- 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:52:27
- 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:54:28
こいつとかはマジであの世界でも指折りの剣士だからな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:55:13
確か傘下10隻の大海賊だし本人魔法の剣使うしで居ても違和感ない
- 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:55:45
コイツ囲まれた不死の剣士複数返り討ちにするバケモンだしな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:56:56
こいつたしか賞金10000ギニーとかだし数億くらいの賞金首になるんよな
- 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:57:13
そもそも世界中に展開してる海賊の中で9人の海賊長の一人だから普通に大物中の大物なんだよな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:57:42
ジャックに次ぐ金額なんだっけ?確かその次がサオフェン
- 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:58:51
ジャックが1万1ギニー
ヘクターが1万ギニー
サオフェンが8千ギニー - 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:59:28
ナンバー2にいながら虎視眈々と下剋上を狙ってるキャラはワンピだと珍しいので良さそう
- 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:00:24
- 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:00:43
- 12二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:01:40
とはいえ結構ピンチだったのに結婚式の神父役引き受けてくれる良い人
- 13二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:02:08
確かジャックがベリー換算で5億超えの懸賞金になるのでワンピ世界に行けば昔のチンジャオとか将星スナックとかのレベルになる
バルボッサはもうちょい下がるだろうから3〜4億の海賊になるのでは - 14二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:02:45
海賊じゃないけどハンニャバル
- 15二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:02:47
ハンニャバル
- 16二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:05:28
懸賞金は3億前後だけどワンピ世界に来たら賞金より強そうなイメージある
実力の伴うバギーって感じの狡猾さだし - 17二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:06:44
- 18二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:07:25
1の正体表すまでのエセ紳士っぷりは凄いからな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:07:56
- 20二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:09:02
前から火吹くし、というか剣が強すぎる船の速度上げたり、ロープ操ったりとめちゃくちゃな性能してる。まぁ結局船はサラザールに沈められたんだけど
- 21二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:16:38
- 22二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:18:09
海戦に置いてはマジで敵なしだと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:19:12
ワンピ世界来たら確実に覇気は使えるようになる
- 24二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:19:52
- 25二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:20:16
- 26二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:21:07
- 27二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:21:14
コイツ自身もイカれた悪人なのに周りがぶっ飛んでる奴らばっかりで相対的に常識持ってる奴になるの酷いバグ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:22:01
- 29二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:23:10
ジャックのことチャランポランだと思ってるけどパール号のことで責められたら言い負かされる絶妙なバランス
- 30二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:25:27
本人剣の達人な上に海賊殺法で剣に一切こだわらないという
- 31二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:26:38
実力高い上に手段選ばないタイプだからめちゃくちゃ強いよねバルボッサ
- 32二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:36:48
- 33二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:44:17
バルボッサの銀の装飾がされた銃好き
- 34二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:32:14
- 35二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:35:52
ヘイトスピーチとまで言えるかどうかは分からんが名誉か不名誉かで言うと絶対不名誉
- 36二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:27:03
- 37二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:35:39
これ大好き
- 38二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:39:52
義足の中に酒入れてるんだっけ?
- 39二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:39:55
片脚奪われたけど毒使うようになったんだっけ?
- 40二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:46:56
- 41二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:02:44
- 42二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:20:19
- 43二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:25:34
モルガンズの海賊ルートかな……
- 44二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:32:59
ジャックとバルボッサ
どちらが船長の船に乗りたいかって訊かれたら、多分バルボッサ選ぶ
ジャックも捨てがたいが、船長やってるバルボッサすごく魅力的 - 45二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:34:28
実際ジャックとギブスを置いて行った時も罪悪感はあるけどって感じだったし船長としても有能だし魅力的な人物だと思う
- 46二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:36:44
- 47二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:38:29
まぁ2章の先住民に捕まったのってジャックがジョーンズとの契約で焦って上陸したからだからな……
- 48二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:39:00
四作目でスパロウと一緒に酒飲んでるの好き。こいつのせいで武器以外を仕込む義足に憧れちまった
- 49二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:40:53
ワンピキャラあれだけ居て、ジャックとバルボッサに似てるキャラがすぐに思いつかない
キャラ立ってるなー - 50二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:41:05
ジャック……
- 51二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:43:07
金貨に呪われるのは一緒になって豪遊してるからまあだし黒髭に襲われて全滅するのも海賊やってる以上しょうがない
船長があずかり知らない昔にタコの化け物に貸し作ってたせいで巻き添え喰らって死んだのに挙句当の船長は生きてるは流石にひどない?
- 52二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:45:13
ジャックなんで船長やれてたんだ・・・?
- 53二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:45:51
だから反乱起こされた
- 54二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:46:41
そんな狡猾なバルボッサでもカリプソとの契約期限に焦ったりと人間味があって面白い
- 55二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:47:03
- 56二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:47:23
ジャック恨み買いすぎなんよ
- 57二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:47:36
結局脱出したのマジで少数だからな
- 58二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:48:07
1の女の人とか喰われたのかなやっぱり
- 59二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:48:36
サラザールはともかくジョーンズに関しては契約不履行かましてるからな。その上自分と同価値の魂を献上しようとしてたし
- 60二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:50:12
ジャック、多分平時はルフィに嫌われるタイプの船長
- 61二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:50:43
- 62二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:51:01
- 63二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:51:39
- 64二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:51:42
- 65二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:52:05
お互い信用しない関係ならクロコダイル
- 66二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:52:19
- 67二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:52:42
- 68二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:53:00
- 69二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:53:45
基本的には冷酷で狡猾だけど愉快な人でもあるからなかなか難しい
- 70二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:55:32
まぁロンドンで助けてくれたり、1の海戦時にたまたまロープアクションで助けてくれたりとほんとに要所要所だけど助けてるし、なんだかんだでお互いに信頼してるからな
- 71二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:57:54
なんだかんだカリスマ性高いし船長適正もあるからな……そんなギブス君も金が稼げないとなると見限る。
- 72二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:59:45
海賊なので全体的に治安悪いけど、威厳あるし、時々紳士的だったり目がすごく綺麗な青だったり、キャラデザもいいんだよね
- 73二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:02:57
ロジャー世代でいうと、シキタイプかな
- 74二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:04:42
サオ・フェンと違って清く正しい心と情けを持っている
- 75二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:06:10
子供の頃はドーントレスと交換でジャックが船長するって案になんであんなに強いパールの船長手放すんだろうって思ってたけど今見るとドーントレスヤバいな。エンデヴァーもだけど大砲いくつ積んでんだあれ
- 76二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:19:16
実際状況が状況だから仕方ないっちゃないけど海賊長の一人である大海賊が敵と組んだりしようとしてるから、海賊としてはバルボッサの方が清く正しい心と(情け)は持ってると思う
- 77二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:38:55
- 78二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:58:06
一視聴者として見てる分には行き当たりばったりだけど決めるところは決める魅力的はキャラだけど、身近にいたら近づきたくない人間性してるからな
- 79二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:04:38
あの世界の四皇的扱いだろ?
一時期七武海にもなってたし - 80二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:05:31
- 81二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 02:31:05
- 82二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:58:42
船を降りるエリザべスに「ターナー婦人」と呼びかけるところ惚れる
- 83二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 08:43:12
- 84二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 09:04:29
ワンピース×パイレーツもっと流行れ…
- 85二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 09:05:05
船の乗組員殆ど死んでるからな
- 86二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 09:10:01
4億後半でギリ5億いくかいかないかのはず
- 87二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 09:12:29
- 88二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 09:15:28
だって裏切るし騙すし借りパクするし契約守らないし……
- 89二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 09:17:05
忘れられがちだけどウィルも死んだからな
あっちはジャックの機転のおかげで助かったし不死の船乗りになったけどジャックに関わったら男は大体死ぬギブスくん以外 - 90二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 16:24:08
ジャックてある種の疫病神なんじゃねぇの?
- 91二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 16:47:12
ファーストコンタクトでお手軽ジャック・スパロウ体験ツアーして散々な目に合ったからどういうやつかも対処法も理解しちゃったしこいつら鍛冶屋&令嬢で社会経験相応にあるしでジャックの悪知恵がほとんど通じない
- 92二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:15:51
小説でガキと嫁のいるノースカロライナまで送ってやるよって言われてジャックの船に乗ったら命懸けの世界一周航海に連れまわされた挙句バルボッサの裏切りのせいで命を落としフライングダッチマン号に囚われた可哀想な人
- 93二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:00:29
- 94二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 21:22:45
- 95二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:46:21
なんというかカリスマあるよね
3の戦いの時や4の最後の船の所とか - 96二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:57:44