1枚初動でも引ける確率が低かったら意味ないってそれ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:40:22
- 9二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:40:38
1枚初動じゃなくて初動1枚だと1/40でしか動けないことにならないか?
- 10二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:40:59
1枚初動でも1妨害で死ぬデッキもあるんで...
- 11二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:41:47
僕のエクゾディアは5枚初動なのでデッキから5枚選ばせてください!
- 12二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:42:21
1枚初動だけど召喚権使う奴~w
- 13二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:43:05
はい、鉄獣は1枚初動だけど誘発貫通出来ないんです
通して下さい - 14二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:43:10
- 15二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:44:09
- 16二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:44:40
- 17二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:44:40
- 18二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:45:14
勇者かな?(一応アラメシア水遣い両制限でも複数あるけど)
- 19二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:46:50
- 20二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:47:53
召喚権使わない1枚初動だと今度は引いてはいけない事故札がついてくるイメージ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:47:58
捕食がそんな感じ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:51:12
- 23二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:51:40
- 24二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:52:52
- 25二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:52:55
- 26二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:53:06
- 27二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:53:26
そもそもどこまでできれば初動と呼んでいいものか
- 28二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:56:48
ターン1制限あるやつは複数引いたら片方は腐らない?
「複数引いてしまっても良い」の「良い」のラインが分からんからなんとも言えんが - 29二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 15:56:49
- 30二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:00:02
- 31二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:01:15
あ、そっかぁ
- 32二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:01:46
- 33二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:02:15
今回のフェスで初めて使ったんだがベイゴマックスってめちゃくちゃ強いな
- 34二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:07:11
だいたい召喚権使う二枚初動の相剣が環境取れたけどすぐ消えた理由の一つかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:07:42
過去に壊れ壊れ言われたインゼクターや征竜だって最初の動き始めには2枚要求されるからね
悪名高いノーデンワンキルですら1枚では動かない(ただし2枚や3枚のパターンがめっちゃ豊富)
1枚から(デッキとEXデッキを何度も触って)いろいろ出てくるっていうのは確実にインフレがごっつい進んでる何よりの証拠
少ない枚数で成立する初動+手札誘発の構築ができるデッキが雑魚デッキを駆逐するからデッキ格差は昔より激しくなった - 36二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:08:04
極端な例だけど会局はデッキからしか出せないからダメじゃね
- 37二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:10:08
- 38二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:11:09
マドルチェは指名者系に加えて朱光があるからかなり初動強い印象がある
ただ安定した妨害がプロムナードぐらいだけど - 39二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:12:46
- 40二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:12:51
- 41二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:13:13
- 42二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:14:19
エルドリッチのことを新時代ガジェットって呼ぶ人多いけど個人的にはこっちがガジェットにやってること近いと思ってるは
- 43二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:14:20
レイ素引き×3(最強)
増援エンゲ×3(うららが刺さってGがレイ着地に間に合う)
ホネビロゼ×2〜3(後攻じゃないとレイが墓地に落ちなくてしょっぱい)
エリアゼロ+魔法除去(うららが刺さるしGも刺さるし2枚初動)
リンケージ×2〜3(ロゼホネビと同じ)
これに加えて妨害札握ってなきゃだからそんなに強い印象はない
Gが刺さりにくいのは強いけどね
- 44二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:15:16
- 45二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:15:30
- 46二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:15:53
幻影も1枚初動はティアスケと増援だけだぜ
あとガイド
おろまいは1枚初動と見せかけて他に幻影がいないと1枚だけでは動かない
ただとにかくSSしやすいレベル3をアホみたいに詰め込むことにより2枚初動なのにほぼ事故らない - 47二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:16:44
- 48二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:18:49
プランキッズは1枚初動が11枚積める
ただし召喚権使うしうらら増Gに弱いので準環境止まり - 49二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:20:19
- 50二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:20:37
今回のフェスだとイグニスターとかやっぱ1枚からいつもに近い展開ができるのはやっぱ強いね
めぐりAi回収しても後続に繋がらないのはキツイけど - 51二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:20:56
閃刀姫は初動はあるけどその初動の中だけでは妨害が構えられないからちょっと単純に比較はできない
- 52二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:20:59
9期の時点ですでに2枚初動が生まれてると考えると9期のインフレすごいなってのと意外と遊戯ってインフレ抑えれてる?って思えてくるな
- 53二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:21:31
考えてみれば増Gやニビルの刺さり具合だってコンマイの気分次第なんだよね
インフレ進んで特殊召喚1回でEXからポンと制圧モンスター出るようになったらどうしようもない - 54二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:22:53
- 55二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:23:05
マドルチェは召喚権使わない1枚初動×3と召喚権使う1枚初動×6と墓地コストが必要な二枚初動×3で大体初動12枚体制なんだけど
展開中制約でマドルチェ以外特殊召喚不可という重すぎる制約が付く都合どこを止められても死ぬので初動が多ければいいってものでもないと思う - 56二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:24:18
影霊衣は影霊衣側がEXモンスターを盤面に出さないからデッキ融合できないのとミドラーシュ貫通があるだろう
何の因果かユニコールの影霊衣の攻撃力2300だし - 57二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:26:37
- 58二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:31:18
- 59二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:33:32
ギガンティックが露骨なまでにニビルメタってるからな
後攻の対抗手段を奪うな - 60二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:35:33
デッキのカード全てキーカードとかドグマブレードくらいか?
- 61二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:37:38
- 62二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 17:02:15
1枚初動の有無は事故率の低減は勿論メタスペースの広さにも繋がるからな