- 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:06:19
- 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:07:48
いや確かに先週時点でたぶん人力とは言ったけどさあ!
あんな血も涙もない人力の使い方するとは思わんじゃん!!! - 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:09:41
- 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:10:22
マジで生まれた時代を間違ってると思うこの国司
- 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:11:16
- 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:11:57
なんか今までで一番作者らしさを感じたというか
狂気度が高かったというか - 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:15:42
生で尊氏浴びてきたと思ったらエグいことになってんなクソ国司…最初のヘタレが嘘みたい
- 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:17:57
まあ残虐さ自体は戦闘神輿の頃からあったし…
今回のはさすがにドン引きしたけど - 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:18:21
- 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:19:43
- 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:22:45
人間は逆さに吊るすと頭部に血が集まって長くもたず、死ぬらしい
もうこれは助からないから攻撃するパターンですわ - 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:23:14
- 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:24:03
- 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:25:42
- 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:26:47
すっげえワルの敵が使ってくるやつじゃーん!
→ワルってレベルの顔じゃねえ!!!!!
ラスボスみたいな顔してたぞ - 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:28:16
- 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:28:20
- 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:28:28
- 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:28:29
いやーまじ合理的だわ
この戦を勝つことだけ考えればではあるが - 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:28:39
あーそういやいたね
- 21二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:28:54
ネウロのシックスを思い出すレベルの邪悪さだったな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:30:11
- 23二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:30:58
ヒェッってなった
変わり果ててた - 24二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:31:05
天狗も時継の影の薄さに合わせて姿薄くしたからな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:31:06
- 26二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:32:26
リロードが問題だからなあ
大の大人が全力で足で弦引っ張って四苦八苦しながら装填する感じだし - 27二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:32:47
やり方は非道だけどやってる事は信長の三段撃ちじゃん…
- 28二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:33:53
ただ信長って前例が出る前にできてるのすげえよ(信長がガチで三段打ちやってたのは割と否定されつつあるけど
- 29二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:34:00
解説上手で影を濃くする方法教えてもらったからもう大丈夫だよ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:35:16
フルネームすら不明な国司がこんだけ盛られてるのに時継くん…
- 31二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:35:40
射手一人に複数人が装填ってのは確か雑賀衆の鉄砲運用で有名な奴だっけ?
- 32二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:36:17
これだけ外道な行為しても国司に対しては哀れ以上の感想が浮かばないや…
- 33二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:36:27
うおおおおお!!
保科のとこの門番!!
元気そうでよかったー!!!
門番ロスだったから余計嬉しいぜ…! - 34二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:37:18
ゴブスレで見た
- 35二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:38:06
すでに血まみれになってんですが門番
- 36二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:39:20
ここの人らみんなちゃんとクロスボウって呼ぶけどなんでボウガン呼び無くならないんだろうか…
- 37二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:40:35
シックスを彷彿とさせるぜ・・・
- 38二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:40:48
シックスにたぶらかされたダンボールおじさんみたいなもんだしな
- 39二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:41:00
- 40二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:42:21
3日でこれ作る能力はマジですごい麻呂
- 41二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:43:02
- 42二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:44:06
- 43二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:44:19
一瞬これジャンプに出して大丈夫な邪悪さか…?って考えたけどシックスに比べれば全然穏当な方だなとすぐ思い直した
- 44二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:44:55
実際元寇はこれよりも以前の話だしなぁ
元軍は対馬で捕まえてきた民衆の手のひらを貫いて縄を通して人質にしたんだっけ?
なんか組み合わせればアリかなと思わせる絶妙な説得力が不思議とあるのがさすが松井先生 - 45二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:45:00
見えてんじゃん!盲目属性失くなっちゃってるよ!!
- 46二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:45:30
火の車って罪人を地獄に(場合によっては生きたまま)連れてく獄卒の乗り物だから信濃国司にはクソ皮肉じゃない?
- 47二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:47:38
- 48二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:49:09
- 49二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:50:40
そういえば松井せんせはこういう漫画家だった
最近真っ当に熱くて忘れていた - 50二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:52:08
「装填に時間がかかる」ことを描写した後で本人が自力で装填してるのいいよね
- 51二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:53:14
久しぶりに毒を放射しておられる…
- 52二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:53:22
- 53二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:54:53
- 54二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:55:28
- 55二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:56:11
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:56:50
印象としてはとてつもないメカが作れるとか発明の天才というよりも、今有るものや調達できるものを把握して適切に問題を解決する現場の人材ってタイプ
- 57二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:57:26
- 58二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:57:29
- 59二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:57:51
実際現代ビジョンだと安全帽を被って現場指揮取る絵だな
- 60二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:58:20
- 61二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:59:10
- 62二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:01:49
- 63二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:01:51
ミマちゃん、嫌がってた筈の蝗を普通に食ってるのな…
- 64二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:01:54
- 65二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:02:14
- 66二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:03:24
プロマネかエンジニア向きなのかな
- 67二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:03:42
3日で百万本の孔明かな
- 68二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:07:06
生まれた時代どころか、出る漫画自体を間違えてたんか…
- 69二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:08:25
- 70二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:09:06
- 71二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:11:27
- 72二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:11:27
- 73二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:12:02
- 74二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:12:27
- 75二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:13:14
よく見たら国司のいる砲塔部分回転してるけどよく作ったな!
- 76二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:13:16
子供の頃の俺にトラウマを植え付けたデビルマンのジンメンを思い出したよ…
- 77二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:13:47
- 78二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:18:01
- 79二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:22:25
- 80二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:23:54
- 81二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:24:15
ボーボボの無敵要塞ザイガスとネウロのテラの人柱が中世日本風にフュージョンした結果とんでもない造形が生まれてしまった…
- 82二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:24:18
- 83二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:26:05
- 84二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:27:11
- 85二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:27:22
- 86二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:27:50
- 87二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:31:15
土地は元々の自分の領民に分け与えるから多少間引くのは戦国時代にもやってる
- 88二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:34:08
- 89二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:37:22
バッタ喰ってんの今気づいたわ
- 90二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:43:45
- 91二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:44:43
- 92二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:44:44
- 93二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:45:13
- 94二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:47:15
- 95二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:53:00
- 96二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:56:37
デザイン逃げ若で一番好き
- 97二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:00:22
知名度アップには日記書いちゃお!は草
まあちょう助かる!ってのは聞いたりするね - 98二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:18:26
- 99二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:24:01
あの戦車かなり重そうだけどよく人力で動かせるな、曳き手は見た感じ40人弱くらい?だけど終わったら全員ダメになってそう
- 100二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 07:16:40
まず市河助房…というか彼の家系全般が筆マメ&書状とかも完璧に保管していたから「市河文書」っていう超一級史料が残ったからね
武田家の軍師山本勘助が創作上の人物って言われてた時に、文書の中に名前が確認できて実在を証明したりしてる
外国人から見た戦国日本だとルイス・フロイスの「日本史」が物凄い膨大な量を残している上に詳細でこれも助かる
だけど、フロイスの場合すぐホラ吐いたり事実誇張しまくるし、異教徒の武将のことは悪口しか書かないし、日本の地下には悪魔が潜んでて地震を起こしてるとかワケわからんこと書いてる
あと一番の問題はその妄想や悪口も書かれまくったそれが上司に提出する書類だったってことだ
- 101二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 07:53:46
まさか無能として出てきた国司がここまで存在感と脅威を出してくるとは…
部下のオラァは確か餓鬼軍団だっけ?火車となんか接点あったような無かったような - 102二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:29:18
米丸以下は火に包まれた餓鬼の熾燃鬼だから炎つながり
- 103二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:39:13
国司めちゃくちゃ好きになったけど生まれた時代と信じる人が違えば…っていうの哀れで悲しい
- 104二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:42:30
三日かーって思ったけど人質磔のサイズ感で三日は無理だろーってなるなった
- 105二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:44:32
墨俣城みたいに部品分けして一気に組み立てればなんとか…
- 106二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:31:26
すマホが「これネウロだ」と言われ始めたからってネウロ作者がお手本見せてきたとか言ってる人がいて笑ってしまった