- 1二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:04:00
- 2二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:06:40
重装が移動遅いから少し扱い辛いなと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:07:03
フェルディナントくん使うと気持ちいいな
騎馬が戦場を駆け回るの楽しい - 4二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:09:17
馬楽しいよね
退け退けーって敵を蹴散らしていけるの豪快で気持ち良い
移動も早いし - 5二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:14:43
たまに武器に物理と魔法反転する効果ついてるの拾うと普段やりにくい職でもガンガン起用出来て楽しい
- 6二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:15:58
- 7二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:19:52
- 8二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:30:00
そんなところでFEの再現せんでも...
- 9二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:39:28
副官すると手数が足りなくなるけどこう上手いこと活用出来た時はやったぜってなる
重装と騎馬が近くにいたから騎馬に運んでもらったり飛行で一緒に崖の向こうに移動したり
そういうのがスムーズにできるとにんまりする - 10二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:00:38
無双のシステム上動きが早い連続攻撃系が有利だなと感じる
- 11二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:00:44
前作から正当進化してて凄く遊びやすくなった
前作の問題点殆どなくなってたし - 12二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:53:22
遊びやすいってのはホント思う
クリアするだけならノーマルで楽ちんだけどSランク取ろうとするとちょっとコツがいるのがチラホラある感じ - 13二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:06:40
無双初心者だけど相手の職持ち複数まとめて戦技でカチアゲるの楽しいわ
剣士系と馬は爽快感強くて良い - 14二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:54:39
無双ユーザーとしては味方ユニット指示してミッション達成して〜みたいなのが新しくて面白い
この機能使ってシミュレーション無双として三國無双もう一回作って欲しいくらいだけど
これはマイユニの概念があるFEだからこそってとこもあるから難しいな - 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:04:26
剣は風薙ぎと火薙ぎで相手を一方的にボコボコにできるの強えわ
周りの雑魚巻き込んでいくからヒット数凄いことになって楽しい - 16二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:06:40
- 17二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:07:32
不利相手や相性なしがゲージ削れなくて必殺使えないからとにかく堅くて面倒だった前作
不利相性消せるようになったのほんとよかった - 18二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:08:59
キャラ変したあと移動時にZR技を暴発させてしまう不具合
- 19二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:09:24
まだ中級職だけどメイジ系がちょっと使いづらさ感じるな
モーションが長いから副官交代しないと隙消さないのが辛い - 20二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:10:21
今回は指揮官モードある?
- 21二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:12:44
シェズって滅茶苦茶強くね。攻撃速度速すぎだし、火力も高いし、使い勝手が良すぎて、シェズばっかり使ってるよ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:16:35
閃影で移動速いし品定めも覚えられる組だし全体的に待遇良いよね
- 23二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:17:01
まあ、主人公は常時使う選択に入るし
そこが弱いと悲しいことになるからね - 24二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:21:08
厄災無双でリンクだけがレベルがどんどん上がっていくように
シェズだけがレベルがどんどん上がっていく。使いやすさこそ正義 - 25二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:23:33
シェズとヒルダのレベルは高いけど他キャラが結構低いわ
斧担当がヒルダ以外いないから酷使してる - 26二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:23:43
金鹿のキャラ所感
クロード:鬼神持ってないけど飛兵だから普通にブレイク狙える他は揃ってる強キャラ
ヒルダ:パッシブの雷纏いで相手のガード崩せたり鬼神持ってない以外文句なしの強キャラ
ラファエル:鬼神貰った代わりに斧の使い方を忘れてしまった悲しき強キャラ
リシテア:多分魔法職最強 相手に軽い闇を付与してから引き寄せてブレイクの動きが強すぎる、火力スキルはこれでもかと付けれるのヤバイ
レオニー:個人的にローレンツよりかなり強い。自前で持ってる鬼神だけで飯を食えと開発に命令されてる悲しき強キャラ実際騎兵が鬼神持ってるとヤバイ
ホルスト:火力マシマシの楽しいお兄ちゃん
シャミア:弓職が鬼神持つ代わりに色々忘れてしまったやつ - 27二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:30:15
コニー仲間にしたけどクッソ強くて笑った
武器耐久値上げて飯で節約スキル付ければ軽い魔法なら使い放題に近い
サンストも広範囲高威力で強いから早くサンストを伝授しまくりたいなあ - 28二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:57:42
オススメの魔法ってある?
ファイアーは使いづらい - 29二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:00:20
個人的に強いと思ってるのはブリザー
固有兵種シェズに付けてると固められるし防御が高い相手も突破出来て便利 - 30二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:02:42
トロンええよというか低級はリシテアの闇以外基本扱えないわ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:04:46
盗賊系の操作感凄まじいな
たまにキャラの動きに動体視力が追い付かなくなる - 32二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 02:28:54
戦技魔法ともに氷属性はなんか楽だなと思ってる
あとシェイバーがゲージ出しながら殴ってゲージ削りやすい
体験版で魔法の伝授的な説明書いてあった気がするんだけどどうやるのか忘れた - 33二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:13:04
指南で復習できるからチェックだ
- 34二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 05:42:07
強くて面白い組み合わせある?
マリアンヌ盗賊は試せたしヒット数稼いで氷降ってくるの面白かった - 35二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 05:53:24
無双というか3Dアクションゲー自体久しぶりにやったんで
情報量の多さに混乱してるとこ。各人のスキルとかも覚えられてる気がしない
えーと、戦技戦技…どうやるんだっけ… - 36二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:14:13
得意職だから固有と相性がいいとも限らないんだよね
個人的にはリンハルトは格闘、マリアンヌはまだ中級だけど盗賊と相性いいと思ってる - 37二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:30:01
マリアンヌは敵運んでヒット数稼げれば良いからソシアルもいいね
- 38二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 07:46:48
ベレトスもやっぱり強いね
- 39二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:01:10
- 40二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:02:22
- 41二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:24:45
盗賊や剣士系、ソシアルナイトはそもそものモーションが強いんで誰がなっても安定すると思う
力魔力入れ替え武器とかあれば魔法系でも強いと思うわ - 42二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:09:29
ペガサスナイトにして魔獣と戦うと上を通って攻撃をかわせるのが面白い
- 43二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:56:04
- 44二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:59:36
みんなメインクエストはどれくらいまでレベル上げてる?
敵のレベル-10くらいでちょうどいいと思ってるが
ちなハード - 45二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:02:39
敵のレベルに−2が自軍レベルになるようにしてるな
s取りたいし - 46二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:13:47
ロクに稼いでないから敵40で味方20とかだった
金もレベルも足りないぜ…… - 47二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:15:11
時間キツくない?
紅のロナート最初に出てくるところSランク15分なのに25分かかった - 48二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:35:05
- 49二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:37:06
正直ハードやってるけど諦めてるな今自軍は敵の-30lvだよ
- 50二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:39:02
- 51二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:42:36
盗賊フェリクス強くて好き
- 52二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:05:55
- 53二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 15:44:59
剣めちゃめちゃ強くないか?
レイピアが便利すぎて斧の仕事がない - 54二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:40:23
シャミアさんは兵種オススメとかある?
弓だけでも十二分に強いけれど - 55二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:44:49
フェルディナントが強いわ
騎馬乗せても拳闘士にしてもいいし今作の剣の強さ的にもどの選択させても弱くならない。 - 56二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:21:23
スレで言われたソシアルナイト職イグナーツ確かに強い
ありがとう - 57二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:45:14
フェルくんは集中力のスキルがほしくて格闘から入るのは鉄板だと思うんだけど
それ以上にステージ自体に格闘の需要が高くてそっちばっかり兵種が育っちゃう(それに赤の槍はイエリッツァもいるし) - 58二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:46:54
「リシテア無印で愛用してたから使いたかったけど魔術師系難しいなあ……」
↓
「ん? この物理魔法反転って何だ?」
↓
マジカルサムライリシテアちゃん爆誕 - 59二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:47:11
完全にザ・ワールドの天刻が便利過ぎる
- 60二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:48:27
リシテアは何だかんだ魔法職でも後半は異常な速度で敵掃討し始めるから今作でも大器晩成感がある
- 61二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:49:12
剣兵種は盗賊の品定め(ドロップアイテムの質アップ)とアサシンの強奪(お金ぶんどり)があるから戦闘機会が増えがち
このせいでシェズばっか使っちゃって強くなりすぎた あと単純に外伝とかで出撃機会が多いのもある
周りのキャラと差がつくのは当然として説得で引き入れたキャラにすらレベル20くらいの大差ついちゃった - 62二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:56:24
目についた砦と拠点をすべて処理してもなお撃破数がSランクに届かないステージもあるんだよね
増援ストップさせたらいけなかったやつか - 63二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:59:45
赤ルートのロナート卿のやつ初見S行けた人どれぐらいいるんだろうか
- 64二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:02:56
- 65二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:04:16
- 66二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:07:28
無間の瞬動は上手く使えばマジで時間短縮になるからガチ利用した方がいいぞ
ベルモニカ外伝は使わんとやってけなかったし。
まあそのせいでシェズばっか使うことにあるんですが - 67二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:12:23
戦術教官のスキル強化で「べつにこれは上げなくてもいいか……」ってのもあるよね
逆にベルの領域展開とかはさっさとLv2や3にしたほうが絶対便利 - 68二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:13:10
Sランクの撃破数って操作キャラなのね
ようやくわかった - 69二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:13:19
- 70二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:14:33
上位職もどうせすぐ余り始めるから主力キャラ中心で良い
- 71二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:19:53
- 72二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:20:54
- 73二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:21:23
ホルスト1人で暴れ散らしてるんだけどこいつなんでこんな強いんや…
- 74二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:27:17
モニカの慧眼ってエガちゃんの副官にしてあげてね?っていうスキルだな。噛み合いが良すぎる
- 75二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:28:03
最初からソードマスターなのは強い
- 76二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:34:34
先生をやっとこさ開放したんだけど
いまいち操作の感覚がつかめない、コツとかある? - 77二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:48:04
個人スキルはさっさと強化したいやつが多いけど紋章強化はコンスタンツェ以外は後回しでいい気がする
- 78二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:19:53
そういや神聖武器や英雄の遺産の性能解放の存在をすっかり忘れてたんだけど
ドローミの性能解放したら「誰でも騎馬と同じ移動力になる」だった
これで重装兵でも爆走できるってことか…… - 79二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:23:13
そうだぞ。これで誰でも快速よ
- 80二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:24:34
多分誰もが思ったこと
支援A相手にあげたらアクションスキル使える装備くれるけどまずシェズのスキルください - 81二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:11:17
伝授の確率なんか低くない?
リシテアにサンスト覚えさせるのクッソ時間かかったんだが - 82二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:21:44
さっき無事に先生相手にしんだわ
本田忠勝に喧嘩売るのはやめた方がいいんだなって - 83二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:30:11
斧はドラゴンが微妙だったけどウォーリアが強い
YYX回避キャンセルYYXも強かったがYYYYYXで雑魚蹴散らしていくの楽しい
しかし飛行斧の微妙さを考えるとドラマスはスキルだけ取ってグレートナイトいった方がいいかな - 84二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:48:51
飛行系は弓に弱いのがどうしてもなぁ
- 85二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:58:22
風花雪月本編は飛行系のメリットを強く感じたけど無双はメリット感じること薄いからな
- 86二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:03:16
逆にレイピアいたらペガサス乗れるレオニーはエグイぐらいつよかった
ドラマスはヒルダの専用スキル前提みたいなモーションしてるし用兵術取ったらポイでいいと思うよ - 87二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:07:48
下馬出来るじゃない
でもオートにしたら勝手に乗っちゃうのか? - 88二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 22:00:53
なんかおすすめの戦技や魔法ってある?
自分はサンダーストーム
敵を狙って放つ必要がないし範囲も威力も強くてまさに最強 - 89二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 22:02:29
風薙ぎ火薙ぎが敵を雑に吸い込んでくれて強い気がしてる。まあ序盤だから終盤どうなるかは知らね
- 90二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 22:05:30
戦鬼の一撃 敵将が体力MAXから瀕死になるくらいの威力
- 91二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 22:16:18
- 92二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 22:25:15
ソードマスターシェズにシャムシール(戦魔強化Lv3,空中攻撃強化Lv3)持たせて風薙ぎ火薙ぎブッパしてるけど強い
雑に雑魚巻き込みながら敵将打ち上げるから武器についてるスキルとがっちりかみ合ってダメージが伸びる伸びる
個人スキルも相まって凄い勢いでマップを駆け巡りながら敵を蹂躙していく - 93二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 22:32:13
エガヒューにつけるモニカみたく副官特化なキャラを探してみるのも面白いかもしれんね
今回は支援Aが限られてるからその分ある程度は考えて設定してくれてそうだし探せばいろいろ見つかるはず - 94二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 23:06:15
ドロテアの個人スキル手数が多い方が良いから盗賊系とかソシアル系にしちゃうな
- 95二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 23:18:24
どうやら伝授の確率は支援高い方がいいみたいだな
支援Aなら結構ポンポン覚えてくれるわ
ということはシェズは何でも覚えやすいのか - 96二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:16:22
無双の宿命として手数多い方が強いから盗賊と騎馬系は強いんだよね
- 97二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:23:14
流石にシナリオでは無理だけど過去戦闘の振り返りなら前周回のメンバー使えるから紅でディミトリ使ったり出来るのか
- 98二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 05:28:32
妖刀アシユラ強いな
今までこういうデメリット系避けてたけど見た目がシェズに合うし阿修羅繋がりで持たせてみたら案外使いやすいわ - 99二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:15:37
逆に重装系はキツイなっていう場面が多いな
- 100二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:20:33
無双で攻撃速度と出が遅いとどうしても爽快感無くなるし使いづらくなるよね
斧はちょっと厳しい立ち位置ではある - 101二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:27:51
ヒルダちゃんでソシリアルナイトまとめてスマッシュでぶっ飛ばすのは爽快感あるぞ
移動はシェズ馬の後だと遅くて辛いから戦闘始まったら切り替えてる - 102二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:47:04
- 103二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:52:04
- 104二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:00:44
- 105二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:10:42
武器に付いてるスキルで物理魔法反転があるからそれを使うといい
- 106二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:12:09
- 107二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:30:52
自分はその二種類しか確認できてないな
- 108二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:18:21
副官にしてシェズ移動使ってる
傭兵の笛がスキルついてる装備だったらなあ - 109二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:37:47
- 110二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:40:17
前作だと物魔反転と組み合わせて一部キャラで使ってた
- 111二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:34:19
ボウナイトかなり強くないか?
移動力に射程もあってトンボ取りがとても楽なんだが - 112二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:08:44
伝授可能状態が吹き出し出るらしいが全然分からん シェズの連閃をベレトスに引き継ぎたいのに
- 113二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:12:54
- 114二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:14:52
意外と拳闘士タイプの敵はよく出てくるから弓の需要は高いよね
それに加えてペガサスとドラゴンも処理できるから1枠で見られる範囲が広い - 115二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:22:16
影刃をマリアンヌに引き継ぎたかったです
- 116二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:23:03
シェズに持たせたら強いアクションスキルどれなんだろうなあ
いやまあシェズのが一番なのは大前提として - 117二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:25:30
えー...ハデス自前で覚えたしシェズ伝授の楽しみが全然ないな
- 118二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:09:51
- 119二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:46:07
…金鹿で固めたくて殺しちゃった
- 120二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 18:38:33
- 121二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:40:56
まだやっとこさ体験版終わったところだけど、とりあえず殴り続ければ辺り一帯を薙ぎはらっていくシルヴァンがえげつない強さしてる
- 122二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:46:54
影刃はペトラ、光刃はユーリスが伝授できるが氷刃は誰か伝授できるやついるのかな
- 123二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:48:12
バル兄のヒット数で金稼ぐやつソシアルとか盗賊ならもっと稼げるのかな
- 124二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:12:22
イエリッツァでハードの固い雑魚を一撃葬るの気持ちいい
天才もあってレベル一人だけガンガン上がるから金さえあれば他のキャラの育成も楽になるし - 125二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:51:12
ラルヴァとかソティスとか訓練でも使えん感じか?!
- 126二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:35:57
シュヴァルツアドラークラッセのルートって拳得意おらん感じ?
- 127二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:39:01
- 128二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:41:43
攻撃速度上げる汎用スキルとかない感じ?
- 129二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:48:52
まじか殺しスキルがあるかどうかで全然火力ちゃうし欲しいんよな
- 130二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:49:16
女性キャラは特殊な最上級職の踊り子でしか魔崩しを持たなくて
そのわりに敵で魔法はバンバン出てくるから
男性キャラは2人くらいは格闘も兼任させたほうが良いよね - 131二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:50:35
得意よりもキャラ性能生かせる武器を使う職を選ぶのよ
- 132二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:56:32
赤ならリンハルトは格闘系の職に就かせてもいいかと
というか弱攻撃とかヒット数によって発生するスキル持ちは基本手数の多い職にした方がやりやすい
フェルディナントが強いのは得意兵種が相性抜群の騎馬槍なのもあると思うし。
- 133二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:10:11
- 134二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:14:28
出撃前に食べた飯に依存してる
- 135二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:25:13
- 136二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:51:08
氷槍めっちゃ強ない?
敵固まるしコスト安いし範囲広めだしで
これ覚えたアッサル装備のパラディンフレンが何気に強い - 137二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:52:56
体力の下にゲージが有ると思うけどそれが継続ゲージ
- 138二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:58:40
キャラと言うよりはメイジ系のモーションその物が弱い感がある
- 139二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 07:39:42
確かに魔法系はもっさりでもどかしいけどビショップかなんかで敵にキラキラつけてHPモリモリ吸収するのは楽しくて好きだ
- 140二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:32:22
無双でディミトリのゴリラさを再確認した
ブレーダッドの紋章相手は死ぬ - 141二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:56:35
ロナートのところでベレス倒せ!みたいに言われて戦うも硬すぎて「ああ、これ最初のと同じで負けイベだな?」と思ったら普通にサイドミッション失敗表示されて困惑した
- 142二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:16:14
灰色の悪魔でも槍4人に勝てるわけ…
いやなんでディミトリで殴っても硬いんだ - 143二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:37:12
普通に火力ぶっぱのスキル構成のやつは魔法で有利以外もワンパン出来るようになるから魔法職は強いぞ
コストなんて終盤は気にせず撃てる位にはあるし
怯みが気になるなら明鏡が使える
序盤から軽い魔法でも強いのはヒューベルトとリシテア位だけやけど - 144二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:44:03
上級以降で覚える有用スキルって何あるかな
攻めの用兵術が強いのだけは分かる、具体的な数値まで教えてくれるし - 145二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:09:08
ヒット数800ごとに回復する系スキルは強いと思う
まだ体力回復しか試してないけど結構回復できるから無双ゲージ回復とか多分強い - 146二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:32:48
ダークメタルちまちま使って遺産鍛えてたけど性能解放がダークメタル10個で攻撃、耐久100アップとかさぁ
性能解放以外にダークメタル使う意味ないだろこれ
後でざくざく手に入るのかと思ったら全然手に入らないし罠すぎるわ - 147二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:35:32
どうせ鍛えることになるしルナなら結構ドロするから
- 148二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:44:06
鍛冶屋の威力耐久アップを全部有効にしてから鍛えた方がいいから遺産は後回しにしてたな
ちなみに鍛えられる回数はそれぞれ50が上限 - 149二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:44:56
スキルは何がいいんだろうか
鬼神と品定めは優先したほうがいい気がするけど - 150二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:47:06
どうせ周回で全部取るから好きなもんからでいいぞ
効率優先ならお金や装備がよくなるスキルあってもいいけど - 151二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:49:40
- 152二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:49:44
アーチャーで武器節約覚えられる奴は優先してもいいと思う
戦技や魔法を鍛えやすくなるし伝授する時にも役立つ - 153二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:54:57
とりあえず○殺しかな
- 154二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:26:24
鬼神は中盤使えるけど武器の耐久強化し始めるら辺で結局外れてくるな
- 155二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:47:10
本家FEのノリで引き継ぎなしルナティックやろうとしたら
戦争が始まった途端に相手のレベル100超えで増援処理できなくてクリア不可能で断念した
完全に引き継ぎ用モードってことか - 156二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:13:32
ラルヴァくん、奥義でいきなり闇うご製の謎の大砲持ってくるのじわじわくるな...
- 157二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:15:50
リンハルトの個人スキルって発動条件もちょっと不遇に思える
弱攻撃を最後まで出しきらないといけないって言われても
技能が上がったら弱コンボも長くなるし途中で回避挟んだら途切れちゃうわけで - 158二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:10:14
リシテアにエピタフをマスターさせたら、全ての攻撃を魔力で計算するとか言うぶっ壊れスキル覚えて草。とんでもないゴリラが爆誕してしまった。
- 159二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:15:00
「プレイヤー操作じゃなくても活躍してくれるキャラ」を見極めるのが重要な気がしてきた
あるいは「プレイヤーが操作しても劇的には強くならないキャラ」をAI専に回す - 160二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:42:10
撃破数だるいよお
500人くらい詰まった砦用意して… - 161二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:43:32
すげー為になるスレだ
- 162二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:27:56
魔法職は個人アクションでモーショカバーしたり
火力偏重スキル構成出来るかどうかの格差がエグイぐらいある。弱いのを使えば弱いけど強いやつ使えばエグイぐらい強い
あとエピタフで習得スキルがガード2種のやつは弱すぎる - 163二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:18:30
無双やるの初めてだけど、もしかして使うキャラって絞った方がいい?いろんなキャラ使いたいけどそのうちレベルが足りなくてジリ貧になるんじゃないかと思って
- 164二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:47:50
- 165二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:49:59
剣士の回転切りとかの「Xボタンでチャージする系」の攻撃
最初の時にチラッと書いてある
「強攻撃後すぐ使えば一段階チャージの状態で攻撃できる」
無茶苦茶重要よね、ソードマスターのやつとかボウナイトの強いX攻撃だとかなり頼れるし - 166二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:50:21
全員上げるとかやってたら金がいくらあっても足りんからある程度は絞っていいんでないか
外伝も割とシェズでゴリ押しできるし - 167二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:34
外伝はシェズ参加が前提だからか斧持ち多めでやりやすいよね
- 168二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:58:55
外伝は得意兵種にしてれば綺麗に弱点つける仕様になってるっぽいのありがたい
- 169二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 13:49:55
- 170二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:22:49
- 171二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:26:27
へえ〜天賦スキル探しするのも面白そう
- 172二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:33:20
一応Twitterに全部まとめてくれてる人がいる
- 173二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:37:13
重装騎馬特攻で序盤入手装備lvEのレイピアが神器なんだが…
- 174二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:38:28
- 175二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:48:34
天賦スキルの兵種これ何かと思ったら本編で才能開花した技能を育てたときの最終職候補か
厳密には一部ちょっと違うキャラもいるし才能開花無いキャラも適当に用意されてるけど - 176二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:59:37
レイピアばかり言われて魔導書の方は言われてないのはやっぱり魔法職が使いにくいからだろうか
- 177二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:42:46
騎馬はともかく魔法は元からアーマーに強いからな
- 178二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:41:10
魔法は近接の戦技でつかうもの
- 179二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:37:04
シェズが強い理由そこだよな。レイピア持てる魔法打てる。
- 180二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:39:17
フェリクスの天賦スキルがダークビショップで魔法無効だった気がする
- 181二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:41:05
これ(天賦スキル)才能開花でほぼ確なんか
本編の攻略引っ張り出す事になるとはね - 182二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:42:19
傭兵の呼笛を誰にあげようか迷ってる(青ルート)
- 183二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:00:57
シェズ以外にも装備できるし汎用性の高い個人スキルの奴がいいんじゃないかな
フェリクスとか - 184二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:41:23
あ、シェズ以外にも渡せるのね・・・
じゃあフェリクスにするわ ありがとう - 185二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:53:04
皆シェズくんには何の剣持たせてる?
自分はベレトに天帝渡したからお下がりの白銀使ってるんだけど - 186二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:59:24
イングリットやマリアンヌなどのアクションスキルの属性攻撃のダメージって力依存?魔力依存?
- 187二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:28:17
装備してる武器依存じゃないの
- 188二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:01:12
ブリガンドの捨て身って火力どれくらい伸びてるんだろ
- 189二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:04:51
捨て身が副官の追撃や連携奥義にも有効なら必須級な気がする
- 190二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 07:36:56
鬼人の一撃はスタンゲージ表示時間がだいたい2倍らしい
- 191二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 08:06:15
同じく
- 192二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 09:21:05
いうてもそれが多いってだけで全員才能開花準拠ってわけではないよ
コンスタンツェとか才能開花は格闘だけど天賦スキルはファルコンナイトだし
これはたぶんダークペガサス意識か - 193二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 10:41:26
- 194二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 10:50:43
ベレトスの天賦がホーリーナイトなのはジェラルトがホーリーナイトだからかな?
- 195二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 11:51:34
- 196二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 11:56:04
- 197二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:05:19
サンダーソードが見つからないんだがランダムドロップ?黄ルートEP12まできてる
- 198二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:06:24
- 199二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:21:57
- 200二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:44:15