ゲームにおけるグラフィックの重要性

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:18:54

    どれくらい重視してる?
    自分はどうせならグラフィックは良い方がいいだろ派なんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:19:56

    自分が初プレイしたGBA以降なら気にならない
    さすがに白黒はうおってなる

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:21:08

    そりゃ綺麗な方がいいけど一番の条件かと言われると微妙

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:21:36

    良い方がいいけど重視はしてない
    凄けりゃスゲーだし面白けりゃ初代マリオでも不満ないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:22:28

    下手な高グラのゲームよりマリオ3やってる方が楽しかったりするからな
    ゲーム内容が良くてグラも良いなら最高だけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:22:53

    いいに越したことはない
    ただ良いグラ=リアル調というわけではない

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:23:02

    モンハンとかはワールドで感動したけどな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:23:43

    綺麗な方がいいけど綺麗なのと視認性がいいは別問題だしあとはロード時間の問題とかもなあ……
    良ければ嬉しいけどもっと他に重視するものあるよねって感じ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:23:49

    アイマスみたいな鑑賞メインのゲームはハイクオリティにしろって思うけど、アクションとかRPGならそこまで求めない

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:23:55

    ゲームにもよる
    メタルギアみたいなのはグラフィックが良い方がよい

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:24:02

    グラフィックは別に超美麗!出なくてもいいけどFPSは安定してると嬉しいな
    できれば60固定は欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:24:20

    「実写に近づけること」を高グラという風潮は好きじゃないよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:25:10

    必要条件としてはゲーム内で何が起こってるかわかりやすければそれでいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:25:33

    きちんとキャラやアイテム背景の判別ができるなら一昔、二昔前のようなグラでも気にしない

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:25:39

    グラフィックはゲームによるけどFPSがどのゲームでも一番重要だと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:26:47

    というかグラフィックに関してはもう最初から良いことが前提になってるからなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:26:50

    グラフィックなんて結局慣れるからな
    操作性なりのほうが大事

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:27:03

    正直ガビガビでも全く気にならないけどキャラに対してエフェクトがでかいとかで見づらいのは困る

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:27:31

    ゲーム性とグラフィックのバランスがとれているのが大事
    リアルさによって視認性が下がったりアイテムの描写がちゃちくなったりすると悲しい
    でもまあ基本グラフィックがリッチな方が買う気になる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:27:39

    ドットや2Dはどんなクオリティでもオーケー、3Dでもアクションならマリオ64程度のでもいいけど
    ストーリー主体のゲームは少なくともFF8くらいのクオリティはないとノリきれないかなー
    FF7はそれで断念しちゃった

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:28:19

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:28:40

    グラフィックが多少簡略化されてる方が情報量少なくて画面を見やすい

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:28:50

    プレイするメディアに見合ったグラフィックならいいかな
    Switchとかで下手に良くしようとすると携帯モードじゃプレイできないくらい熱くなるから

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:28:52

    3Dでキャラがマネキンだとがっかりする
    ドット絵でもよく描けてれば嬉しくなる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:29:48

    ぶっちゃけスマブラDXくらいでいいと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:30:15

    綺麗なグラフィックのオープンワールドを旅する感覚は本当に素晴らしかった
    恐竜に跨って凍土から高地、マングローブや火山渓谷まで旅したり車に乗ってアメリカやサイバーパンクな都市を旅するときは綺麗だと本当に感動する

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:30:55

    リアルになるほど良いグラフィックって訳でもないからな
    同じトゥーン調でもよく出来てるやつもあれば微妙なやつもある

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:30:57

    DQ11だと流石にPS4版の没入感とかは凄いんだがアイテム収集は3DSの方がラクだし良し悪しあるよなぁと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:32:20

    100点満点採点で20点くらいの配分、低くても他が良ければ合格点になるかも程度

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:33:23

    マイクラの影modとかライティングを変えるだけだ建築がすごい映えるようになるよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:33:51

    いい方がいいけど悪くても分かる程度なら問題ないと思う
    DSとかPSPの画質で文句あるかといえば特にないからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:35:05

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:37:44

    据え置きより携帯機の方が強かった世代の人間だから
    ありとあらゆるゲームがswitchで販売して欲しいと思ってるしswitchで出来る範疇のグラフィックで不満が無い

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:38:11

    面白いゲームがグラフィックも良かったもっといいよねってぐらい

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:38:22

    まあ優先度で言えば大体3位ぐらいのものだと思う
    1位2位はストーリーとかゲームシステムとかステージの広さとか人によりけりだろうけど
    良いに越した事はないけど他のリソースを圧迫してまで追い求めるもんじゃ無い

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:39:52

    ジャンルによる

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:40:46

    オクトラとかドットでも動きで魅せるってのもあるからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:41:16

    グラフィックと言うか視認性は重要だと思ってる
    リアルな草や木がわっさぁって生えててアイテムが見えないとかはどれだけリアルでもゴミだと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:41:39

    >>32

    オープンワールドやれるマシンスペックならハイクオリティなモデルも描画できるってだけで別に必須ではない

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:42:02

    グラが良いからで買うことはない

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:43:30

    ある程度見れる出来なら良しって感じ
    チープならチープで味はあるしね

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:43:30

    ゲーム買うときにグラを確認するとかなかったなぁ
    ゲーム性とか操作性とかバランスとかしか確認しないわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:45:32

    >>42

    グラはどんなプロモーション素材にも入ってるのに確認しないなんてこと可能か……?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:47:55

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:48:37

    >>43

    だからこそわざわざ意識して確認することが無かったんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:49:35

    >>43

    意識して見てないからね

    そら視界には入るけどグラのスペックだとか比較したりだとかしないし

    媒体によって解析度が違ったりするし

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:49:42

    大神とかはグラフィック技術が向上しなきゃ絶対にできなかったゲームだよな
    どんなゲームでも、そのゲームがやりたいことを実現するために最低限必要なグラフィックレベルというのはある

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:53:53

    これグラフィックの解像度のことを話してる人とゲームごとに違うグラフィックの方向性(リアル志向アニメ志向)のこと話してる人が混ざってない?

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:54:33

    そりゃ良いに越したことはないけど
    ストーリー、ロード時間やUIみたいなプレイの快適さに比べれば重要度は数段劣るかな
    グラが悪くても見続ければそれなりに愛着はわくだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:55:32

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:03:28

    >>50

    例えば?

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:03:48

    グラフィックすらまともに作れないゲームに中身なんて期待できないと思っているので結構重要だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:05:05

    >>12

    これはキングダムハーツでちょっと思った

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:09:13

    よっぽど酷くなければどうでもいいかな
    今時64レベルです!みたいなやつじゃなければ慣れる

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:16:05

    アクションとかパズルはどうでもいいけどRPGやオープンワールドゲームはがんばって欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:18:18

    あんまり重視はしてないけどグラが良いとプレイ中に「おお〜!」ってなることも増えるので、まあ普通に加点対象って感じ
    ただ、超美麗!とかよりはゲームの雰囲気にあってることが大事かなって思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:23:25

    >>55

    アクションとか割とグラ重要な方では?

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:26:10

    たけしの挑戦状をゲーム性はそのまま超高グラフィックにした場合どんな評価にされるか気にはなる

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:27:52

    >>58

    たけしはちょっと想像が難しいが、ファイナルソード辺りは確かに気になる

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:28:51

    加点要素ではあるが加点要素でしかないなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:29:47

    ゴーストオブツシマとかグラフィックの素晴らしさに心打たれるゲームもあるから蔑ろにはできないと思う
    ただそれもしっかりしたゲームシステムあってこそのものだから、大幅加点対象ではあるけどそれだけで評価できるものでもないって感じかな

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:30:20

    >>57

    個人的にはアクションは2Dスクロールとかインディーズとかゼルダみたいな見下ろしとかも楽しめるから動き重視だわ

    もちろんグラがいいのは加点対象

    ORIとかグラフィックとサウンドデザインがかみ合っててめっちゃ好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:30:30

    >>59

    ファイソの問題はグラじゃないから……

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:32:05

    グラフィックが悪いという理由で買い控えることはあるが
    グラフィックが良いという理由だけで買うこともない

    そんなに重要視してるわけじゃないけど良いに越したことはないかな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:34:24

    グラフィックが悪いとこれほんとに大丈夫か?ってなるから必要

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:43:58

    世界観に合わせてくれって感じ
    何でも感でもリアルにするんじゃない

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:49:32

    完璧な陰影をつけた1セント硬貨論がまんま当てはまるんだよなグラ重視・・・
    おにぎりに拘りとか道に置くあれとか

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:51:39

    >>57

    アクションの場合は綺麗さよりも見やすさかなぁ……

    グラが酷くて見づらいのも困るけど綺麗と言うか実写に近すぎて見づらいのも困る

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:30:21

    2Dならピクセルアートでも平気だが
    3DだとPSPのリマスターですら辛い
    グラが良すぎて見辛いなんて体験したことないし

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:34:52

    MHWのバゼルギウスは見辛かったな
    龍結晶の溶岩地帯でうんこばら撒かれると地面の色と同化してわけわかんなくなった

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:36:49

    オープンワールドみたいなステージを眺めてる時間が長いゲームはグラフィックが重要。他のジャンルはそうでもないかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:37:37

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:40:12

    >>51

    求めてる答えと違うだろうけども、10年当たり前のを始めるとそういう理由で辞めることはもちろんあるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:42:45

    グラフィックの美しさは画面がヌルヌル動くこと前提ですな
    画風はそれが作風に合ってるならそれでいい
    寧ろアクションゲーやFPSならUIの無駄のなさのが重要

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:43:40

    FF7のフィールド版がよくこんなポリゴンでゲームに出せたなって今見たら思う
    時代が良かったんだな、時代が

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:44:16

    >>6

    まあこれでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:46:53

    >>75

    これぶっちゃけ最低レベルでしょ。時代がよかったって言うけど、これと比べたらドット絵のスーファミとかのがよっぽどよかったぞ

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:50:17

    フォトリアルにはフォトリアルの良い悪いが
    セルシェードにはセルシェードの良い悪いが
    ドット絵にはドット絵の良い悪いがそれぞれあるからな

    あとよく言われるグラが良過ぎると見辛いというのも大体グラじゃなくて
    システムなりインターフェースなりの問題だよな

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:51:28

    Switchオンラインでファミコンのゲームを始めても気にならないのに、Wiiのゲームを新しく始めるとグラが気になることがあるわ
    あれなんなんだろ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:52:23

    >>5

    正直、当たり判定食らい判定は昔のが分かり易かったな…

    3DならI.Qとかあの辺のPS初期

    美麗グラフィックも美麗グラフィックでプラスではあるんだけど、主じゃなくて従だからゲーム体験の邪魔されるとイラッとくる


    そんな理由で個人的にはグラフィックにはリアルさより、ゲームとしての視認性重視だわ

    背景とギミックの差は一目瞭然にしてほしい(ホラーなんかは背景に同化した敵とか居て良いし例外アリ)

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:55:42

    >>38

    それが面白さに繋がる事もあるんだから

    一概にゴミと言うのは違うでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:59:10

    >>80

    当たり判定分かる

    2dのカービィシリーズとかはWiiの時から画質が上がるにつれギリギリの回避が出来なくなってボス戦の難易度が向上してるわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 06:03:09

    高画質になればなるほど移動にショートカット効かなくなるイメージあるんであんまり興味ない

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 06:45:00

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 06:46:41

    綺麗であるに越したことはないが
    綺麗以外に誇ることはね―のかってゲームは滅びろ

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:02:29

    視認性悪くするのだけはやめてくれ
    フォトリアルなグラになるほど暗くなるのもどうにかしろやる気失せるわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:08:06

    みんなグラフィック重視してないって言うけどそれで不自然なところが出てきたらネットで玩具にするんでしょ?キャベツみたいに

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:13:01

    ゲームの雰囲気にあってりゃいいよ
    JRPGみたいな内容でミリタリーFPSみたいなグラお出しされても困るしその逆も然り

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:17:51

    アトリエシリーズのシステムが好きだけど、今更3D化進めた初期のガビガビさでも困る
    背景小物なんかだいぶ近作で良くなったが昔は露骨にリソース割かずになかなか厳しかった
    最重視ではないけどゲーム全体の配分として一定程度は力入れて欲しい分野だなグラフィックは

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:18:02

    リアルなグラになるほどキャラ造形が汚くなるのどうしてなんだろう
    そこは嘘をついてほしい

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:21:24

    新作のトレーラーを見るとアメリカは過剰なグラ競争から徐々に降り始めてるような
    そしてここから数年は中国ががんがんグラフィックを売りにしたゲームを連発してくるはず

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:26:10

    >>79

    ファミコンのゲームはドットだからそういうものって納得できるけど

    Wiiは今と同じ3Dゲームとかだけど解像度が低い(フルHDどころかHDすらない)から荒く見えて気になるとか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:30:08

    グラフィックの向上で開発コストとか上がってそうだし、その分PS2みたいに家庭用ゲーム機でマイナーなメーカーの作った奇ゲーとかが産まれにくい状況になっちゃったなあと

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:36:45

    初期の3DよりスーファミとかGBAの方が綺麗だよね

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:23:18

    対人ゲームなら全く重要視してない
    どうせ最終的に低設定にするし、一番人口がいるlolがあのグラフィックの時点で対人ゲーにグラは不要

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:29:27

    作風に合ってるなら、そこまで気にしない

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:33:57

    ドット時代のゲーマーはどんなクソグラも脳内補完できるけど
    生まれた時からCG世代はグラ補完できないって記事を見たことがある
    真意のほどは知らん

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:39:05

    今の時代はグラ向上よりもマップのギミックとか人間キャラだったら表情のレパートリーを増やすとかして欲しいわ
    一つのモデルに色々な情報量を詰め込んでほしいんだわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:39:48

    カービィディスカバリーとか見てるとデザインって大事だなと思うわ
    子どもにとって初カービィがあれだったら一生カービィ好きになっちゃうだろこんなん
    まあそもそもグラもすげー綺麗なんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:40:27

    >>93

    確かにハイエンドは無理だけどそこの技術が下に降りてくる事で

    PS3程度のグラフィックでPS1程度の規模のゲームは個人製作レべルでも作れるようになってきたよね

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:44:05

    グラフィックが凄くても結局慣れちゃう
    凄くなくても同じ
    どっちかというと最新のゲームならグラの綺麗さより小物のこだわりを頑張ってほしい
    ストーリー状の重要なアイテムとかならちゃんと全部CGで作って

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:40:13

    >>87

    重視しない人が多いだけでゴミグラがいいって人はいないからね仕方ないね

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:42:46

    >>98

    分かる

    ずっと能面みたいだとなんか微妙に感じちゃうんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:44:28

    グラフィック偏重が嘲笑されるようになった理由の一端

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:47:20

    ルーンファクトリー4とか今のゲームと比べるとアレかもだけどめちゃくちゃ遊べるからね

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:26:31

    まぁでも今更バーチャファイターみたいなグラのゲームをやりたいとは思わんしある程度は必要だよなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:28:59

    グラフィックだけに拘るのがナンセンスなだけでリアル調であろうとなかろうとグラフィックに拘らないゲームは論外扱いされて話題にもならないって感じだと思う

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:33:53

    グラフィックだけを大事にするわけじゃないけど魅力のないフィールドに微妙な動きに能面みたいなキャラってそこの拘りを疎かにするとやっぱりゲーム意欲に支障出るし頑張ってほしくはあるのよね。

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:37:12

    よっぽど酷くなけりゃいいわ

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:46:50

    まあ実際ゲームやるに当たってそんなに重視はしてないんだけど
    発売前のゲーム情報公開時点での判断材料としては結局グラフィックが多くを占めてるんだよな
    システムなんて実際遊ばないと分かりっこないしストーリーも断片的で判断つかないし

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:57:53

    重要か否かでいえば重要なんだけども、まずゲームとして面白くなければ意味がないので優先度としては下がる
    グラフィックだけ向上して内容が酷かったゴッドイーター3で学んだんだ

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:02:33

    相対的なグラフィックは大半の人間が気にしてる
    だから周りがグラフィック主義に向かえば「グラは二の次」言われる作品はも引っ張られる

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:12:44

    >>110

    プロモーションにシステムがまともに出てこないゲームって

    自己満足な複雑さしかないってイメージ

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:17:55

    二極化というか三極化してると思う
    レトロな感じの極と
    FFみたいな写実美麗路線の極
    マリオや原神みたいなアニメorデフォルメ路線の極

    どれかに振り切ってたら良いグラフィックだぁ……ってなるけど
    中途半端に写実路線やアニメ路線だと変なグラフィックに見える

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:34:01

    FFとか凄いグラ綺麗なやつやるの楽しいけど目が疲れるから短時間しかできない

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:19:41

    >>114

    FFって背景とかはともかくキャラモデリングに関しては写実とアニメの中間じゃないかなぁ…?

