- 1二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:08:41
- 2二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:10:53
ゲームの商法がふざけてるだけでお前はまともだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:12:04
ゲームもある程度売れてるしやっぱ強いね
- 4二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:12:10
素直に王道なのが1番だとわかる
- 5二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:12:25
良い方の日野脚本
- 6二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:12:55
- 7二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:13:20
- 8二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:13:26
- 9二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:13:59
- 10二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:14:25
- 11二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:15:06
- 12二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:15:21
マヴラヴはまあそもそもアニメの元となる物語の構成的にしゃーない所もあったからな
とは言え総合的に言ったらマジで一番まともだったと思う - 13二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:15:23
ガンダムブレイカーバトローグ君がいただろ?
- 14二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:15:42
- 15二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:16:09
- 16二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:17:00
特定のキャラのヘイトとか擁護できないとこもあるけど熱いところもあった電池少女俺は好きです
- 17二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:18:06
- 18二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:18:40
この中で群を抜いて酷いのがサクガンと境界
バンダイがプラモを出したのも境界とサクガン
なんで… - 19二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:23:35
一番まともではなかったけど一番面白かったゾ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:24:55
- 21二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:26:13
シキザクラロボット枠に入れちゃ駄目かな
- 22二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:29:46
勢いがあったり戦闘シーンのcgが良かったムサシ
ヲタクのいいとこだけでなく悪いとこもかけてオリジナリティもある電池少女
ノベルゲー原作だから調整が難しいであろうマブラヴ(2期に期待)
超えられない壁
どんどん尻すぼみになったサクガン
褒めるところがゴーストくらいな境界戦機
って感じだわ - 23二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:30:31
これそのまま初心をkeep onすればヒットするんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:31:54
- 25二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:32:34
しゃーない切り替えていけ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:34:21
マブラヴだって2日終わるまでわかんないじゃないか!!
- 27二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:35:10
電池は面白かったと思うよ
オタクの悪いところや良いところを描いてたし、真国とか名乗ってるのに美少女幹部やロボット使ってたり、皮肉も出来てた
問題としては尺の使い方と宗形のヘイト管理、作画 - 28二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:38:17
- 29二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:38:58
電池ってそんな作画不安定だったっけ?
- 30二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:39:27
- 31二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:40:23
- 32二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:42:28
ゲーム最強機体をなんか最終回に突然出てきた連中が乗ってて
ヒロインも回収したところが微妙に萎えた - 33二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:42:49
(あのクールはテスラノートがぶっちぎりでヤバかったからあんまり気にしてなかった)
- 34二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:43:40
ロボット関係ないやん!
- 35二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:48:06
とりあえず来月から新規カット追加された特別版始まるから皆も見ようぜ!
- 36二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:50:59
配信とかでも切り替わるなら見るぞ〜
- 37二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:51:03
拳銃でも壊れないアフロを破損させたいじめっ子最強説は好き
- 38二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:54:48
ガシンが幼女の父親役になったり輝が南さん身籠らせたりなんかやたら主人公の同僚が父親になるクールだった
- 39二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:55:22
- 40二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:56:31
あのシーズン沢山ロボ出てわーいって序盤いろいろ見てみた思い出
ムサシ 序盤なんか既視感あるな、OPは好き
サクガン 素材完璧だけどストーリーが・・・
境界戦機 戦闘はいいけどストーリーが・・・
ジーズフレーム いろいろやりたい熱量は伝わるしいいとこもあったけど詰めこみすぎ
電池少女 1話の時点であんま動かねえ。モチベがエネルギーになるネタは好き
といいとこはあるけど完璧に刺さる奴あんまなかったなあ - 41二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:57:49
メーガートン メーガートン
ムーサーシ ムーサーシ - 42二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 11:58:21
- 43二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:01:52
勢いのある必殺技はやっぱ大事だよ
- 44二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:04:28
レベル5だし夕方にやれよ!→これはできねぇわ…
- 45二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:12:36
- 46二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:18:37
- 47二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:33:16
- 48二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:45:16
- 49二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:47:28
リアルスーツできたらしいし、これからご当地ヒーローとして活躍するらしいし
- 50二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:56:03
2話の戦闘で一気に引き込まれたわ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:29:55
- 52二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:32:49
もしかしなくてもそうだよ
- 53二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:40:39
- 54二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:56:47
俺は好きだったよこのクール
- 55二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:58:35
電池少女はなんか懐かしい匂いを感じるアニメだった
もう少し見てみたかったな - 56二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:19:31
ゲッターロボアークと電池少女があるでしょ!!!!
- 57二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:21:28
電池少女意外と観てる人いて嬉しい
単なるオタク万歳アニメじゃなくてオタク文化により生まれる功罪も含めて描いてそれでもなお好きを貫くのが良い
2期まだかな - 58二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:26:40
- 59二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:28:05
- 60二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:48:03
- 61二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 15:57:03
- 62二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:03:54
この頃のロボットアニメがスパロボで再開することはできるのか
- 63二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:09:30
- 64二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:14:13
- 65二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:58:11
同時期に公開されたファフナーでロボは満足したわ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:58:27
サクガンは設定はいいからスパロボマジック酷使すればよくなりそう
- 67二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:31:21
ムサシゲーム原作だから行けるかどうか
- 68二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:35:11
サクガンはマジでストーリー以外は完璧だからなあ
世界観、ロボデザイン、戦闘シーン、キャラ単体と一通りクオリティ抜群だ
正直何故コケたかわからんくらい良い素材が揃ってる - 69二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:53:29
ムサシはこういうので良いんだよこういうのでを貫いた王道ロボットアニメだった、理論なんてカッコよけりゃ良いんだよを地で行く作品、計器類いじったり用語並べまくるの本当に好き
- 70二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 17:55:37
- 71二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:14:43
- 72二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:23:53
- 73二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:35:22
声優、ストーリー、原作再現度、原作補完、キャラデザ、メカデザイン、製作者の愛、原作者は知ってそうなゲッター、作画以外全部完璧なアニメきたな
- 74二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:41:58
- 75二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:49:47
敵側目線で主人公サイドの印象よくなってたところを酒飲んで荒らしたも追加で
- 76二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:56:07
- 77二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:56:39
- 78二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:02:24
換装を外して飛行できるラビット2
換装をつけて重装備化できるキャット3
どっちも好きなんすよなあ… - 79二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:23:19
電池少女の漫画は出来がいいし
メガトン級ムサシのゲームのアクションは面白い - 80二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:26:15
- 81二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:50:24
なんか二期の新型がゲッターみたいな事してる…
- 82二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:50:51逆転世界ノ電池少女 第1話|コミックNewtype逆転世界ノ電池少女 第1話を配信中(無料)。コミックNewtypeで漫画を読もうcomic.webnewtype.com
電池少女の漫画はヒロイン目線で話が進んでるからまた違う感覚で楽しめるんだよな
- 83二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:05:08
龍吾と母ちゃんの血のつながりが無くとも本当の親子になれるって展開は本当に感動したな
その直後に血のつながりが無いからギクシャクする輝と血のつながりがあるのに娘を殺す命令を出すクロウゼードという三重の対比で感情が滅茶苦茶にされたが - 84二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:15:54
- 85二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:33:18
ムサシと電池のプラモ欲しい…欲しくない?
マブラヴはコトブキヤがやってるからええし - 86二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 20:50:20
はえ〜すっごい
- 87二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:24:35
2021年は秋の大量の新参ロボットアニメの他にもゲッターアークやダイナゼノン、バックアロウ映画を見るとシドニアマクロスハサウェイエウレカファフナーとあまりにも豊作すぎるんだよな
- 88二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:26:08
近年はロボアニメ減ってるのにほんとなんで去年だけ異常に飽和してたんだろうな…
- 89二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:28:39
ガンダム入れていいならリライズめちゃ良かった
20年作品だけど - 90二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:03:45
パワードスーツのご当地ヒーローだけど王道で戦闘シーンも構図が結構上手くて満足な出来でした
- 91二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:15:26
- 92二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:32:10
大手サンライズがやってるのが1番酷いのなんかのバグだよ…