- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:35:29
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:38:37
- 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:39:03
白インスタントにありがちなパワー4以上破壊が作られた
よくある色効果がつくのかな - 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:40:52
前にもウルザAIのスレ立ってたな
ドゴランが最強カードになってた
自動でMTGカードを生成するウルザのAI その2|あにまん掲示板http://urzas.ai/https://bbs.animanch.com/board/641994/bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:41:17
たまにスレ立つけど一々訳さなきゃいけないからイマイチ盛り上がらないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:45:23
- 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 00:54:44
- 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:02:01
- 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:04:13
英語とかじゃなくてmtgの相場がわからないから盛り上がらないんだと思う
スレ画とかリミテッドだったら生かしておけないレベルには強いし - 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:06:00
スレ画ジェネリックジウ山のドラゴンかな?
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:24:24
- 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:27:29
- 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:28:29
- 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:32:56
- 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:33:58
- 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:34:46
これ下選ぶ意味あるのか…?
- 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:36:02
墓地対策っていう受けの効果と戦闘ダメージ誘発っていう攻めの条件が噛み合ってないからうーんって感じ
スタッツそこそこで飛行もあっていっぺんに対処できるから使えるのはそう - 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:38:43
- 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:40:32
- 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:41:42
mtgで墓地利用するのは基本は黒だけで
他の色はセットのテーマとかになってる時くらいなんだよね
エジプトモチーフとかホラーモチーフの時は
墓地利用が多くなるかな - 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:05:45
- 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 03:15:17
- 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:08:58
カード名が"where the"と"weather"で韻を踏んでるのに合わせて効果も同じテキストを繰り返してるのは面白くて好き
- 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:26:41
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:33:03
なんだアーティファクト破壊かと思ったら土地壊せないかこれ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:34:46
- 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:35:45
- 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:40:24
- 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:58:15
クリーチャーである事で土地破壊デッキの弱点が消えてる…
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:05:48
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:13:30
- 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:06:25
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:07:23
サンクス
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:07:31
クリーチャー版ドリルスコールみたいなやつ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:09:57
- 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:13:18
- 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:14:11
ほんとに欲しいな…
- 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:20:32
- 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:21:28
- 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:22:01
- 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:27:38
- 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:29:47
- 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:31:54
- 44二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:32:09
- 45二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:34:06
- 46二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:34:25
- 47二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:36:24
- 48二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:38:34
ドラゴンってそんな横並びするタイプじゃないから微妙だわ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:41:18
- 50二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:42:04
- 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:44:01
- 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:44:08
- 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:45:43
- 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:47:21
- 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:48:07
- 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:52:44
- 57二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:21:11
- 58二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:03:33
コントロールしている生物の数分こいつに+1/+1カウンターが乗って出るって能力だぞ
- 59二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:15:29
- 60二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:23:16
- 61二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:46:27
- 62二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:39:37
クリーチャーかPW1体を対象とし追放
あなたはマングースという名前でその追放されたカードと共通のクリーチャータイプを持つカードをライブラリーから探して戦場に出してもよい
後半はインクの染みとして3赤になった大蛇の餌とか食らいつくしとかヴラスカの侮辱って感じだから多分スタンなら実用範囲
なんで赤で直接追放すんの?問題があるのでそれ以上はなんとも
- 63二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:59:02
- 64二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:16:13
- 65二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:33:00