- 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:52:17
- 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:55:14
- 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:55:16
ルフィ鷹の目!って通り名で呼ぶのか
なんか珍しい - 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:56:02
果たして次世代の申し子に深い意味があるのか無いのか
- 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:56:09
ジョイボーイと分かった今左のセリフ見るとなんか意味深だな
- 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:57:01
イムに似てる目持ってるし人にわからない感覚か何かが見えるのかね
- 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:57:22
運命が自分から逃がしてみせるだろうってルフィの存在にどんな意味を見いだしてるんだこいつは
- 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:58:28
- 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:58:45
ルフィがあんな強いのと戦ってられないと即断即決するの好き
- 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:59:34
- 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:00:10
このあとビスタが来るんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:00:15
世界一の大剣豪の名は伊達じゃねえわ…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:01:03
- 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:01:04
運命よ……が無かったらエースの事とも取れた
今の情報持ってるとやっぱりルフィの事としか思えない - 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:01:04
- 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:01:58
- 17二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:02:01
- 18二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:02:54
なんならここ以外思い付かないぐらいにはめっちゃ珍しい
- 19二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:04:06
- 20二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:05:10
別に負ける気はサラサラ無いのも良い
- 21二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:05:55
- 22二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:06:46
- 23二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:07:52
挨拶ついでにKOするんじゃない
- 24二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:09:21
- 25二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:10:28
- 26二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:11:11
リアルタイムで読んでいた時、ワクワクした。
真面目に戦闘にはならないとは思ってたけど、ありえないはずのカード対決が良かった。 - 27二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:11:43
- 28二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:12:29
剣士のくせに「射程範囲」という単語を使う人
- 29二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:15:15
- 30二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:16:33
白ひげへの距離測定や氷塊切りから推測される攻撃範囲がkm単位らしいから妥当な表現ではある
- 31二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:18:30
- 32二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:22:10
クロコの時のこれは前の戦いでやられて危険度を既に知っていて止めたやつだから、ミホーク相手の「なんかわからんけどヤバそうだから避けた」とは違うでしょ。
- 33二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:24:52
- 34二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:26:56
- 35二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:35:19
最も恐ろしい力と認識しているけどだからといって自分は別にその力がほしい訳じゃないからいいんじゃない?
そういう連中も含めて剣士としての力一本で倒せると自負してるし実際に世界一の剣豪として君臨してるのが”鷹の目“なんだろうし
- 36二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:46:01
- 37二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:31:17
- 38二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:35:13
まぁ隕石ぶった斬るという成長見せてくれたから
- 39二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:38:56
ゾロが奥義使ってやっと斬れるものを片手間で細切れにするな
- 40二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:39:20
通常攻撃が四皇No.2の奥義より強い七武海
- 41二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:39:55
今のゾロでもまだ勝てるか怪しい
- 42二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:44:50
怪しいどころかミホークは苦戦はするけど負けはない気がする。
- 43二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 04:41:16
- 44二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 11:46:48
異名の鷹の目はストレートに「熱心に獲物を狙う鋭い目付き」から来てるのかな
- 45二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 11:57:49
- 46二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:11:37
- 47二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:12:45
引き付ける(物理)
- 48二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:15:46
- 49二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:03:21
- 50二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:06:29
- 51二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:06:52
まさかビスタだけでなくバギーで逃がされるとは…
- 52二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:06:59
ここ何度見ても酷すぎてすき
- 53二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:24:27
黒ひげが1番職権乱用してるかな
- 54二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:04:59
- 55二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:11:35
当時はなかなかわかりにくくて色々言われてたけどカイドウマムを相手にして最近「頂上戦争の白ひげと最高幹部ってやばかったんだな…」と再認識されてる中で改めて振り返っても本当にやばい実力持ってる世界最強の剣士