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:23:45

    今の画質だとドット絵とか汚く見えるんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:26:28

    ここでグラフィックに拘らないゲームの一例をあげておこう

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:30:28

    >>116

    あっそうかも……

    FFのキャラグラが好きだからちょっと贔屓目入ってたかもしれん……

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:35:18

    >>118

    こういうローグ系は見方さえわかればむしろ視認性がいいと言えるのでは?

    グラとかそういう問題ではないと思うが

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:41:51
  • 122二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:42:04

    デフォルメ系のマリオオデッセイやカービィディスカバリーだってswitchとしては屈指の見た目じゃん
    あれが一段二段とクオリティ落ちた3Dだったらやっぱり文句でるし楽しみ半減すると思うわ
    マリオデなんかはフォトモードつけてるわけで、任天堂としても映像を売りにしてる部分はあるってことだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:31:58

    フォトリアルでグラが綺麗よりデフォルメ調でグラが綺麗の方が好きかな
    フォトリアルはゲームにもよるけと疲れる

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 01:21:33

    >>8

    現在では高品質グラのためにはロード速度不可欠ということでロードは短くなってるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 01:42:45

    PCゲーだと半端にグラが良いとキャラが密集した時に重くならないか不安になる

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 02:57:43

    そりゃあ一定の基準は求められるだろうけども、だからといってそれだけで評価がハネ上がるものでもないよな
    あくまでもグラフィックはゲームの魅力を引き出す一手段であって、それが目的ではないと思うわ

    モンハンなんかはワールド以降グラフィックが向上したけど、あれはよりあの世界の生きてる感を表現するためだし、バイオなんかもより高い恐怖や驚きを表現するための高グラフィック化な訳だし

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 03:13:29

    アニメ調とかデフォルメされたグラのゲームやってるとフォトリアルが恋しくなって、フォトリアルのゲームやってるとアニメ調の可愛らしいキャラとかが恋しくなる
    ままならんものだ

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 03:18:49

    >>86

    彩度が犠牲になってたのってPS360の頃だろ

    今はHDRでバッキバキよ

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 03:23:40

    歴史ゲーやってると昔の方がデフォルメされていてゲームとして面白いなってなることは多い
    リアルさ求めて地図の視認性、選択しやすさ、処理の軽さ、史実準拠じゃないからこそ成立するゲームバランス
    などが全部ダメになっていくのは悲しい

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 03:34:47

    >>75

    当時を知らない人は当時の他の作品にもたくさん触れて、

    「当時のスタンダードやトレンドがどのようなものだったか」を

    理解するところから始めないと、歴史的作品のすごさがピンとこないと思う。

    ゲームに限った話じゃなくて、漫画小説映画音楽など創作ならなんでも同じだけどね。


    1997年当時、FF7レベルのグラフィックで広大な3D世界(フィールド)を

    冒険できるRPGはほとんどなかったんだ。

    だからあまりに衝撃的で、海外でも熱狂的に受け入れられた。

    (FF7は海外だけで900万本くらい売れてる)

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 05:35:29

    >>89

    ガストは元々ドットメインでそっちの技術があったから、PS2まではそのままだったのもあるよね…

    何より会社が中小だったから新しい技術に割けるリソースさえなかったのも大きい

    コエテクの傘下に入った途端一気に技術が進んだから、大手の力って凄いなあって感心した思い出

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 07:52:39

    女の尻を愛でるゲームはいいに越したことはない
    他のゲームは割とどうでもいい

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:32:33

    >>131

    コエテク傘下に入っても初期はまだまだ…って感じだったから積み重ねの部分もどうしてもでるよね

    ファルコムとかもそうだけど積み重ねながら少しずつ見た目やモーションを改善していくブランドは堅実というか

    結局見た目不要と言ってもプレイヤーに許容されるレベル程度は維持して少しずつ積み重ねるのは必須なんだよな…

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:35:30

    テイルズオブヴェスペリアとかポケモン剣盾みたいなアニメっぽいグラフィックのゲームをもっと出すんだよォ!

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:35:50

    >>97

    なんとなく活字離れとかが影響してそう

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:43:04

    そもそもいわゆるグラフィックって色んな意味あるじゃん
    ゲームに対して言うグラフィックってつまるところ視覚表現なんだから画質が悪くても解像度が低くても表現方法が魅力的でゲームの面白さに一因になるならグラフィックが良いと言っていいと思うんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:37:46

    >>77

    SFCのドット絵で評価高いのはほぼマップとバトルの敵グラで

    移動時のキャラチップはそんなでもないので比較対象が恣意的に過ぎる


    75と比べるならSFCのキャラチップにするか

    あるいは最盛期ドット絵と、FF7でも相当頑張ってたマップ当時大絶賛だったバトル時の3Dモデル

    の組み合わせで比べるべきじゃないですかね

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:00:40

    ドットに関しては当時既にほぼ完成しててCGはまだ発展途上だったからな
    ドットは微妙に触れたぐらいの世代だけど今はドット絵も当時のCGもきつく感じる

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:06:05

    >>133

    コエテク傘下に入った直後はそれまで3Dモデルを担当してた

    フライトユニットが開発から外れたから一時的にクオリティが落ちた

    具体的にはソフィー~フィリスあたり。

    NOCOデザインのキャラはフライトユニット製でモデリングもかわいくて、

    ゆーげんデザインのキャラはガスト内製でモデリングがかわいくないw

    (この辺の話はググると結構出てくる)

    フィリスよりあとのシリーズはコエテク製のエンジンを使えるようになって

    クオリティが上がり始めた

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:18:54

    ボケボケの解像度、フレームレートガクガク、オブジェクトポップアップはストレス
    かといってそれらを防ぐためにディティールやオブジェクト数などが犠牲になるのも萎えるので
    高グラフィックしか勝たん

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:21:04

    開発の遅延がなく、ロード時間にストレスがない範囲ならグラフィックは良くあって欲しいが優先度はそんなに高くない

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:26:16

    フォトリアル系はいくら綺麗でも作り物感すげーってなって萎えるのであまり好きではないな

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:26:13

    グラだけでは買わないって人多いけど自分は歳取ってからはむしろグラだけで買うことも増えてきたな
    オブリビオン辺りのゲーム出た頃からシステムの楽しさだけじゃなく観光気分でスクショ撮るとか世界観に浸るとかそういう目的の楽しみ方もするようになった

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:33:01

    >>143

    わかる

    俺も昔はグラとかどうでも良かったんだけど現代のクオリティだとグラだけでも成立するレベルになってきたなと感じる

    ゲームというよりシュミレーターとして楽しめるというか

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 18:53:56

    とりあえず女の子が可愛いに越したことはないよ
    目の保養になるし

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:06:14

    グラが綺麗になるのはいいんだが 
    キャラデザはリアルに近付ければいいってもんじゃない
    バイオRE2は特にクレアは
    元から変わりすぎて正直可愛くないしRE3のジルも同様
    レオンもRE4でもケツアゴ続投で
    楽しみではあるけどそれだけで個人的にマイナス

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:07:45

    実際重視するし大抵のゲームでフォトモードは欲しいと思ってる
    ただ個人的にはフォトリアルよりはトゥーンレンダリングのほうが好み

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:12:53

    ギルティギアは頑張ってる
    グラフィックで頑張るならこの方向性だと思う

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:16:35

    それで言うとギルティギアはここで言われてるような
    グラが良いだけじゃ面白さに繋がらない例になってしまうんだよな…

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:28:15

    PS2とかあのあたりのゲームを今やって気になるのって、
    グラのクオリティそのものより、モーションなんだよな

    もちろん当時の技術であれだけのクオリティのモデルを動かすだけでもすごいとは思うんだけど、
    テクスチャの粗さとかより動きの固さ・ぎこちなさとか表情の不自然さとかそっちが気になっちゃう
    当然今みたいなモーションキャプチャー技術とか高速描画処理とかが無いわけだし仕方ないんだが

    ただ、有名所とか名作とされるゲームとかはだいたいそのへんの処理というかごまかし方が上手いよなあとも

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:56:57

    階段はグラフィック綺麗なら1段ずつ段踏んでくれないと絵的に違和感あるけど
    ゲームやってるときは5段くらい飛ばして移動してほしい

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:57:00

    グラの性能が上がってやる事がおっさんの皺とか髭を描き込む事だとガッカリする

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:02:31

    ズレた質問になるけどフォトリアルとセルシェーディングで同じ規模のゲームを作ったとき、どちらが金と時間がかかるの?

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 01:49:27

    >>153

    開発の規模が同じなら時間も予算も同じになる

    ゲームのボリュームと言う意味ならより作り込んだ方(つまり時間と予算をかけた方)が時間と予算がかかる

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 03:43:32

    >>146

    でもREレオンはリアルなレオンとしてはマジで完璧に近いと思うんだ。ケツアゴだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています