- 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:48:24
- 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:50:53
- 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:51:52
- 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:53:48
- 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:11:31
悟空とベジータより弱いからといってクリリンが一般人より弱いわけではない
- 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:13:55
番兵>押収は確定なんだけど双子悪魔がどこに入るか微妙なんだよな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:14:49
最弱は双子悪魔じゃね
- 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:14:55
たった1000ライフで確実に誘発捨てられるのふざけてない?
- 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:15:16
双子悪魔だけピーピングできない代わりに物量がおかしいからな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:15:41
双子悪魔最弱かな
見れないのはやっぱり痛い - 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:16:09
- 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:16:29
昔は最強だったんだがな
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:19:07
これ1枚でうららも泡影もわらしもヴェーラーもγもニビルも天童も全部死ぬ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:20:35
先攻で誘発捨てさせるのが目的なんだから手札確認すらできない双子悪魔が最弱で間違いない
- 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:20:43
仮に無くても始動落とせば良いし
- 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:21:17
今なら許される
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:21:30
双子悪魔は運次第だけど誘発2枚とも持ってかれるとかあり得るからな……
こいつもやっぱおかしい - 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:21:49
双子悪魔は誘発や初動等の有効札落としを考えるならランダム1ハンデスでしかないからピーピング1ハンデスの押収のほうが強い
まぁハンデスメインで組むならなら双子悪魔のほうが強いけどね - 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:22:13
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:22:55
片方相手が選ぶからよほどの手札じゃないと基本1枚しか落とせなくない?
- 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:22:59
恥ずかしい計算ミスしてた
- 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:23:16
双子悪魔は質より量カードなんで効き目の上下が大きい
- 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:24:16
どのみち3体とも永遠に禁止でいいよ
こいつらが帰ってきたら地獄にしかならん - 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:24:50
双子悪魔で誘発残ったところでそれ打った次のターン動けるかって問題もある
- 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:24:51
クロノス先生も使った有能カードじゃん
あの時融合捨ててたらなぁ・・・ - 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:48:14
押収よりチートな苦渋の選択とかいうカードがなぜ捨てられていたのか
- 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:49:27
- 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:49:57
両方採用される定期
- 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:50:58
それって全部採用できないデッキが死ぬだけじゃ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:51:58
G投げたところで初動札潰されるだけな件
- 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:52:38
- 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:53:22
- 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:53:44
たった1000ライフで相手のデッキテーマと今後の展開を確認できるのと始動札か誘発落とせるって考えたらお得すぎない?
- 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:56:48
G使ったところで初動札とGなしの3枚スタートだぞ
そのままドローゴーでも後攻がデステニードローできなければそのまま負けるぞ - 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:59:14
G投げられたから番兵効果使ってお茶濁すときはまさしく
- 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:27:27
それ考えると実際良調整だよね
- 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:36:45
先行で引けたらその時点で勝ちみたいなカードな上にそもそも後攻で撃っても強いんだ
カードパワーが上がれば上がるほど復帰できる望みは消えていく部類