- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:18:27
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:19:16
①、なんでこっちだけなんだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:20:09
①がキツイかなぁ
暴論だけど②は確率で避けられるし - 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:20:44
②とかオマケだろ…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:20:44
とにかく① 一滴使えなくなるのバクだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:20:44
基本①目当てで先出しする
➁は発動できればいいなーくらいだけど相手からしたらたまったもんじゃないと思うよ - 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:21:06
ライトロード使いとしては両方消えてくれ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:21:16
①
相手マクロコスモスが場合によってはサーチできるってマジ?
②もおまけでついていい効果ではないけど①よりはまだマシ - 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:21:44
2ってMDだとガチでランダムだけど、紙だと自分が相手の手札選んで捨てるんですか?
- 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:22:30
叢雲ダイーザ使ってると、え!?除外していいのか!?になる
でと強貪使いたいのにダイーザ落とされるとめちゃキツ - 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:22:54
圧倒的に①、②だけだとダークロウ自体は攻撃力大したことないから処理するのは楽な部類だけど①が絡むと墓地を利用した展開が封じられるからしんどい
- 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:26:37
- 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:27:11
①があるから②がキツいんだ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:29:00
普通に考えたら自分みたいに除外デッキとかアルバス壊獣とかの半地雷デッキ使ってる方が少ないからそりゃ①のがキツいよね…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:29:02
チェーンで2体出てきて2枚ハンデスしてきたのは絶許。ホントいい加減にしろよお前
- 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:29:08
イシズティアラメンツで①目的で使ってる
古兵ズの効果①が機能しなくなるけど相手のカードだけ除外はやっぱり強いよ - 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:37:37
①がきつくて②は憤死したくなるおまけ。
- 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:48:24
6分の1やし当たらんやろガハハ!してたらピンポイントで落とされたから嫌い
- 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:50:40
1の効果がお互いだったら血を吐きながら許してた
- 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:50:45
②はおまけだけどサーチしたカードをピンポイントで除外できると笑顔になる
- 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:53:21
対面アダマシアや召喚でピンポイントでサーチされたアレイスターやブロックドラゴン除外できた時のテンションは異常になる