- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:50:29
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:52:19
デュエマだったら勝負編終盤位の時期か……
そう考えると結構長いもんだな。DCGとはいえ完全新規カードゲームでここまで続くのはすごいな - 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:52:24
後に産まれて先に死んだライバルズとかもあるからな…
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:53:25
ワンドリで引退した後新環境始まって原初強すぎてやめたけどもう結構長くやってんなぁ
DCGとしては最古参の部類かぁ - 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:53:28
むしろまだ6年なのか10年選手かと思ってた
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:54:00
ウォーブレ…
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:54:17
DCGって儲けるの難しいのにようやっとる
今は紙も始まってるらしいけど - 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:54:24
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:56:02
- 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:56:47
同じタイプのゲームのライバルズとか好きだったけどシャドバと比べると水中みたいな重さだったりしたからな…。ライバルズの演出は最高だったけど手軽なゲームとしてはシャドバはすごかった
- 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:58:43
ウォーブレはBGMだけならシャドバに勝てる存在だった
- 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 07:59:40
- 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:00:47
他のDCGやるとわかるんだけどこのゲーム演出の派手さに比べて異常に処理が軽いよね
端末によってはドローするだけで処理落ちするゲームとかザラにあるのにシャドバのそういうとこだけは尊敬してるよ - 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:01:35
誘発の類いがほぼないからな。相手に圧倒されるのをただ眺めるのはストレスのたまりやすいゲーム性だとは思う。
- 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:01:43
ワンドリで引退してる人多過ぎだろ…
自分はFOH(2年前)から始めたな - 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:02:23
- 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:02:32
- 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:03:08
受け継いだデュエプレもBGMに力入れてるのは良いね
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:03:42
- 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:04:41
- 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:04:54
スレが立ってるのはなかなか見ないし周りもやってないなあ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:05:18
- 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:06:04
- 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:06:06
- 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:06:27
みんなで叫ぼうネクロカス!
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:08:57
- 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:10:25
ネクロここ1年ずっと環境どころじゃ無くてずっとTire1だから寵愛を疑うのも分かる
弱くなった時期あるけどクソ強バフ+つよつよ新カードであっという間にTire1に返り咲いたし - 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:10:34
- 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:10:41
サイゲのマネーパワーの使い方と盛り上げ方はやっぱ上手だなって
- 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:11:29
- 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:13:11
神バハを忘れないで
- 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:13:46
アンリミとかいう皆強い武器持ってるから一周して環境安定してる世紀末
加速装置制限は英断だった - 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:15:09
- 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:15:22
- 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:17:26
アンリミは超越さえ消えればもうちょい多様性生まれるんやろうけどなぁ
一定数存在してるせいで6Tで勝てるプランがあるデッキ以外は人権ないし - 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:17:53
今のアンリミはハンドレスヴァンプと超越以外がほとんど息しとらんのやが
片方メタるともう片方に取られるせいでホントきつい
土でグラマスまではやったけど歪んだ構築になってた - 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:20:36
回復ビショとホズミエルフはまだ見る気がする
というか回復ビショを貫けるハンドレスがヤバいんだなあ - 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:22:40
スカルフェインがぶっ壊れ上方修正されてフェインvs骸の王の初代がっかりレジェンド同士のガチバトルが見れたのは当時めちゃ楽しかった
なおナーフ - 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:27:02
- 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:28:49
ハースのルナポケもそうだけどバフしてめちゃくちゃ暴れてナーフってのは何やってんだってなるのよね
- 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:36:44
シャドバを倒す方法?
そんなの簡単だよ
イラストエロくて、UIがよくて、無料パックばら蒔きできる
シャドバよりも環境のいいDCGを出せば簡単に倒せる - 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:38:38
今ってなんか100万円あたるキャンペーンやってんだっけ、サイゲの金の使い方すげーな
- 43二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 08:55:56
今期のローテが良環境だったのは同意だけどいい加減ケルヌンノスの調整ミスってるの認めてほしい
一生ネクロが環境トップで辟易とするわ - 44二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:02:24
環境の話が聞こえるあたりなんだかんだやってるやついるんだな
- 45二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:32:04
オリキャラのデザイン大体いいのすごいと思う
絶傑とかアルコロ組とかタロット組とか全員好きだもん - 46二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:33:25
ネクロは少し環境から外れそうなくらいになゆとオミナス再誕やケルヌンスージーみたいのがシュバってくるけどロイヤルが少し他ともやれるくらいの時期になるとこんなんでええやろって感じでマーズとかを渡すバランス感覚
- 47二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:42:33
1環境まるまるサボったけど最近のカードデザインにうーん……ってなってきてたしこのままやめるか復帰するか迷う
資産的には一環境分くらいどうとでもなるくらいのエーテルはあったはずだけど - 48二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:46:42
- 49二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:56:49
ゴブリントーヴゴブリーアリスバフォメット昏き
お前に負けるなら悔いはないさ - 50二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:02:31
正直シャドバで儲ける気ないだろって思う
そりゃ体力のない他のDCGは撤退しますわ - 51二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:03:46
- 52二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:05:39
骨増殖させてヘクター出すのすき
- 53二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:06:42
- 54二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:08:49
美麗イラストって売り出しで人気出してた神バハから絵師やらキャラやら流用してるからそこは安定して強いな
- 55二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:09:25
- 56二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:11:38
購入したはずのカードが、久々に来たら未所持になってたのいまだに理由が分からない
なぜ - 57二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:13:12
今なら10パック1回無料だから、気になるシリーズ開けてみるとか
- 58二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:15:45
- 59二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:16:38
前期アンリミは普通にクソおもろかったぞ
今期はそこそこ
アンリミ、やろう! - 60二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:19:26
環境に不平不満が出るのはシャドバ以外の全TCG・DCGもそうだから、環境以外は良要素ばかりなシャドバが生き残ったのはある意味必然というか
- 61二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:22:24
- 62二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:24:07
- 63二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:25:16
- 64二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:27:32
ちなみに今季最初強かったぽいけどロイヤルは来季やれそうなの?
- 65二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:29:52
- 66二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:30:23
- 67二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:35:40
- 68二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:38:30
ローテネクロウザすぎてアンリミしかやってないけど楽しいよ
加速装置制限からメタが張れるようになってカードプールが活きるようになってきた - 69二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:42:07
シャドアニとかいう負の遺産
- 70二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:42:52
蓋デッキ路線推してきたのがなー
あれホント苦手で辞めてしまった - 71二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:45:35
- 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:49:22
今やってるアニメは面白いし紙は売れてるらしいから評価は上がってる気がする
- 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:51:54
シャドバの環境クソ!他のDCGに浮気してやる!を何度も繰り返してその度にシャドバのUIの快適さに気付く
- 74二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:53:51
【公式】シャドウバースF #1「俺のシャドバはここから始まる!」
アニメはYouTubeで見れるから暇なら、見よう!
- 75二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:00:55
現行アニメ面白いわよ
- 76二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:01:47
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:02:40
- 78二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:35:37
2クラス使えるフォーマット出たのどれくらいの人が知ってるんだろ
- 79二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:36:45
シャドバトが真面目に良作だと感じたから次作も結構期待してるんだよね
- 80二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:39:20
骸がガチデッキなの本当?
早期降臨しても超越に捲られたりとかAFに処理されたりでなかなか勝てなかった印象だけど
何か強化もらったの? - 81二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:02:26
- 82二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:28:02
- 83二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:56:12
- 84二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:56:59
- 85二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:58:30
- 86二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:00:45
- 87二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:00:45
良いときもあるし悪いときもある
ぶっちゃけ母数が多いのとたまにめっちゃやらかすこともあって文句が目立つけどことさら他のカードゲームに比べてバランス調整が下手ってこともない
ちなみに今期ローテは歴代でもトップクラスにバランスのいい良環境だった(もうすぐ新弾が出るので過去形)
- 88二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:02:57
- 89二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:03:32
ネクロがずっと環境ってすごいな
昔やってた時はビショの消滅が痛かったけど
今はもうそれを超す速度でネクロマンス達成できんの? - 90二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:05:30
この手のゲームだと配布はかなり多い方やで
最高レアはテンポラリー作れるし
あと他と比べるのは良くないかもだけどMDと違って生成ポイントが共通だから低レア大量に砕いて最高レア作れるのもいい点
最近は3ヶ月で消えるとはいえデッキ丸ごとテンポラリー配布することもあるからかなり始めやすいぞ
なんなら今は周年イベントで毎日無料10連と大量配布もあるから始めどき
- 91二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:10:02
昔の骸は早々に骸を着地させるデッキだったのに今の骸はアミュレット割るついでに8/8が立つデッキになったからな
- 92二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:10:16
・新弾出るとテンポラリーデッキって言う貸し出しデッキみたいなの貰えるしそれをベースに改造していける
・配布量も多いし不要なクラス砕けばエーテルで必要なカード揃えられる。6周年から特定のクラス指定のミッションも無くなるから〇〇専みたいなやり方でも問題無くなる
・デッキにもよるが新弾のテーマカード揃えておけば過去カードほぼ要らないみたいなデッキもローテなら多い
いつ始めても基本的には全然いける
- 93二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:54:41
ネクロマンス使うと効果で補填できるヤツもいたりでカツカツなことはほぼない感じだね
一番ヤバイのは使ったネクロマンスの数値の合計が一定以上になるとターン開始時にデッキから直接召喚できる4コスのスージー使ったコンボかな。そいつはデッキ、墓地から出てくると進化する能力があって、2コスのケルヌンノスっていうヤツの進化効果で墓地から使い回しできるから盤面制圧しつつ進化回数がエグい速度で稼げる。
一定以上進化が貯まると進化回数に応じてコストが下がりながら出てくるスケルトンレイダーっていう疾走フォロワーが盤面更地にしながらバーンダメージ飛ばしてくるし、そいつが5回以上の進化で10点分顔か盤面にダメージが飛ぶグリームニルとの相性も抜群なせいでハマると中盤以降横に並べても並べなくても詰みって感じの状況になる
- 94二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:05:40
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:07:21
俺はスタン落ち出た時に辞めちゃったなぁ
インフレはしてるけど普通に面白かった - 96二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:09:24
なんかやりたくなってきた
- 97二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:11:38
色々dtcgやってるけどUIの良さとアプリの軽さがトップクラスだから凄い
これよりUIと軽さで上回るゲーム殆どない位に凄い
環境でシャドバ上回るのは不可能では無いと思うけど結局この2つが強すぎてシャドバやる人が多いってのは納得する - 98二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:11:43
新弾もうすぐくるし10週無料10連をキャンペーン中や。始めるならちょうどええと思う。
- 99二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:15:45
多分ワンドリ辺りで辞めた人には想像つかないくらい色々考えなきゃいけないゲームになってる
一応今期最強デッキと言われてるフラムグラスネクロもデッキをそのままコピったとしても使い方を熟知してないと全然強く思えないくらい難易度高い - 100二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:35:57
ストーリーの面白さがガチなゲーム
- 101二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:06:02
ビショの可愛いスキン出たら始めるつもり
- 102二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:58:35
先月から始めてゆるく遊んでるけど気前よくパック配ってくれるしテンポラリーあるのほんと助かる
ハンドレスしか使ってなくてルピとエーテル溜まってるから新弾で放出するのが楽しみ - 103二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:36:38
- 104二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:43:17
シャドバアプリは利益目的じゃなくて、長期DCGってブランド目的でやってると思う
そっからエボルヴやらアニメやらで展開して
幸いウマやらグラブルやらが売れればシャドバにも金かけられるし