魔導VSエンディミオンとかいうストーリーが放置されたシリーズwww

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:35:19

    早く新規きて……
    なんで魔導はアレイスターエンジンにしてんの……?なんでエンディミオンはドンパチ始めようとしてんの……?ヴェールはどこ行ったの……?なぜ……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:37:46

    魔導側は審判でやらかしたから新規無さそうだったけど審判も許されたからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:38:45

    最後から思ったより時間経ってた

    でもまぁスレ画が解放されたのってそういうことじゃねとは思うんですよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:43:41

    >>3

    お前……アクセスコードと同期なのか……

    解放はされたがこの後だれが何をするのかさっぱりわからん

    魔導側が利用しているのかエンディミオンが解放したのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:44:55

    ゾロアとか言う一人だけ現在行方不明の男

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:45:37

    審判ってこのまま行けば無制限になれるん?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:48:46

    >>5

    彼はエクソシスターになったから.....

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:09:53

    >>6

    3枚あるとリクルートで悪い事しそうでなぁ

    魔法使い族なんでもリクルートは暫くは緩和されんやろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:10:09

    でも魔導はモチーフ使い切っちゃったからな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:26:10

    >>9

    それは別にトート版のタロット使うとかでよくね

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:28:54

    マジストスでみんな昔は同門でしたーってバックボーン作ってるやん

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:29:46

    >>10

    (アルカナフォース使いが 何かを訴えるような目で見ている!)

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:30:43

    エンディミオンさんが集権国家体制を作ろうとしてるなんか普通の王様でちょっと拍子抜けした背景ストーリー

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:30:47

    >>12

    とりあえずTheWORLDを監獄にぶち込んでからにしてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:31:03

    魔導はアウゴエイデスが崩壊させて終了!
    これでいいでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:31:56

    マギストスの面子の中でアレイスターだけ勢力のトップではないんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:32:49

    >>16

    あの……ゾロア……

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:34:20

    >>16

    ワンマンアーミーみたいなとこあるイメージだった

    魔導に所属してるって意味ならトップではないけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:39:29

    エンディミオンが魔導と敵対してるのは地下に囚われたアレイスターを助けるため…?
    とか考えたけどアレイスターの暴走を危惧してるほうがありそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:43:21

    放置じゃない、好きに考えろということだ
    他テーマを混ぜるもよし、マスターガイドに書いてあるのと全然違う話にしてもよし

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:46:16

    そこら辺の対立は魔法に対してのスタンスの違いとかじゃなかった?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:48:57

    アレイスター見てるとエンディミオンが管理思想になった原因なんとなく察せられていいよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:04:41

    >>22

    アレイスターじゃなくてゾロアが原因じゃないかなぁ

    アレイスターは同じものを見てエンディミオンと逆方向に突っ走った

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:09:21

    エンディミオンの初登場なんて2008年だしこのくらいのブランク問題ない問題ない

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:09:27

    めちゃくちゃザックリ言うと魔導は素質がある人が魔法を自由に探求するべきって考えで、エンディミオンが魔力カウンター作って皆で効率的に魔法使おうって考え

    どっちが正しいとかじゃないけど、魔導がアレイスターを利用してる疑惑があるから相対的にエンディミオンの方がまともなんじゃないかと言われている

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:16:07

    >>12

    カップ・オブ・エース貰っとるやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:22:15

    大いなる獣でアレイスターがやらかしてるから
    魔導がアレイスターから魔力奪っても正当性があるのがややこしい
    魔力奪うことが封印の一環になるし

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:25:40

    漫画版の次のテーマとしてやらんかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:45:32

    なんか暴走しないためにアレイスターが自ら引きこもってるってどっかで聞いたことあるような

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:00:26

    >>28

    主人公が居ない群像劇的なストーリーだから漫画だも難しそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:01:02

    ゾロアが暴走か何かしてヤベー事になって消えちゃって、クロウリー(アレイスター)が僕もあの力欲しい!ってなって、エンディミオンがああならんように管理せな……ってなって、
    サンドリヨン(ヴェール)があたしゃ程々にやるよ、ってなったみたいなイメージがある

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:03:02

    地味にエンディミオン夫妻が仲良さそうなのがいい
    旦那がロリコンってことに目を瞑ればだけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:19:26

    エンディミオン側の問題としては魔法試行を権力者側が独占して
    その力を持って政策をゴリ押しし、対抗勢力になるかもしれない魔導やウィッチクラフトに対してもその手を伸ばそうとしてる点だな
    君主制としては真っ当だし上手く回ってる内はいいけれど…みたいな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:29:56

    >>12

    モチーフ被りとかたまにあるやろ

    気にするな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:57:08

    魔導のトップって誰なんだっけ?
    あとウィッチクラフトってどんな立ち位置なんです?

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:18:34

    >>35

    多分この人

    ちなみにエンディミオンと同じくこの人も奥さんいる


    ウィッチクラフトは詳細はよくわからないけど中立でどっちにも魔法道具を売ってるらしい

    あにまんでどっちかというとエンディミオン側とは言われている

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:38:59

    >>36

    ウィッチクラフト側にジェニーが持ってきた巻物と魔力カウンターがあるからねえ……ウィッチクラフトはエンディミオン寄りでしょうよ

    ジェニーもエンディミオン出身説が強いし

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:02:59

    普段よく出会うイメージもあって、魔導のトップってマスケロだと思ってたわ
    魔導獣達ってどういう関係なん?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:10:33

    >>37

    右上にあるのが魔導の紋章なんだから単に両陣営と関係があると言う描写ってだけでは?

    巻物もジェニーの持ち物じゃなくて取引する際の契約書や発注書的なものだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:18:08

    >>38

    魔導獣は魔導じゃなくてエンディミオンが魔力石と動物を融合する実験の結果生み出されたモンスターらしい

    そしてその実験と施設建設の為に多額の費用が使われたから批判も大きかった言う妙に俗世的な言及がされてる

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:20:56

    かなりマイルドなメガテンみたいなバランスなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:24:35

    楽しそうに実験をするマジックテンペスターさん
    でもエンディミオン連中が禁止にならない限り一生帰ってこれない

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:47:24

    神判でラモールがトールモンドになったとこで終わったんだっけ魔導は

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:20:15

    >>29

    自身の境遇が気にいらなかったらとっととアウゴエイデスするし、

    アウゴエイデス最大の脅威らしい=アウゴエイデスだと暴走っぽいから、逆に言えば理性があれば管の中に籠ってる

    っていう予想

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:04:19

    >>37

    ジェニーはこいつが魔法都市からギルドに移った後よ

    ここはマスターガイドに書いてるから確定

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:05:36

    >>2

    そもそも神判解放前に普通に新規きてるんですがそれは

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:30:45

    >>45

    "「魔法都市」から移り住み「ギルド」で働く"

    って説明の割に矢印がサーヴァントからジェニーの一方向じゃなくて双方向なのが気になる所ではある

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:44:19

    そういえばエンディミオンの髪色マギストス(黒)と神聖魔導王(赤)と創聖魔導王(白)で全部違うんだよな
    属性もマギストス時代から唯一変わってるし何かあったのかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:46:46

    >>40

    魔導王もそうだがなかなか紛らわしいな

    もしかして魔導とエンディミオンは元々ひとつだったとかあるのかな(妄想)

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:48:08

    >>17

    その人はそもそもマギストスのトップじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:50:43

    ジェニーは優秀な魔法使いが下野されるよりは知り合いのとこに移しといたほうがまだマシみたいな意図もありそう
    それはそれとして本人はエンジョイしてる

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:53:44

    魔導ジオン
    エンディミオン連邦
    ウィッチクラフトアナハイム

    みたいなもん

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:48:28

    >>47

    まあヴェールの監視役でもあるんだろうねジェニー

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 07:18:40

    アレイスター周りの掘り下げだと召喚系になるのが魔導の新しい展開が見えづらい問題よね
    魔導書新規が来てもストーリーとは関係薄いルドラの魔導書みたいになりそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 07:51:47

    >>52

    わかり易すぎて草

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 08:30:01

    魔導視点からしか魔導VSエンディミオンが描かれていないせいで、現代のエンディミオンが魔法学校に襲撃仕掛けて半壊させたよくわからん奴ら止まりなのがなぁ
    半壊した魔導から出てきたのがちょっとやばい本一冊なのもあってあいつら何したかったの感がある

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 10:05:02

    >>48

    おじいちゃんになって白髪になったんだと思ってたわ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:14:08

    >>56

    いうて素材が天才児とはいえ、あの本でラモールになってからほぼ単騎でエンディミオン軍を撃退したらしいしかなりヤバい代物でしょ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:12:00

    >>48

    単にそういう毛のあるデザインの鎧兜着てるんじゃないすか

    下は普通にマギストスのデザインそのまま

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:15:10

    >>49

    一応魔導は別の国ではなく現在もエンディミオンに属する研究機関と言う扱いで

    エンディミオンは最近そいつらが力を持ち始めたからヤベーなって思ってる

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:40:42

    神判解禁されたし魔導の新規カードこないかなx?

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:51:21

    ワンチャンセレーネになんか入れ知恵されて騙されてる説ある?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:51:22

    魔導王のエンディミオンは先祖代々あの都市治めるから魔導都市の名前もエンディミオンなのかロットンタウン方式でエンディミオンが統治するから魔導都市エンディミオンと名付けたなのかが気になる

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:29:49

    >>62

    そういう誰か1人黒幕がいてどうのって感じはしないなぁ

    みんなが少しずつ間違えたから起きた悲劇みたいな感じがする

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:37:58

    黒幕と言うかアレイスターの実態が一部にしか知られてないのかもしれん
    そうなると一般魔導から見たエンディミオンは理不尽な侵攻を仕掛けてくる敵になる

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:31:32

    別にエンディミオンもアレイスターがいるから魔導をどうにかしようとしてるわけじゃないし…

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 05:52:46

    ウィッチクラフトは今のところ日常系アニメみたいなゆるーい空気でやってるけど、ヴェールの動向次第で一気にシリアスになるからなあ…
    最悪、普通にヴェール死ぬとかまであるから困る…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています