もしリンクスにVRAINS勢が実装されたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:54:26

    実装されそうなスキルを考えるスレ

    アニメのスキルをそのままでも調整や弱体化版などを考えて良い 

    アニメのスキルについては下のサイトを参照

    LINK VRAINSのスピードデュエル用スキル一覧 | 男爵のパスタ鍋 ~遊戯王ブログ~個別記事:LINK VRAINSのスピードデュエル用スキル一覧 | 男爵のパスタ鍋 ~遊戯王ブログ~peperoncino100.blog.fc2.com

    ※鬼塚の「アンチスキル」についての話題は他のスレでもしているのでここでは禁止

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:55:37

    蕎麦のバーニングドローはライフ調整とドローで悪用されそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:57:26

    >>2

    何ターン後とか付けられるだろうし、メインデッキのモンスターが全て転生炎獣じゃないとダメも付けられそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:57:47

    ブレイブマックスがヘビースターター持ってるのは間違いない

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:59:16

    ストームアクセスは初期スキルのエース追加系になりそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:03:40

    >>5

    現実で再現できにくいスキルをリンクスだと何とか再現できるのはいいよね

    ただ、ランダムぽいのがネック

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:04:10

    ユーザー待望のアンチスキルが居ないのはわかる

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:05:41

    ドクターゲノムのカートが実装されなくって良かったと思ってしまった

    種の保存
    リンクモンスターを墓地から特殊召喚した時に発動可能。
    相手モンスター1体の攻撃力を半分にし、相手のLPを半分にする。

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:10:24

    リボルバーにはヴァレットの強スキル欲しいわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:23:33

    草薙さんの相手の場にコードブレイカーを送るスキルとかありそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:36:24

    トリックスター・ギグ
    自分フィールドの「トリックスター」モンスターの数だけ、デッキの上からカードを墓地へ送る。その後、墓地から「トリックスター」カード1枚を手札に加える。

    ナーフされそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています