- 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:50:49
- 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:53:19
チャーリー・ブラウン!!
アメリカ版のび太!! - 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:57:01
「チャーリー・ブラウンを敗者という人がいますが、それは間違っています。本当の敗者は挑戦すらしません」
by作者 - 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:01:26
名前の由来は作者の友人からそのまんま
その友人が職質されたとき名乗ったらふざけてんのか的な扱いをされたとか - 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:02:35
タイトルがPEANUTSとか子供のころ知らんかったぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:05:46
CVなべおさみ(日本語版)
- 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:06:14
アニメだとやたらお下げの女の子にチャーリーブラウン!チャーリーブラウン!って呼ばれてる印象
ていうかPEANUTSのアニメ自体その印象しかない - 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:06:22
父親はシュルツの父親と同じ床屋
- 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:14:37
- 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:25:06
叔母が漫画持っていてこれで英語力をつけたらしい
- 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:29:43
なお、スヌーピーからは名前を覚えてもらえず「丸頭の子」と認識されている模様
- 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:32:32
ペパーミントパティとマーシーに惚れられているんだったけか
- 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:46:21
金髪なんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:26:43
- 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:30:25
あっ、クールな親指ブラウン
- 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:34:52
- 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:45:05
- 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:21:06
- 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:27:44
- 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:30:35
- 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:34:58
凧食いに凧を見せびらかして「ほら、僕が凧を揚げなければお前は飢えてしまうぞ」ってやったあとに結局凧食いのために凧揚げしちゃうチャーリーが俺は好き
- 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:47:13
不思議といえば埃まみれのピッグベンもなかなかな子だった。
汚れることが好きで埃を被っているのは当時見てて?しか出てこなかった。
アニメの宇宙ステーション回でシャワーで体を綺麗にして出てくるとステーション中の埃が彼に集まるのも?しか出てこなかった。
- 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:48:21
悲しみの弔鐘
- 24二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:18:52
行こう!USJ!!
- 25二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:20:58
- 26二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:22:04
- 27二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:22:19
まあ基本短めのエピソードで天丼ネタも多いししゃーない
- 28二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:25:42
よくコミックスを図書館で借りて読んでたなぁ
あの淡々とした世界観が好きなんだよ - 29二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:26:17
野球の試合で応援してたチームが逆転勝ちしたことに大興奮してた友人に「相手チームの人はどんな気持ちだっただろうね…」とチャーリーが問いかけたコマが忘れられない
お前それは道徳っぽいけどちょっと空気読もうぜ、と思った - 30二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:31:23
- 31二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:36:23
とはいえ原作は新聞漫画だからな。『コボちゃん』のストーリー言えるかと言われたらちょっと困らない?
- 32二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 05:16:29
翻訳が詩人の谷川俊太郎さんなんだよね
「やれやれ」「タメイキ」 - 33二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 05:33:42
それは 嵐の夜だった。
- 34二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 05:37:20
英語の読本でエピソードが引用されてたけどなんかすっきりしない話だったな…
- 35二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 07:06:04
谷啓もやったぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 08:45:10
アニメは面白くないよ
マンガがしみじみいいんだ
人生のままならなさがね - 37二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 10:59:12
- 38二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:30:08
サマーキャンプで先生に呼び出されて
油よけの掃除かと思ったら女子キャンプのもめ事に自分の名前が出てきたことによる呼び出しで浮かれてたの好き - 39二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:35:18
職質されて仮に本名だとしても野比のび太ですとか名乗ったら真面目な顔で言っててもふざけてんのかってなるわ
- 40二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:37:37
「キルミーベイベーは死んだんだ」
…なんであのAAチャーリー・ブラウンなんだろうか - 41二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:53:37
パイナップル・アーミーでは黒幕の右腕がチャーリー・ブラウンと名乗っていたな
たぶん偽名だろうけど - 42二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 18:15:23
- 43二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 18:21:35
- 44二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:00:18
- 45二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:01:41
あとペパーミントパティのことは先輩、チャーリーブラウンのことはチャールズと呼ぶ
- 46二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:04:28
アーニャ ピーナツ 好き(新聞の4コマ漫画読みながら)
- 47二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:04:42
実はチャーリーは愛称で、本名はチャールズというのは一般的にはあまり知られていない事実
- 48二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:59:10
ペパーミントパティとマーシーは二人ともチャーリーブラウンが好きだけど
百合っぽさもあって良い - 49二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:44:25
- 50二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 01:08:39
高校英語の教科書に載ってた「父の日」エピソードが大好きだった。
- 51二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 01:53:23
この漫画の特徴が片思いで、チャーリーが好きな赤毛の女の子はシュルツがドナ・ジョーンズという女性に失恋したことで生まれたちょっと特別なキャラだ
- 52二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 02:02:24
チャーリー・ブラウンが言いそうだから
- 53二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 06:27:03
- 54二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 06:28:32
- 55二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 06:35:36
レイモンドとかいうウッドストックの闇落ちver(見た目的な意味で)
- 56二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 07:35:00
主人公はピーナッツくんじゃないのか…
- 57二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:03:18
ピーナッツは「子供たち」って意味の俗語だ
- 58二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:05:02
ある事情で紙袋を被ったときには何故か頼れるリーダーとして扱われるエピがあってだな
子供心に顔面偏差値てのは重要なんだなと思い知らされた - 59二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 17:45:12
林原めぐみさんが声をやっていたこともある