実際どうしたらbotってMDから居なくなるの

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:59:52

    このスレはイグナイト使いを叩くものではなくbot使いをどうやったら減らせるか議論するスレです


    以下は最近ここで拾ったbot使いの一例です

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:01:02

    いなくならない
    嫌味とか冗談じゃなくて、マジでそんな手段はない

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:01:36

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:01:36

    無理
    本当に嫌ならPS4とかでクロスリプレイを切ろう
    家庭用だとそういうの無理になってるから

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:02:25

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:02:43

    1日のプレイ時間18時間越えが1週間続く者はBANするとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:02:55

    botってこの掲示板で言う荒らしみたいなもんだからな
    アカウントに規制かけたら別のアカウントを使って来るし、対処療法を繰り返して向こうが自発的に辞めることを待つしかない

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:02:57

    無理というか現実的じゃない

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:03:16

    正直中華隔離サーバー作れば5割以上は減ると思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:03:18

    >>5

    すみません

    消させて頂きました

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:03:57

    >>6

    そしたら17時間59分bot動かすだけだから無駄だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:05:21

    マクロを提供してるとこを潰す

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:05:56

    botはこの手のゲームで根絶するのは正直かなり難しいので諦めろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:06:25

    botが使用してるデッキを禁止にしていくしかない

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:06:46

    サ終すればいなくなる(本末転倒)

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:08:58

    あなたは人間ですか?☑
    信号の映った画像を選択してください

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:09:02

    bot専用のランクマより報酬が美味しいフリーマッチを提供する

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:12:52

    >>17

    本末転倒では

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:14:26

    マッチング開始押すたびに機械ではありませんのやつと遊戯王クイズ出すとか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:15:35

    マスターデュエルを有料提供にする
    1時間1円くらいで

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:25:31

    全部ログインボーナスすりゃええやん!

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:27:00

    botなんの為にやんの、石集めと嫌がらせか

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:27:12

    報酬に上限付けても駄目だったからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:30:37

    ジェムとランクマを廃止するのじゃ

    全てのカードを自由に使えフリーデュエルのみになればbotは価値を失い自然消滅するのじゃ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:35:03

    >>24

    ゲームごと消滅するやつじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:35:14

    >>24

    ゲーム自体が消滅するじゃねえか!

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:36:14

    報酬ゼロにするとかやると一般ユーザーが割を食うしなぁ……

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:41:55

    デビルフランケンとか殺そうぜ、どうせ碌なことしないんだし

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:43:00

    >>28

    だから殺してった所でいたちごっこなんだってば

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:43:37

    最近触ってなくて知らないんだけどどういうbotなの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:44:38

    他に対策なんてないんだからいたちごっこするしかないんじゃないの?

    >>29

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:47:02

    >>30

    イグナイトbotが未だに幅きかせてる感じ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:51:40

    動いてるのはまだええわ、放置はまじ萎えるからやめろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:52:48

    >>25

    >>26

    プレイヤーへ無償奉仕するKONAMIの温情を信じるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:52:58

    イグナイトbot全然見ないけどな
    まあうらら無限ヴェーラーニビルとかと多数の誘発で即死するからそこまで気にしてない
    引いてなくて轢き殺されるとなんだこいつ!ってなるけどそれは後攻ワンキルでもそこまで変わらんし
    ただbotそのものが問題なのはそれはそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:57:32

    規制で対応するのは一般ユーザーが迷惑被るだけやしやるだけ無駄やぞ

    botの多いサーバーを隔離するなりbot判定のアカウントはbot同士でしかマッチングできないようにするとか「botと一般ユーザーがマッチングしにくくなる」ようにするのがせいぜいでbotそのものを完全に消すことは不可能
    そのマッチングしにくくなるシステムもbot判定はどうやるのかとか仕組みの構築は簡単じゃないし

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:08:47

    通報を受けていないアカウントから通報を受けると一定時間隔離、でどうだろう
    放置したりで上がったbotからの通報を無効にして、真面目に上がった人でbotを隔離していけるのでは

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:10:05

    >>37

    通報bot爆誕

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:27:10

    普通に画像認証とかでいいと思う
    通信切断時とかにやればコイントス切断も減ってハッピー

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:28:26

    MDに人気が無くなれば勝手に消えるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:46:09

    最近良く見かけるシモッチバーン、これもbot混ざってるよな…
    サレしないしイグナイトより操作短い分マシといえばマシではあるが

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:58:55

    アカウントの売買をどうにか規制する

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:01:37

    >>42

    これって成功した例あるのか?

    詳しくないからよく分からないんだが、禁止されてるはずなのになくならないのは法律上はOKだから?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:23:37

    >>43

    うむ、ほぼ無法状態だから売買自体はアウトではない

    アカウント売買をゲーム会社が禁止していれば規約違反でBANになる位

    そしてそこから詐欺に発展する事が多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています