Vジャン付録の忍者新規の効果が判明したけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:44:44

    例えばの話

    ジャンクシンクロンで宣告者の神巫とかを特殊召喚

    召喚時誘発にチェーンして緑忍者ってやれば


    本来ジャンクロンで蘇生して効果無効になっているはずのディヴァイナーが効果処理までに緑忍者で裏側になってるから効果使えるってことになる?


    仮にそうならなんか悪さできねえかなあ

    YU-GI-OH.jp『遊☆戯☆王』に関するあらゆる情報をどこよりも早くお届けするニュースサイト。『OCG』の新商品情報、『デュエルリンクス』のアップデート情報、アニメ『遊☆戯☆王SEVENS』の最新情報を公開yu-gi-oh.jp
  • 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:47:50
  • 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:49:28

    忍者新規来るのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:49:31

    ああ、裏側になることで一度無効になった情報が消えて忍者自体がシンクロやリンク素材で墓地送りになったら表に返るから確かにコンボに使えるな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:51:30

    別にジャンクロンじゃなくて効果を無効にして引っ張ってくる奴全般で使えるのか
    ハリファイバー……って思ったけどアイツ禁止になってたわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:52:09

    はいっ!公式裁定です!

    裏側にすれば効果は使えるのでイケるはず

    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=7298&keyword=&tag=-1

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:55:25

    >>2

    >>6

    いけそうだなありがとう

    単純にコンボだけを考えるならこれと組み合わせると面白いかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:11:45

    ネクロイドシンクロでスターダストシフルを召喚した後にこれすればシフル効果復活とか出来そうな気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:48:04

    レベル2だからスプライトに入る

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:51:47

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:07:33

    >>8

    ネクロイドシンクロは素引き頼りになるけどチューナーはうららとかでいいし意外と出張もいけるかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています