気になったのがウオダス見てからなのでここに書くけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:17:43

    ファンタジーやメルヘンとかで爬虫類系、変温動物系の相手に抱きついて「冷たくて気持ちー」ってあるけど。
    ヌオーのような変温動物と思われる生物にとって、スカーレットのような恒温動物と密着するって、焼きごて当てられるレベルの拷問ではないかと思うんだけどどうなんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:18:22

    ヌオーって変温動物だったの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:19:05

    ヌオーならポケモンだし平気、ポケモン以外のファンタジーはその世界観による

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:19:45

    炎半減だから平気でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:20:22

    ヌオーも恒温動物だったとして、状況としては人間が体温60~70℃の生き物に抱き付かれてるのと一緒だから結局イヤと言えばイヤだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:20:33

    現実の魚とか両生類はそうねるけどヌオーは激しく動いてるし恒温動物なんじゃない(テキトー)

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:21:00

    ねっとう使えるし大丈夫でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:21:01

    オオサンショウウオっぽいとは思うけど
    冷水中でないと生きられないとかなさそうだし、ポケモンだからでいいんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:21:10

    変温動物は体温上げるのにカロリーを使う事を辞めただけで、活動するのにやっぱり体温は必要なんよ。
    恒温動物の体温で苦痛感じてたら蛇はネズミ丸呑みにできん。

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:21:24

    そこにやけどなおしがたくさんあるじゃろ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:22:40

    ほのおタイプの技を「こうかはいまひとつのようだ」で平然と耐え抜くヌオーさんだぞ
    そもそも自身でねっとうとか出すし

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:22:49

    そいつ火炎放射とか受けてるし平気やろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:22:56

    >>6

    やっぱり魚や爬虫類両生類に触れ続けるのは良くないのね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:23:21

    ダスカがほっぺすりすりしてもこうがないみたいだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:24:13

    手の温度より草むらに連れてくほうがダメージ大きいと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:24:21

    まあこいつ爬虫類じゃなくて"ポケモン"だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:24:51

    変温動物って日向ぼっこしているイメージある
    気温が低い時期なら自分からくっつくんじゃないだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:27:54

    日陰からフライパンみたいになったアスファルトの上に飛んだカエルが一瞬で死んだのは見たことある
    変温動物の体温と人間の体温差はさすがにそこまではないがいきなり触られたらやっぱり良くないのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:29:56

    >>9

    ほら、お湯浴びるのと飲むのとではなんか違うし…

    >>16

    自分が疑問に思ったきっかけがヌオーなんで、変温動物全体とかで


    >>17

    寒い日はダスカにべっとりくっつくけど暑い日はダスカがくっつこうとしたら押し退けるのか…

    猫かな?

  • 201622/06/20(月) 10:32:37

    >>19

    まあたしかに気になることもあるわな

    無粋なこと言ってすまんかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:33:56

    ヌオーって痛覚薄そう

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:35:43

    生物としてどうなんだろうって思うこともあるけど
    体温10,000度のマグガルゴを見た後は気にしないことにした
    ポケモンはポケモンなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:57:02

    それ言ったらランターンの体温どうなってんだ問題になってまうからな···

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:03:58

    ポケモン舐めんな

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:24:31

    小型の両生類なら手を冷やしたりケース越しにってのはあるけど、ヒキガエルみたいに陸性が強い子やオオサンショウウオみたいにでかい奴はガッツリ持っても平気だよ

    むしろオオサンショウウオを持つ時はオオサンショウウオよりも自分の心配をした方がいいと思います。

    噛まれたら地獄

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:58:40

    >>25

    オオサンショウウオ、あんななんか口ポカって開けてるイメージ強いし歯らしい歯も見えないし噛む力とかって弱いんかな?それで厳しい自然界生きていけるんか?とか思ってたら噛む力クソ強いと聞いてビビった。マジ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:03:07

    ポケモンはゲーム的な考察と図鑑からの考察ですら矛盾が出る時あるし

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:05:18

    体表が乾燥するほどだとまずそうだが、両生類も爬虫類も日光浴はするぞ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:08:20

    小型の爬虫類だと長時間手の上に乗っけたりするのは良くないけどあのサイズなら問題ないでしょ
    メタいけど炎耐性あるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:10:35

    動物園の亀さん冬になると全然外に出てこなくて室内の電熱線あるところであったまってたりするし
    寒い時はむしろ恒温動物に寄ってくるまである
    こっちがひんやりを求めてる暑い時はまぁ……

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:16:57

    >>26

    いつだったかここに噛まれた体験談をSSにしたスレがあったな


    びっしり並んだ細かく鋭い歯と強い顎の力でヤバいみたいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:26:40

    >>26

    ヒント1:オオサンショウウオは小さいけど鋭い歯がびっしり生えてる

    ヒント2:オオサンショウウオは顎が大きいから咬合力も強い

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:32:26

    あいつらカニとかバリバリ食べるからねぇ、後両生類の粘液大体毒性だから触った手で目やら傷口に触れちゃ駄目よ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:35:56

    >>15

    水タイプ系統って草地あかんのか

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:38:01

    >>34

    ヌオーは水地面タイプ

    どっちも草が弱点

    ヌオーにターフは厳しいと言われる根拠だ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:40:02

    >>26

    ちなみに山椒魚とかは獲物を捕らえる時に噛んだまま回転する習性があります

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:40:39

    >>36

    >>32

    もうちっさいワニじゃん!


    ワイルドライフだったかダーウィンだったかで放送してたけど

    口を開けたときの陰圧で小魚をヒュゴゥできるのやばくね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:44:23

    >>35

    しかも4倍弱点と呼ばれる

    何も対策しなければほぼワンキル、よくてツーキル

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:02:38

    >>38

    ヌオー、ターフに立つだけで気絶かぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:06:56

    ギャロップの炎が人には熱くないように出来るって設定もあるくらいだしヒードランのマグストも鼻くそほじりながら耐えるヌオーには余裕余裕

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:46:58

    カブトムシの幼虫は調子にのって手のひらにのせたりしてると人の体温で火傷するとか聞くな

    気安く俺に触れると低温火傷するぜ?(フフッ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:54:49

    >>39

    ポケモンは草むらから飛び出すんなら基本芝適性だろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:23:40

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:26:23

    オオサンショウウオがデスロールかぁ…中々見応えありそうだなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 02:12:47

    本当にそうなら手のひらに乗せたカエルやトカゲは悶絶してのたうちまわるやろ
    そんなの見たことあるか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 12:27:25

    >>42

    グラスフィールドも大丈夫だしな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:43:19

    あげ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:48:12

    マジレスするとハンドリングとかあるので魚とかよっぽど皮膚が弱い種でもない限り人間の体温ぐらいなら余裕

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 00:39:30

    >>36

    申し訳ないがサンショウウオがやるところは見たこと無いし基本、連中は丸呑みなんだ

    特にオオサンショウウオに至っては生息地にいる獲物の大きさがみんな丸呑みサイズだからデスロールの習性もないし、仮にそれを飼育施設でやったとするとあの大きさと重量でその動きをされると外傷からの衰弱にもなりかねないんだ


    飼育員です


    デスロールだとウナギなんかはよくやりますね

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 11:52:42

    ポケモン結構ノリなところはあるからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:53:46

    >>22

    マグカルゴいるだけで周りの全部溶けるの草

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:57:11

    ヌオーは鈍いし割と大丈夫そう
    ターフに立つと地震半減草技1.5倍になりそうだからやっぱりできるだけ立たせたくはない
    ダートの方が適正ありそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:59:56

    >>51

    マグカルゴはいるだけで地面が溶けて落下し続けるから地球の核まで一直線なのでは?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:00:29

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:01:47

    >>27

    ポケモンの実験台に使われるインドぞうに悲しい過去…

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:02:33

    >>4

    言うたって炎半減でも熱くない??

    マッチですら300-400度だから半分って言っても相当よ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:03:57

    >>56

    ねっとう生み出せる熱源あるなら大丈夫でしょ

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:04:34

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:11:41

    >>50

    アニポケとかまぁそんな感じやな

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:22:02

    ポケモンなんてエネルギー論おかしいのしかいないからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:44:09

    ヌオーがターフ走るとなるとかなり辛そうなのはわかる

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:05:25

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています