- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:01:05
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:02:11
名レースが多い子が割を食うね…
- 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:03:07
気持ちは分かるんだけど中途半端になりそうな気もするんだよな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:03:16
1期や2期の路線で成功してるのに今更、路線変更というリスクを払うかな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:03:51
オムニバスで最後全部繋がる感じの好き
- 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:04:38
それがOVAなんじゃない?
覇王世代が好評だったら他の世代のOVAもやるんでない? - 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:04:39
スペちゃんとかテイオーみたいな最初から最後まで山あり谷ありの馬ってそう多くないからな・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:06:18
ステゴ目線で名レースやって、最後に黄金旅程が良いと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:06:50
- 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:07:04
ははーん
わかったぞ
スレ主の推しはそうしないと主人公になれないタイプのキャラだな! - 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:11:52
だから俺は三期はステイゴールド軸の黄金世代から香港までを流す話だと思ってた
もうなさそうだけど - 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:12:53
- 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:12:59
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:14:59
いいんじゃない?っていうかその方向もやるよって覇王達が言ったばかりだからもう結論出てるんだよな
採用されてよかったね - 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:16:59
名レースといえどそれだけポンと出されて感動する人はあまりいない、必ず当人やライバルの掘り下げがいる。
TVアニメである以上新規やゲームやらないアニメファンへの訴求も必要だし掘り下げはアプリに丸投げというわけにもいかない。
取り上げるキャラが多ければ避ける時間が少なく中なるし、逆にしっかり掘り下げようと思えば精々3,4人にしかスポットが当たらない、どちらにせよ半端に終わるのは目に見えてるんだよな。 - 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:20:37
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:23:03
ぶっちゃけレースで他馬に被害出した馬の扱いかなり慎重なので
初めからステゴ主人公は夢物語だったと思うの - 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:24:28
- 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:24:32
- 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:25:03
- 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:26:08
ステゴ目線オムニバスは競馬ファンしか喜ばないからアニメの主人公にはならなさそう
- 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:26:43
- 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:27:26
- 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:27:32
主役ステイゴールドって願望よく見るけど50戦7勝で最長2年半負け続けた馬が主役は見てる方がきつすぎる
- 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:27:37
二期なんてラストランに焦点絞ってるから盛り上がったわけで、
無計画にレースだけ映して最後にステゴ走らせりゃウケるってもんじゃないだろ - 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:28:15
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:29:51
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:30:12
- 29二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:30:36
正直、ステゴの香港遠征が描かれることがあったとしても
多分、一緒に遠征したアグネスデジタルあたりが主人公やってる可能性高そう - 30二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:30:50
- 31二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:31:18
- 32二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:31:38
クリスエスとキタサンかな?
- 33二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:31:53
ステゴの最後の最後にG1勝って締めるっていうのは確かにかっこいいんだけど、そこまでの道のりがほんとに長いからなぁ…
サブキャラのレース挟むとか出来るのは出来るんだけど、ステゴ自体は善戦マンなとこずっと見せられてると主人公としては影薄くなっちゃいそう - 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:34:52
いうてチケゾーのアプリ第三章とか普通に良かったしなんとでもなるでしょ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:35:59
ハートポチポチ草生える
- 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:37:01
- 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:37:21
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:38:55
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:39:38
んなもんなんとでもなるわ
- 40二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:41:42
この間のスイープで触れ始めたくらいだから、もうちょい詳しく設定描写ほしいよね
- 41二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:43:20
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:45:05
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:45:43
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:45:56
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:47:22
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:48:15
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:50:25
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:51:39
主いるなら荒れかねないコメ消してくれ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:51:42
このレスは削除されています
- 50スレ主22/06/26(日) 00:53:22
なんでウオッカアンチが湧いてるんですかね…
レス削除は極力やりたくないからやめてね - 51二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:54:11
- 52二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:54:42
極力やりたくないと言っても明らかに荒らし目的だったりキャラsageしてるレスは消さないと収拾つかなくなるぞ
- 53二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:54:43
◯◯主役で見たい←わかる
◯◯主役では絶対見たくない←??? - 54二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:55:37
必死すぎて誰も荒らしの挑発に乗ってないの草なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:55:42
やめてねでやめるわけねーだろはよ削除しろや
- 56二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:55:43
キャラヘイトレス消さないと論争で本来の意図とは違うスレになっちゃうので早く消してもろて
- 57スレ主22/06/26(日) 00:58:13
めんどくせーなウオッカの話題全部消したぞ
- 58二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:59:26
普通のウオッカの話題も!?
- 59二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:59:36
>>18も消してくれ
- 60二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 00:59:41
- 61二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:01:08
キタサンは劇場版にまわされそうな印象
- 62二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:01:13
あっ(察し)
- 63二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:01:40
あまりにも早いハート連打俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
- 64二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:01:48
- 65二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:02:14
3期主人公はウオッカキタサンどっちでもええけど
この2頭はアニメとかじゃなくて漫画で見たい
7勝馬って大分端折らないとアニメにできないじゃん - 66二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:02:35
結局したらばの方に居ねえじゃねえか
- 67二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:02:39
オムニバスの是非はともかく、三期やるならキタサンだろうね
- 68二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:03:03
少なくともG1の回数的に短距離ダートはオムニバスじゃないとマジで主人公になれないだろうな
- 69二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:03:29
- 70二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:03:51
- 71二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:04:08
ファンスレも立ってるよ
- 72二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:04:19
ウオッカ粘着アンチめんどくせぇな
サンキューイッチ - 73二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:04:22
そこに行くのはキミやでアンチくん
- 74二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:04:42
- 75二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:05:00
荒れるコメ消してくれたことは感謝するけどなんで逆ギレしてるの?
- 76二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:05:25
ハート爆速ポチポチ笑うからやめろや
- 77二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:05:25
- 78二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:06:38
キタサンやるにしても競走馬キタサンブラックの物語全部はやらなそう
史実の5歳はラスボスすぎるからちょこちょこカットするかそれまでで話を終えるか
そこで視点が他キャラに切り替わるかすると思う - 79二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:07:19
- 80二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:07:40
- 81二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:08:11
ボリクリとかかな
- 82二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:08:15
- 83二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:08:55
未実装あげていいならカンパニーとか見たい
- 84二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:09:06
シンボリクリスエスとか普通に向いてそうだと思う
増せそうなキャラ多いし戦績もすごい割になんか負けたりタニノギムレットには勝ち逃げされたりしててドラマもありそうだし - 85二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:09:25
キタブラはドゥラメンテという最大のライバル兼ラスボス
との勝負をどうするのかは気になる - 86二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:09:56
- 87二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:10:21
- 88二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:10:34
- 89二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:10:47
キタサンはキタサンで分かりやすくかっけえって感じの勝ち方じゃないからエンタメ的に映えないのではという心配がある
- 90二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:10:52
- 91二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:11:37
- 92二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:11:47
- 93二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:11:49
普通にピサがええわ
- 94二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:11:56
今までの主人公で考えると物語描くのにはGⅠ4勝辺りで尺的にギリギリ感ある
- 95二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:11:58
キタサンやるなら5歳の時の話は絶対するんじゃないのむしろ
5歳で負けたレースの勝者がサトノクラウンとシュヴァルグランだし - 96二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:12:54
漫画とかで見たいタイプだよね
- 97二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:12:54
- 98二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:12:55
- 99二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:13:56
キタサンは主役じゃなくて主軸にしても最後ラスボスが全てを制圧して勝利するエンドだからなぁ
- 100二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:14:03
- 101二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:14:11
- 102二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:14:30
- 103二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:14:39
天皇賞、中山記念と連勝してたからね
- 104二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:14:39
キタサンはアイドルホースとラスボスを兼任してたというかなんというか
- 105二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:14:52
- 106二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:15:05
- 107二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:15:07
- 108二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:16:18
- 109二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:17:25
- 110二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:17:36
- 111二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:18:04
- 112二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:18:51
最後がつらすぎる……
- 113二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:19:32
- 114二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:19:55
魅力的なライバル達!後輩三冠馬との対決!
ミスターシービーや! - 115二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:20:00
七勝組の面々はアニメよりも漫画でじっくり見たいね
いや、勿論アニメでも見たいけどさ - 116二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:21:43
あ
- 117二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:22:09
割とマジでシービーよくね?G I4勝で尺的にもちょうど良さそうだし会長の魅力も描ける
まぁライバル達は用意してもらう必要があるが - 118二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:22:38
アニメで七冠とか六冠になるとどうしても削らないといけないレースが出てくるからね…
シングレが人気な今同等のクオリティが期待されるとはいえ、漫画でじっくりやって欲しい気持ちがある - 119二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:22:44
カツラギエースがジャパンカップで三冠と外国ウマ娘相手に日本ウマ娘初の勝利する方が主人公感ありそう
- 120二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:23:20
マルゼンさんとかカイチョーとかがトレセンに入りたての頃の話とか見たいな〜
- 121二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:24:00
ほならね?戦国コレクション以外で面白かったオムニバス形式を挙げてみろと 僕はそう言いたいですけどね
- 122二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:24:20
- 123二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:27:01
育成ストーリーのライターにって思ったけど、何人くらいいるんだろ…
- 124二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:27:30
ドラクエ4
- 125二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:27:40
シングレがめっちゃ良いからその水準のシナリオ望んじゃうもんね
- 126二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:28:42
- 127二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:31:57
オムニバス形式って言うは易し行うは難しの類いだと思うんすよね
特に史実を知らない新規に見てもらうには軸となるキャラとストーリーがないと - 128二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:40:13
ジャスタウェイに関しては3期はまずないだろうけど
いつかゴルシとダブル主人公でメディアミックス作品の主役やりそう - 129二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 03:26:03
オムニバス形式ならカブラヤオーはかなり向いてる気がする
期待されていなかった一人のウマ娘が狂気的な逃げで世代の王者に上り詰める話の段階で同じく逃げのライバルとしてテスコガビーが出せるし、カブラヤオーが怪我で休養したあたりから次のTTG世代の話に移れる
そして怪我から復帰したカブラヤオーが最後は有馬記念で迎え撃つ流れが作れる
まあ史実だと秋天前に屈腱炎再発して引退になっちゃうんだけど夢の11Rで終わってもいいんじゃないかと - 130二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 05:11:55
ちょっと前のスレで見たけど主人公はどこかしら弱さを持ってるって見てなるほどなと思った
オグリは地方馬だったりテイオーの骨折だったり
スペはなんやろ、日本総大将押し付けられた事? - 131二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 05:36:50
- 132二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 06:00:45
エピソード0みたいな感じでもいいからTTGが見てえなあ
- 133二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 06:32:38
実装まだ隠してていきなりドーンで主役持ってきたりするパターンはないのかね
- 134二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 06:36:30
カルシウム足りてないんだろ
- 135二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 06:40:11
このスレ詳細知りたい
- 136二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 06:46:38
- 137二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 07:51:20
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 07:52:50
ご縁があるのは天馬と血縁があるシービーかグリーングラスの馬主さんの血縁のグラスとかか
- 139二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:36:04
トプロ・ローレルパターンか
- 140二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:33:50
- 141二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:55:36
オムニバスよりも2期のライスみたく
メイン主人公とは別に章主人公がいることの方が可能性高そう - 142二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:00:10
- 143二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:01:12
- 144二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:27:50
- 145二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:36:45
- 146二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:37:21
このスレはウオッカNGワードだからやめとけ
- 147二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:50:02
- 148二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:23:54
- 149二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:43:05
テイオーに憧れるキタサンがクラシックに挑んだ時、期待され続けたライバルが脅威の末脚でもって二冠を獲りテイオーと同じように怪我で菊花賞へ挑戦することすらできなくなった光景を目撃する流れは美しいと思う
- 150二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:49:18
- 151二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:51:26
- 152二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:56:30
故障した幼馴染に代わって三冠目に挑むも敗北し2着。
復活した幼馴染と共に参加したドバイ遠征で最初で最後のG1制覇。
現実は小説より奇なりというか
リアルスティールの物語は美しい… - 153二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:57:29
別の世界線と言うかキタサンとダイヤって2期のキャラクターだから2期の延長線上にはなるんだよね
これまで1期と2期してきた訳だけどそれぞれメインスポットの当たるキャラが被ってないし(1期はスぺスズとリギル・2期はテイオー・マックとブルボン・ライスとカノープスとハヤヒデ・キタサン・ダイヤ)、3期も被るような事はなさそうかな?とは思う
- 154二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:10:05
- 155二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:38:43
キタサンを主人公にしようとすると
・戦績がそもそもラスボス
・なら友情物語にしようとすると、なんかライバルたちの方が青春してる原作
・原作キタサンの主人公らしいバックボーンをオミットしてしまった
という三重の壁。
いや、ほんとダイヤと幼馴染設定を追加しておいてよかったな、おい。 - 156二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:22:22
ウマ娘だと94世代で主人公に選ばれたのはブライアンじゃなくてローレルっていう前例があるからなあ
- 157二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:59:48
あげ
- 158二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:46:44
ラスボスか?
- 159二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:22:52
保守
- 160二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:27:45
主人公複数でやって最後ドリームレースは面白いかも
- 161二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:33:17
- 162二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 21:10:52
- 163二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 21:14:10
12世代の感動の卒業式と式にうっかり紛れ込んでしまった後輩のエピくん好き
- 164二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 08:49:07
- 165二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:52:33
オムニバス形式にしやすいってところがあるのか
- 166二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:53:33
ああチキンライスを卵でつつむやつ?
- 167二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:58:51
オムライスだよそれ!
- 168二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:54:31
これありかも