- 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:06:06
- 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:08:05
近接に持ち込まれると電撃飛ばせる鹿紫雲有利
遠距離、中距離なら石流有利 - 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:08:20
- 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:08:49
燃やそうとしてるのはお前じゃ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:09:06
生き返るのか…
- 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:09:07
- 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:10:05
流石に石流でも雷撃は耐えられないよね
- 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:14:00
2人とも反転使えないっぽいから電撃とグラニテのどっちが先に決まるかって感じだな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:14:07
- 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:15:23
肉弾の技術では出力込で石流が上回りそうだから、遠距離・中距離で削って近づかれた時に倒しきれるかだな。間に合わなければ必中の雷で死亡
- 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:16:49
今回で呪力放出でマーキングされた呪力を一緒に飛ばせること分かったから近接石流でも負け確定とは言えないと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:17:21
なんというかここ最近の戦い見ていると人間より軽く再生もできる上に頭一つになってもギリギリ生きていられる呪霊って反則だよね
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:18:19
乙骨が基準だからおかしいけど、万全じゃなくても特級呪霊の半身消し飛ばして万全であれば乙骨のラッシュ耐えた烏鷺相手でも当てさえすれば殺しきれる自身があったみたいだからな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:20:51
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:21:36
- 161422/06/20(月) 17:24:07
すまん 消しとく
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:24:26
- 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:25:25
強さ議論厨が現れた
- 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:26:02
電撃とブラストだと直撃で人肉消し飛ばす電撃のほうが対人戦としては向いてそうだな。周辺破壊力は圧倒的にブラストだけど雷の速度とあの呪力オーバー状態の肉体を消し飛ばす破壊力は類をみない、対人戦なら無敵では
- 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:26:15
鹿紫雲と秤のステゴロ見てるとやっぱり出力はこの二人より石流のが上だよな
殴り合いに持ち込まれても乙骨みたいにぶっ飛ばしてグラニテブラストで焼く…みたいなこともできそう - 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:26:31
野生の花御か真人か陀艮がきた
- 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:27:24
泳者中で出力最大の大砲石流
に他術師との連戦も含め勝った乙骨
曰く僕より強いノってる秤
をジワジワ追い詰めつつある鹿紫雲 - 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:27:29
何より乙骨と違って鹿紫雲は呪力量は特段呼応されるほどじゃなくて暫定反転術式も持ってないんだよな。乙骨みたいなゴリ押しが出来ないのはかなりやりづらそう
- 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:28:04
より呪力出力が上の石流
- 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:34:00
面白そうなのはステゴロ性能は石流有利っぽいのに近接だと雷で腕もげそうな所
- 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:48:50
カシモは30話ぐらい引っ張って出てきたラスボスみたいなキャラだから絶対石流烏鷺とかよりは強いんだろうなって思ってたけどここ最近の話を見てると同格ぐらいに見える
- 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:52:28
同ランク帯って感じやね
- 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:00:10
- 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:01:58
これ乙骨じゃなきゃまず死んでるよな
- 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:02:29
火山が石流カシモに同時で相手にしたらさすがに死ぬだろ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:04:00
- 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:04:56
横顔綺麗すぎだろ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:05:19
近接だと石流不利だけど遠距離中距離だと石流の方が有利だな
石流は領域展開つかえるし - 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:36:11
その代わり反転パワーでザフるっていう弱点はある
- 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:38:18
石流の性格上近接戦闘はやりだしそうだからそこが不利につながりそう
- 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:38:21
総合的なパワーは出力的に石流で技術的には経験的に鹿紫雲だろうしね
- 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:40:07
忘れられてるけど呪力に特性ない奴は触った時点で感電するからな
石流もこんなのは流石にキツかろう - 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:54:13
- 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:59:30
瞬間出力は石流のが上だしそこまで気にする必要は無いかな
- 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:09:27
すっげえ雑だけど最初の稲妻は4発秤に入れてから発射してるから4回攻撃したら飛ぶとして初見同士だと普通に電荷溜めさせてしまいそう
- 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:04:30
鹿紫雲が相性悪いのは遠距離で一方的に攻撃してくるパンツ爺みたいなやつだろうね
- 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:06:11
やっぱり接近されたら鹿紫雲ガン有利だな
反転術式使えないとキツ過ぎる - 43二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:41:39
鹿紫雲はフィジカルもヤバいけど武術的な技巧が作中屈指レベルで高そうだからな
伊達にお爺ちゃんになるまで戦ってないというか
至近距離スタートなら鹿紫雲、それなりに距離とってスタートなら石流って感じかな - 44二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:55:06
近接なら鹿紫雲有利と思われがちだが、近接であろうと石流のグラニテは撃てるからな。殴り合いの超近距離でグラニテなんて受けたら反転術式でもない限り即死よ。出力も石流が上だし、出力が高いとビリビリも軽減できるみたいだからどの距離でも石流が有利だと思う。鹿紫雲は石流の猛攻耐えきって電荷を溜めるしかない
- 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:05:38
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:20:46
石流と鹿紫雲のコロニーが逆だったら石流が200点取ってそうなヤバさあるからな
領域も含めてスペックに隙が無さすぎる - 47二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:28:33
鹿紫雲は遠距離でヨーイドンでもすぐに走って迫ってきそうどし、近距離でグラニテ撃てば石流自身もダメージ食らう
パンツ爺にしても石流にしても鹿紫雲はべつにそこそこやれると思う - 48二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:20:38
別に喰らわんだろ。乙骨のパンチとグラニテブラストで競り合った時めちゃくちゃ近距離だったけど暴発とかしてなかったし、かなり細かくコントロールできるんだろう