- 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:29:56
- 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:31:44
それでもこれは難しそう
封魔閃光
永続罠
①:自分・相手のエンドフェイズに1度、この効果を発動する。
そのターンのプレイヤーはそれぞれ自分の使用していない
モンスターゾーンを1ヶ所指定して使用不可能にする。
②:自分のモンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
LPを半分払い、その自分のモンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。
使用していない自分のモンスターゾーンを全て使用不可能にし、
対象のモンスターの攻撃力を、そのゾーンの数×800アップする。
このダメージステップ終了時、対象のモンスターは破壊され、
相手フィールドのモンスターは全て守備表示になる。
③:自分・相手のバトルフェイズ終了時にこの効果を発動する。
お互いのプレイヤーはこのカードの効果で使用不可能になっている
モンスターゾーンの数×500ダメージを受ける。
④:このカードがフィールドから離れた場合に発動する。
このカードの効果で使用不可能になったモンスターゾーンは使用可能になる。 - 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:31:52
その内デュエリストパックとかで纏まった強化が欲しいな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:32:45
大会結果に【勝鬨】って並んでるのが見たいから環境レベルまで強化して欲しい
- 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:37:00
テキストが……長い……!!
- 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:46:42
独特な効果で好きよシュラとイダテン
もうちょい強化入ったら十分に戦えそう - 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:52:25
HERO使いの方には申し訳ないけど勝鬨強化しようとするとHEROが邪魔
同じ戦士族融合でサポートしようとするとHEROに悪用されるオチが見えてしまう - 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:53:12
- 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:55:32
テーマ成立せず勝鬨のアレが通称なのにここまで恵まれてるのすごいと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:56:22
2話しか出てないゲストキャラみたいな存在なのにな…
- 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:58:27
宝玉獣より強そう
- 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:01:00
IVの対義語ってどっかで見たとき笑ったわ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:01:55
正直勝鬨強化路線好き
- 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:02:13
しかしハヤテとテンマがの召喚条件がもう少し緩かったらどれだけ良かったか…
純寄りにすると先行が辛い - 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:03:38
もし竹田真のカードと覇道融合がOCG化して勝鬨ストラクが数年後に発売されたら再録カードとか何になるんだろう?
- 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:04:25
護封剣の剣士とか入ってそう
- 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:08:11
ヴィ様レベル1つ下がればイダテンでサーチしたりバロネス立てたりできるのになとかアマゾネスの戦士長の縛りなくならないかなとか考えてる
- 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:10:27
カテゴリ化せずに戦士族・レベル5で通した結果、色々なモンスター混ぜれるようになってるの面白い
- 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:12:13
烙印魔法罠と相性がいいんだよな
アルベルくんとアルバスくんは鍛え直してレベルを1つ上げて戦士族にならない? - 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 06:38:50
HERO以外の融合としてギルティギアも採用出来るのいいよね
- 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:49:09
バーバリアン0号とかも相性いいんだな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:21:24
遊矢のライバル枠とかいう赤馬がそれっぽくないせいで誰かイマイチわからん枠に収まりかけてる男
- 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:45:44
実際【勝鬨のアレ】に興味があってもテーマじゃないから組み方わからないって人は多そう
俺もその一人だ - 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:39:46
概念的に成り立ってるカード群という珍しいやつ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:50:51
純で固めるとどうも先行が安定しない
トドロキイカヅチで蛮族対象外も出てきて悩ましい
もうカイザ軸にした方がええんかな - 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:55:01
絵札融合ジョーカーズナイトジャックスナイトを混ぜるのが1番使いやすかった
- 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:19:23
勝鬨のアレで通じるのほんと面白い
- 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:43:16
テーマ名とかないのに純構築の概念があるの草