- 1二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:10:16
- 2二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:11:48
- 3二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:14:10
調べたらクロスギアと進化GVの合間に出た奴かよ…
- 4二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:14:55
- 5二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:16:28
- 6二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:16:30
- 7二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:17:07
- 8二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:17:22
- 9二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:19:17
- 10二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:19:42
- 11二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:20:18
- 12二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:21:49
- 13二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:22:23
- 14二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:24:30
- 15二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:24:41
- 16二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:26:23
コクリオンとかジェントルマンとかララバイとかいるし……(震え声)
- 17二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:27:57
- 18二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:33:30
- 19二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:37:07
カップ麺結界像と粒ぞろいのパック来たな…光物がクソなのははい
- 20二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:41:28
- 21二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:45:36
- 22二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 11:50:54
- 23二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:14:51
- 24二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:16:55
それ以前にリバースで遅いコイツ抜いてペンデュラムモンスター一枚増やしたほうがなんぼかマシっていう
- 25二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:21:44
- 26二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:21:50
- 27二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:23:09
消費者庁とコラボしたTCG来たな...
- 28二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:24:26
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:25:09
初期のキャラクターストラク時代はデッキ構成は紙束だけど入手困難カードがいっぱい再録されたという点では評価されてるからな……
- 30二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:25:37
- 31二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:27:03
- 32二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:30:13
- 33二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:31:12
- 34二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:31:16
ここからなんかおかしくなった
- 35二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:32:01
- 36二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:38:23
過去の構築済みとか再録なしまともなコンボなしのデッキが腐るほどあるぞ
- 37二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:43:08
- 38二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:51:07
収録枚数は少ないけど固定じゃないぞい。後メタモンも発売当時は注目されてたよ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:55:30
- 40二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 12:57:18
- 41二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:01:56
カスパとかゴールドパックは加工が独自でニッチな需要はあるから…
昔買ったドラグニティストラクは歯抜けでわりと酷かった記憶がある(今見たらそうでもないかも) - 42二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:08:08
- 43二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:49:24
いや中身もひどいぞなにせ当時のグレネの中核でアニメに先行登場していたダックビルとコンパスライオン未収録だったからな
- 44二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:27:41
獣王爆死の名前はほんとに伊達じゃない
そのくらいどこでも捨て値で見かけた - 45二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:39:17
- 46二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:41:24
獣王爆死さんのことをルキエ福引きって言うのやめろよ!
- 47二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:44:00
獣王爆死に関しては規制のメスが入るAC編終盤までマジェジエンドがずーっと環境に居座り続けたのも原因の一つ
- 48二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:01:35
- 49二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:13:21
- 50二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:17:28
- 51二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:18:37
あー確かにある程度やってる人なら余ってるけど初心者は~みたいなのはあるか
- 52二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:20:33
- 53二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:21:07
ビュート、フェルグラ、サイオナ、神宣いるからなゴールドパック
- 54二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:24:18
ゴールドパックは10円ストレージとかで見かけると嬉しいシリーズではある
- 55二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:25:02
- 56二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:26:40
- 57二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 16:57:58
- 58二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:34:42
なんなら現在は多人数戦が整備されてコモンカードがトップレア扱いな上に、再録時にレアリティが実際にレアに格上げされ名実ともにトップレアになったという
ただリミテッドで遊ぶ分には楽しいらしいからいつか遊んでみたいけど、前述のカード需要で地味にパックの値段が高騰してるのよね・・・
- 59二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:36:28
ちょうど離れてた時期だったんだけど、アークナイト再録されてたんか
- 60二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:45:54
- 61二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:46:49
- 62二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:48:25
- 63二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:50:09
遊戯王勢がぶっ壊れ輩出してゲームを終わらせかけたパック挙げてたし良いかなって
- 64二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:06:22
ヴァンガードは獣王爆死ばっかり話題になるが
実は極限突破も結構なクソパックだというのは知られていない気がする
光り物の華は爆死よりはあるけど - 65二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:55:57
- 66二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:06:20
- 67二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:09:12
- 68二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:35:10
- 69二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:39:57
- 70二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:51:08
正直こいつ出てなかったら今のアンデット強み全部消え去るから出でくれないと困る
- 71二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:57:06
○ー○○ー○ーのパック全般
- 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:17:55
- 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 02:49:21
- 74二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:19:59
- 75二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 03:31:51
これRやで
- 76二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:30:51
そのデッキはドーハスーラが実質看板でRのコンセプト仕方なくレッドアイズ入れてるだけだからこのスレの趣旨とは違うくない?(アンデッドワールドのデッキとしては完成度高いし)
ドーハスーラのイラストと名前をレッドアイズにすれば良かったとか言ってはいけない
- 77二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:35:20
- 78二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:35:43
- 79二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:00:04
mtgならHomelandも塩だったな。カードの価値とかに疎かったから値段が安いからという理由だけで買ってしまってた。
その横に置いてたAlliances買い占めとけと昔の自分に言い聞かせたい気持ち - 80二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:24:46
ぶっ壊れの方のパックを上げるのは趣旨が違くね?
- 81二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:33:52
ラッシュデュエルはメガロードかゴールドラッシュか封入率改善前のラッシュロードかな
個人的にはゴールドラッシュを推しておきたい
まずラッシュデュエルで年末初めての金箱として大々的に再録を謳ったこのパックなんだけど
夏の最強バトルデッキの再録がめっっちゃくちゃ豪華だったことからプレイヤーの間では期待が高かったんだ
実装されてから時間が経っているもののフュージョン素材として必要なケミカルキュアブルースパークハーツガール
上記に加えて出張要員としても有用性があったCAN:Dシエスタトレーロなんかが来るんじゃないかと言われていた
ところが遅々とした情報公開に悶えつつも全カードが公開される頃まで待つことしばらく
新規はともかくとして再録の目玉はまじで公式サイトに載ってるこれだけだった……
しかもあんまり嬉しくないのが当時遊んでたプレイヤーとしてはバトルパックっていう大会に参加するともらえる
景品パックに封入されてるカードの再録が早い……ヘビーコンダラーはこの前頑張って揃えたばかりなのに
そして初期スターターに収録されてるカードを今更再録……
まあこれは廃盤にするからって理由は分かるけどラッシュやってるプレイヤーは9割9分持ってるカードなんだな
アニメキャラ初期エースの金加工のカードがカッコよかったりそれが1パックに4枚入ってることがあるっていう仕掛けがあったり
レジェンドが地砕きはともかくブラマジとレッドアイズのシクっていう熱い内容だったり
シークレットオーダーと魔法石の採掘っていうラッシュ環境を大きく変えた戦犯……偉大なカードが封入されてたり面白い弾ではあるんだけど
この前の弾のオメガライジングが良かったこともあってなんだこのクソパック!?って感じる出来 - 82二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:51:48
- 83二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:02:27
MTGは塩っぷりで有名なプロフェシー、ドラフトもつまらないドラゴンの迷路、公式が認める失敗パック、ホームランドの3強やね
- 84二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:06:39
- 85二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:44:40
デュエプレで環境取って分かったと思うが剣誠自体はフィニッシャーとして申し分ない性能なんよ
並べる軽量サムライが貧弱かつアドも取れなかったのが悪かっただけで
実際、アドを稼げるミカヅキワームやエアロフウゲツを採用して、最悪ミカヅキワームのコストになる軽量クロスギアも無理なく大量採用できるようになった黒サムライはそこそこ戦えた
まあデッキ自体の完成度の話としては、サムライの限界がある以上は構築済みとしては仕方なかったかなって……
- 86二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:35