- 1二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:49:51
- 2二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:51:15
見聞色の広さは未だにトップクラスだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:51:19
雷というわかりやすか滅茶苦茶強い悪魔の実
新世界に入った今でも一番広範囲に見聞色を使える技術
過大評価されるのもまぁわかる - 4二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:52:36
むしろ覇気を使ってたこ花火避けられないと考えると精度は低いな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:53:11
七武海クラスはあると思う
- 6二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:53:37
まあ見聞色が広いからと言って本人が慢心したロギアだから新世界の強者には勝てんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:53:43
強さよりマクシム作れる頭脳がヤバない?
未だに空飛ぶ船ってアレだけやろ - 8二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:53:55
作者の評価が妥当すぎるのが流石
- 9二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:54:42
- 10二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:54:52
これからまだまだ伸び代がある才能の塊
- 11二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:55:10
- 12二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:55:18
- 13二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:56:19
- 14二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:56:24
スペックだけ見て駒として使った時は最強だからじゃない?雷の速度があるからほぼ誰も追いつけない状態で距離保ちながら攻撃し続けるみたいな戦法をとらせたら無敵だもん
漫画的にそんな戦法とらないしエネルもそうするかって言ったら多分しないからな - 15二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:56:29
四皇幹部とは相性次第で張り合えそうだな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:56:36
カイドウの下にいたら討ち入り詰んでたな…
- 17二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:56:39
- 18二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:00
- 19二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:02
初期?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:16
- 21二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:22
- 22二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:35
そもそもカイドウには当たらないから無理やぞ…
- 23二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:42
- 24二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:42
一時期フィジカルがとか言われてたけどオームと戦った後のゾロを倒せたところでな
あのゾロを倒せるやつなんて新世界に山程いるしなんならあの頃のルフィの攻撃に速いはちょっとな - 25二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:53
- 26二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:57:55
まあ七武海の中でも2年前クロコダイルやモリアとかもいるからいけると思う
- 27二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:58:00
距離さえ取っとけば将星あたりにも負けることもとりあえず無いし
そこさえしっかり管理しとけばビッグマム海賊団 百獣海賊団共に勝てはしなくとも負けはしない
機動力S 射程距離S はホンマにむちゃくちゃ強い
あと飛べるし - 28二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:58:25
二年前のルフィに負けたって言っても、クロコダイルやシキもそうだから参考にしづらいんだよなぁ…
- 29二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:58:29
- 30二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:58:41
過大評価してる奴ってほぼ強さ面で話してるでしょ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:58:42
過大評価されがちだし、その手の話題が定期的に出がちだけど、
結局作者評価の5億クラスがかなり妥当なライン。
百獣だとフー。白ひげだとエース、イゾウレベル。 - 32二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:58:44
電気で心臓マッサージとかゴム効かないなら電熱で攻撃とかの発想は好き
- 33二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:58:57
ナミさんは理解できてないんですが…
- 34二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:59:16
- 35二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:59:25
うるティに勝てんのかな?
- 36二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:59:52
妥当な評価だろ
- 37二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:00:04
距離さえ取っとけばと言われてもそんなエネルが有利なら強いと言われても逆に言えばそこまでしないと勝てないってことだしそれで最強はない
- 38二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:00:29
2回勝ったワニよりタフネスと応用力が評価されているのはなんか釈然としない
- 39二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:00:38
2億Vとかくらったら今のゾロでも詰みそうだしな
- 40二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:00:50
距離さえとっとけば負けないってそれができたら誰でも負けはしないだろ
- 41二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:00:51
ナミの戦闘とか見てるとわかるけどうるティとか四皇幹部あたりになると雷喰らっても普通に立ち上がってくるからな
結局作者の評価が妥当だろう - 42二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:00:59
もしもだけどこいつが海に落ちたらどうなるんだろう
普通に沈むのかな
それともレッチリとかみたいに放電するのかな - 43二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:01:04
マムのソウルで強化された雷があの世界で有効打にならない時点で火力が過大評価されすぎ
- 44二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:01:25
何故か距離とれば負けない扱いなのかわからん
攻撃全部当たる想定してるなら将星や大看板たちにも見聞色あるの知らんのかレベル - 45二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:01:29
- 46二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:02:05
鬼ヶ島の屋上での戦いでも雷くらっても平然と戦ってたしな
- 47二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:02:51
- 48二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:03:11
新世界編初期のルフィですらビームを避けるから雷速だから何って感じ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:03:38
エネルの議論はなんだかんだタイマンだと四皇幹部レベル最高幹部相手は無理くらいで終わる気がする
- 50二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:03:44
エルトールされたまま放置してもらえるとでも思ってるんだろうか
- 51二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:03:46
- 52二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:04:11
- 53二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:04:16
バギーは強くないからベクトルが違う
- 54二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:04:16
カイドウから距離取ったらボロブレスで火力源マクシム潰されて積みだろ
- 55二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:04:27
サンダーソニアでも出来てたレベルだからね
- 56二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:04:50
雷も別に弱いわけじゃないんだよなあ…ただそれさえあれば今戦ってるレベルでもイケるわ扱いが過大評価なわけで
それこそエネルはエネルで近距離で戦っても強いんだから離れて戦うよりは普通の距離で色んな手を使って戦うほうが強いだろうし - 57二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:05:02
- 58二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:05:23
決して弱くはない、弱くはないが
- 59二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:05:58
毎回飛び六以上って聞くけど、マムの雷の合体技食らっても立ち上がれるうるティがエネルの雷に負けるのかなと思ってる。
- 60二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:06:02
- 61二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:06:26
そんなチキン戦法しかできないやつが神名乗るのか笑
- 62二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:06:32
まあ2年前のエネルなんて今出てきても最高幹部よりは確実に劣って上位幹部程度だろうから
- 63二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:06:37
部下作ったり組織運営したりって意識はあるだろうから四皇とかに当たらなければ七武海程度の驚異にはなりそうだけどな
- 64二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:06:37
エネルが一方的に相手を攻撃できる安全な場所にいたら勝てると力説されても困る
- 65二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:06:42
- 66二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:03
- 67二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:10
過大評価されてる……??
- 68二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:17
空島っていう能力者が全然いない場所で神名乗ってたからな、青海に降りてバチボコに色んな能力者と戦ってほしかったわ。絶対弱くないけど慢心があるから磨き上げていってほしかった
- 69二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:20
ここ見てても思うけどやっぱり過大評価してるやつ多いな
- 70二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:30
実の能力だけだったらゴロゴロの方が余裕で勝つけどそこに本体性能も合わさるからね
- 71二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:46
よくわかんないけど空島数百キロもないと思う
- 72二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:55
スカイピアって何百キロもあったっけ?
- 73二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:56
実の能力や肉体自体には伸び代はあるかもだけど、本人の精神面では空島や月でお山の大将やってるのが性に合ってるんだろうなぁって印象
- 74二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:08:05
まあ一部のアホがいるの間違いかな…旧ブロリー厨みたいなイメージだわ
- 75二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:08:09
ジェリービーンズとか?
- 76二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:08:19
過大評価されがちだけどCP9よりは強そう
- 77二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:08:41
まあ二年前のルフィに負けて、獄中から出たばっかりのクロコダイルが頂上戦争でそこそこ活躍出来るんだから、エネルも再登場したらかなり強いんじゃない?
問題は再登場しないであろうことだが… - 78二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:08:46
まあCP9側にエネルへの有効打がないからそれはそう
- 79二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:09:09
- 80二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:10:10
伸び代は確かにあるけど、強さ議論で成長性とか持ち出したら言いたい放題できるから2年前時点のスペックで普通は話されてるんですねー
- 81二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:10:45
- 82二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:11:03
能力に特化してるエースとは張り合えそうだけど、六式に長けてるフーズフーとは分が悪そう。四皇幹部とは相性に引っ張られるな
- 83二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:11:04
- 84二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:11:24
エネルは修行するようなキャラじゃないだろ
- 85二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:11:38
正直毎回思うんだが、再登場で強くなっておまけに武装色覚えてくるって聞くけど、エネルの野望もうかなってるし、鍛える必要なくね?
- 86二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:12:15
カタクリの武装色だのにダメージ与えられないし、ササキの場合もあのタフさで接近されそうではある。エネルが逃げるのアリなら、まぁ千日手だろうな
- 87二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:12:17
なんか香ばしいスレだな
- 88二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:12:18
そんな鍛えたないんだから結局ファンの妄想になるやん
- 89二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:12:23
こいつに関してはフリーザ様みたいに必死に努力して更に強化されましたでも何故か納得できる
- 90二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:12:46
ゴロゴロとマントラと本人の性質だけで5億級はある
それで十分だろ - 91二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:12:57
そもそも本人の思考的にまだ見ぬ強敵と戦うために修行して強くなりますって感じでもないし、夢も叶ってるしで強くなる要素が無い
- 92二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:12:59
- 93二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:13:04
ありもしない妄想の成長云々の話するならそもそも再登場まで黙ってりゃいいのに
それで四皇にも将星にも負けないとか言われてもはいはいとしか言いようがねぇ - 94二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:13:13
遠距離主体のエネルが武装色を鍛えてもそんな伸び代あるか?
- 95二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:13:15
モリアやシキみたいに弱体化してる場合さえありえる
- 96二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:13:41
ルフィたちは成長してるのが本編で描写されてるからな。エネルはそんな描写はないので成長したエネルなんていう妄想は話す必要がないんだ
- 97二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:14:14
- 98二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:14:32
- 99二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:15:02
お前は何を言ってるんだ
- 100二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:15:22
個人的になんでこの人だけ、2年後の扉絵にも本編にも出ないのか気になってる
- 101二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:15:52
エネルがメチャクチャ強くないと納得できない人ってかなりいるんだな
- 102二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:17:30
- 103二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:17:55
- 104二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:00
ていうか実際七武海レベルで大看板や将星とも戦えなくはないってめちゃくちゃ強いのは間違いないんだけどなあ
そこで満足できない一部のやつがそのクラスにも楽勝とか、攻撃規模は四皇より上とか言い出すから過大評価言われるわけで
- 105二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:23
外伝込みだとエース普通に強すぎでむしろカタクリ辺りと戦えそうだからな
- 106二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:24
素で能力込みのエネル並みの見聞色使えるアイサってすごいね
- 107二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:31
ミホークで我慢しろ
- 108二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:32
- 109二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:48
どちらにせよ登場時のエネルでは真正面から戦えば四皇幹部に勝てないぐらいではあるんだよなって
ただそれを置いといてもエネルが五億は確実に行くと言われるぐらいの驚異度はある - 110二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:19:30
- 111二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:20:17
悪魔の実はインフレしようがないんだよな
- 112二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:20:18
- 113二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:21:25
登場したときは大体エース位かな?
あの時の一味ならゴムが無ければ普通に全滅する - 114二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:21:50
見聞色の範囲が広いから相手の範囲外から雷連打のガン逃げしてれば強いと思うんだよな
本人の性格上やらんだろうけど
あとはまあクレバーだし修行すればルフィ達くらいの上がり幅ありそうに見える
神になるまでエネルが修行してたイメージがないのよな - 115二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:21:59
- 116二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:22:04
なんで読んでもいない人の印象で決めるの?
- 117二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:22:09
- 118二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:23:10
- 119二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:23:43
エネルの見聞色って心読むタイプ?
- 120二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:23:51
飛び六はササキやドレークの経歴からして新世界一般船長SSRみたいなもん
エネルが勝てなくても不思議じゃないしSRクラスの真打ちになら十分勝てるだろうしそんなもんでしょ - 121二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:24:02
強さ議論って基本的に僕の考えた最強の戦い方だから本人の性格とか考慮してないよね
- 122二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:24:45
猿神銃……
- 123二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:24:56
強さも魅力だが立ち位置も魅力
月に何かがあるって知ってたことや実際に行って発見したこと
主人公たちとは別筋で世界の真相に迫ってるとか
やっぱりロマンの塊キャラなんよ - 124二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:25:14
何を想定しての心を読むなのかは知らんけど、見聞色自体が相手の感情やら読む技術だから使える時点で読めるよ。何を考えてるか具体的に分かるようなのはいないけど
- 125二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:25:34
- 126二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:25:55
広範囲マントラが雑魚狩りに向いてる
ここは未来見えるとどっちが強い弱いじゃなくて相性だな - 127二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:26:11
- 128二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:26:38
- 129二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:27:14
- 130二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:27:19
エネルが女帝とかくまとかフラミンゴ野郎に勝てるイメージが湧かねェ
- 131二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:27:26
- 132二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:27:38
エネルはどういう経緯でか知らんが手に入れた能力を使いこなす要領の良さがあって、修行したり自分より強い奴と戦って強くなったタイプでは無さそうだよね。自分の手足を動かす程度の力で支配できる場所で大将になってた感じがする。
- 133二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:28:07
- 134二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:28:32
- 135二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:28:41
- 136二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:28:55
- 137二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:28:56
- 138二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:29:15
……何を言ってるんだ?レス先間違えてないか?
- 139二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:30:06
それはそう
- 140二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:30:27
神のおっさんの家までは見聞色届かないらしい
- 141二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:30:30
空島、スカイピアの神、島全土の声が聞こえる、雷、方舟で月へ…ロマンじゃねえか………
- 142二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:30:37
- 143二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:30:52
- 144二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:30:55
- 145二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:31:26
なんか無理のある過大評価する人がいるせいで変に過小評価する人も出てきてる感じがある
- 146二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:31:50
逆にエネルの攻撃届くのソレ
- 147二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:31:51
- 148二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:32:18
- 149二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:32:28
- 150二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:33:00
エネルというかゴロゴロがアホ強い
ロギア最強じゃね? - 151二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:33:22
エネルは雷速移動あるから引き撃ちされたら追いつけないから引き分けにはできるのかな
と思ったけど某スレの有識者によると今の上位キャラ全員亜光速で動いてるらしいし逃げ切れないかぁ - 152二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:33:54
ワニはどうなの?修行したんだっけ?戦争編活躍してたけどスタンピートにも出てたんだっけ?
- 153二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:33:57
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:34:00
無敵と謳われる能力の1つだからな…
- 155二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:34:24
作者の評価が1番だよね
- 156二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:34:39
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:34:44
ただの対立煽りカスレベル
- 158二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:35:20
- 159二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:35:43
まあそもそも最初の一発当たっても次の攻撃絶対あたらんし
ボロブレスであたり一面焼き払ったら余裕でしぬ - 160二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:36:01
カイドウがエネルに勝てないは強さ議論通り越してただのアホ
- 161二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:36:30
カイドウに引き分けれるとかいうのがまさに過大評価のそれで、こういうやつがいるから嫌われるんですよねえ
- 162二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:36:38
アキレスと亀
- 163二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:36:48
そんな遠くから攻撃してるからエネルは負けないってなんか寂しくない?
- 164二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:36:52
- 165二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:36:58
カイドウさんで言うなら別に雷鳴八卦しかないわけじゃなくて遠距離攻撃も当然持ってるし、エネルも別に空飛べるわけじゃないから逃げるのも限界あるしで逃げ続けられるって主張は大分バカらしいレベル
- 166二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:37:30
ストロングワールドの弱体化シキとならいい勝負しそう
- 167二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:37:47
- 168二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:38:10
「5億ぐらい」じゃなくて「5億以上はかたい」だから7億や8億ぐらいあってもおかしくないんだよな
- 169二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:38:42
そもそも見聞色の範囲が数百kmとかがさすがにあたおかなんですよ
- 170二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:39:02
遅いか?赤鞘がかわせないくらいのスピード出してるんだけど
- 171二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:39:13
カイドウがエネルに勝てないって言われても…
島沈めて足場無くせばええやん - 172二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:39:41
- 173二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:39:47
そもそも遮蔽物がない空島だから神の裁きができるんだと思ってんすがね…
- 174二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:39:47
- 175二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:39:57
- 176二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:40:11
青海のことほとんど知らない人だったから良かったけどワンピースとかポーネグリフの解読に興味持たれたら厄介そうだし、かといって歴史なんて1ミリも興味無さそうでもある
- 177二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:40:42
- 178二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:40:45
人は皆海の子だろ?
- 179二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:41:13
つまりエネルはカイドウ相手だと逃げることしかできないわけか
- 180二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:41:14
vsホーディ→エネルの勝ち
vsシーザー→勝負がつかない、強いていうなら科学知識のあるシーザー有利?
vsペコムズ→この辺りから分からなくなってくるイメージ - 181二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:41:20
そんな範囲別にないのに勝手に妄想してる奴にたいして頭おかしい言うてるだけやぞ
- 182二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:41:30
舞台がどこにせよまあ消せるよな…
- 183二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:41:57
- 184二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:42:01
- 185二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:43:58
それ雷鳴八卦で追いかけると言ってることいっしょ
- 186二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:43:58
それで合っとる
- 187二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:43:59
もし青海にいたら民間人に対する被害という点で懸賞金は高そう
- 188二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:45:27
エネルは全能だから最強ダゾ
- 189二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:45:43
- 190二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:45:43
ペコムズがオーブンに負けてる時点で懸賞金=強さじゃないことは明白だしな
- 191二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:45:53
そんなん出来たらルフィ勝てとらんわ
- 192二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:46:04
- 193二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:46:07
- 194二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:46:18
そろそろ結論くれ
俺は七武海とタイマンしたらミホークとクマ以外には勝てると思うんだが - 195二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:46:53
それで不利になるなら弱いだけじゃないの?
- 196二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:47:29
かたいってことは最低5億近くって意味でそこからはあやふやだと思われる
- 197二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:47:33
逃げに徹するってエネルが小物で臆病者なのは誰も否定しないんだね
- 198二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:47:39
- 199二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:47:46
攻撃しないけど配慮もないからな、全部壊しそう
- 200二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:47:48
対エネルの戦いは
常に間に数百キロの距離が挟まってる事を意識して欲しい