ヒロアカ全く知らなかったので

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:45:35

    この人悪い人だと思ってた
    自分の正義を振りかざす暴のヒーロー的な
    だって顔がさあ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:46:23

    そんなTHE BOYZじゃないんだから

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:47:20

    マガジンの汚いオールマイトが刷り込まれてた可能性を提示する
    あれまだやってるの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:48:07

    声優は確かにヴィランっぽい

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:49:27

    逆張り作品が大量に産まれてはすぐに消えていくのを繰り返したばっかりに…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:18:08

    目が見えないから初見の印象怖いよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:21:37

    >>3

    汚 い オー ル マ イ ト

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:41:37

    >>3

    パクリと迷走を繰り返して速攻で打ち切られた

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:05:27

    >>4

    声優発表前に

    オールマイトは大塚明夫

    エンデヴァーは三宅健太

    AFOは稲田徹

    なんて今になって振り返ると解答欄をづらして書いたみたいな予想があったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:08:24

    >>2

    ボーイズ自体は薄っぺらい逆張り作品は見習えってくらいヒーロー信じてる作品だよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:08:26

    >>4

    確か進撃のミケさんと同じ人なんだよね

    例のトラウマシーンがめっちゃ印象に残ってたから同じ人って知ってビビった

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:11:57

    >>11

    ジョジョのアヴドゥルのイメージが強いな

    強くて優秀だったばかりに2回も死ぬことになった炎使い

    ジャンプの炎キャラ死亡率高くね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:13:24

    顔の画風が違うだけで文句なしにいい人なんだ

    逆張り作品の風評被害よ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:15:16

    三宅健太さんソーの吹き替えやってるから
    ハルク相手にスマッシュとか言われるとアベンジャーズ見ながらオールマイト思い出しちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:17:35

    これは主人公のライバルのキザキャラだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:23:12

    雑な逆張り作品はヒーローの格好したヴィランを書いて「ヒーローの実態は悪!」してくるから嫌だ
    王道キャラにまで風評被害くらうし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:24:59

    >>15

    そんな、ヒロアカ主人公のキラキラライバルは2人いたはずでは!?(画像はない)

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:25:36

    >>9

    でもこのキャストでもいけそうではある

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:26:29

    所詮、逆張り作品は王道直球で人気を獲れない敗北者の逃げ道じゃけぇ
    でもオレ逆張りってキライじゃないんだよね。ただ下手くそが扱うと火傷するし頭が悪そうな出来にしかならないでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:33:47

    これは敵の仮面キャラが突然主人公を助けたかと思ったら中身が生き別れのお父さんだったシーンだよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:36:46

    逆張り作品もアンチヒーロー物もそれ自体は良いんだよね
    斜に構えた素人が作った失敗作が多いだけで

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:37:42

    >>17

    こいつか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:41:17

    >>1

    そんな…、作中きっての善人なのに

    1巻コメントに担当から、こんなおっさんじゃ人気でない美形キャラにした方がいいと言われてたけど

    その方が良かったのかな?


    カバー裏見ると初期マイトは本当にさえないオッサンだったけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:43:03

    >>22

    そうそう、そいつ

    たしか2人でコンビ組んでて主人公の師匠に憧れてるんだったよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:46:36

    1じゃないけど最初の頃はオールマイトいい人すぎて裏があると思ってた
    ただの最高のヒーローだった

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:54:14

    >>25

    物語が進むにつれ優しすぎて裏があるんじゃないかと疑心暗鬼になるほどトップオブ・いい人なオールマイトが居ないと詰んでた事が判明していくヒロアカ社会の薄氷っプリよ

    砂上の楼閣ってレベルじゃねーぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:20:54
  • 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:43:11

    「全く知らなかったので~と思ってた」ってことは>>1は最近ヒロアカを何かの機会で読んで気付いたってこと?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:41:34

    >>26

    オールマイトのせいでヒーローが弱体化したとか感想見ると

    じゃあAFOに支配されてる方が平和でヒーロー強かったの?ってなる

    そもそもオールマイトに憧れてヒーロー目指したデク達を丸っと無視しすぎでしょ

    あいつ一人でいいやになってたらヒーロー増えずに減ってるよ

    ヒーロー飽和社会どこ行った

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:25:40

    >>29

    オールマイトの振る舞い自体は責めるとこなさすぎるもんね


    強いて言うなら完璧すぎたことくらいだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:37:53

    >>29

    オールマイトのせいでは全くないけど表向き前より平和になった事で有名YouTuber的な気分で職業ヒーローやった人もいたって事だと思う

    現にピンチになったら辞めた人もいるし


    まあ職業ヒーローのスタンスも別に悪い事でもない

    元々ヒーローに全部任せないと詰んでた世界でそこを攻撃する狡猾なヴィランがいたってだけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:19:27

    >>2

    ホームランダーってオールマイトの強さとエンデヴァーの屑さと戦線に寝返ったクソヒーロー共ごっちゃまぜにした感じだよね

    出自的にはホークスが一番近いけど

    いや、マーベルDC全般リスペクトしてるし

    ザボーイズそこそこオマージュしてるよねヒロアカって

    ホームランダーのマントとかまんまスタストのだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:21:05

    >>32

    あのタイプの国旗マントってなんか有名な表紙ネタらしいね

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:34:15

    >>33

    初代ワンダーウーマン実写(漫画にはなかった)のマント→ホームランダーかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:41:24

    >>34

    まさにワンダーなウーマンだったよなキャシーは

    https://bbs.animanch.com/storage/img/588274/51

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています