- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 01:58:58
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:03:56
タッグフォースはやってないけどCPのデッキとプレイングの完成度は他の作品に比べたらかなり高めだし最初から全部のカード使えるしでかなり好き
ただなんで対人戦実装しなかったんだろう - 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:07:30
- 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:08:13
どういうことやねん
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:08:47
コナミ君ルートがカオスだった覚えが
なんかベクターとも仲良いし8人目の七皇だったりで - 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:11:22
- 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:14:05
NPCがみんな奈落、ミラフォとかを何枚も採用してたから召喚、攻撃のたびにびくびくしてたわ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:15:03
- 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:19:27
タッグフォース系列のゲームである事を認識させる迷シナリオ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:20:44
加入したら加入したで皆ノリノリなの草生えた
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:25:24
どのキャラのストーリー苦戦した?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:25:29
フェイカーが子供達の為に母親が必要だってことで人妻口説きだしたのは笑った
- 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:26:27
このゲームのおかげでタイミングを逃すとかが学べた
本当にありがたいゲームです - 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:29:04
- 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:31:37
DCのときの光天使は弱すぎるからね
- 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:37:16
- 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:49:39
理緒のデッキがペンギンだった
- 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 03:03:58
遊馬のお姉ちゃんがライダー使ってきて1番苦戦した
あと妨害特に持ってないから鉄男にワンキルデッキぶん回してた(クライスブレードとか)
ただサレしたときのセリフがウザかった - 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 06:33:29
コナミくんシナリオはカオスすぎる……
- 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:16:48
フリーでのベクターのヴェルズはガチで強い
フェイカーの暗黒界もガチ
サッカー三兄弟の次男?の炎舞もヤバい
フリー対戦がやりごたえあって600時間くらいやった - 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:21:35
Ⅳはトレードイン使えないのマジきつかった…なんで当時のギミパペで使えないんだよ…。スキドレ墓守組むわあんなん…
- 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:33:27
これが初デュエル体験だったから安定して守れるホープを初手召喚する理由がよくわかった
頼もしすぎる - 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:37:17
1人だけデッキパワーぶっ飛んでて笑ったわ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 07:38:54
ストーリーで使えるカードが限られてるから鉄男戦が超キツかった
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:21:37
小鳥がヤケに強かった印象がある
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 08:28:50
- 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:40:56
さなぎちゃんシナリオはなんだかんだでみんな幸せになってるのが笑ったわ
地獄鮫コンビがカイトに「お前もこっちに来いよ」「一度やっちまえば楽しいもんだぜ」ってノリノリで勧誘するとこ好き - 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:44:34
MDじゃなくてこっちでデッキ作れば安いじゃん!
ってアームドやユニオンやジャンド作ってみた
アームドとジャンドはCPといい勝負できて
楽しかった
ユニオン?いやーキッツイっす… - 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 09:47:28
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:43:33
オリジナルカードもうちょいほしかった
キャットちゃんのカードは面白かった - 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:19:23
ストーリーの思い出挙げてこう
中身ベクターだと思うと真月のストーリーが不気味だった - 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:07:37
ベクターとトロンとフェイカーの思惑完全に崩壊してるからなあのシナリオ。目覚めた璃緖がめっちゃ困惑しそう。
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:24:15
バイクに乗ってる=ライダーだから、ライダーデッキ使ってるってことかなあ
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:42:25
IVルートのシナリオはとにかく胃痛になりそうだったわ……IVルートと璃緒ルートで2人の会話ややり取りが違ってたのも面白かったな
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:50:48
かいじょ792359
このパスワードを入力すると禁止と制限を全て解除できる - 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:18:59
なんやかんやTFの系譜だったんだなぁって
- 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:11:28
対戦機能あったらというのと発売時期が絶妙に早かったせいでArcKnightとプライムフォトンが使えない以外は良かったと思う
シナリオはTFの系譜でほんと楽しんで書いてるんだなっていうのとキャラの理解力が強いシナリオが多かった
あとさなぎシナリオとコナミくんシナリオはほんと笑った - 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:13:18
- 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:56:43
- 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:45:54
AIが賢いのがすごい
- 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:00:44
中ボス用のBGMが滅茶苦茶好みなんだけどTFSPには流用されませんでした…
- 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:02:59
トロンシナリオのラスト好き