世界樹の迷宮Ⅳを語れる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:46:50

    ●街の住人が優しい

    ●難易度そこそこで初心者も上級者も楽しめる

    ●異民族とも敵国ともわかり合うことができた

    ●サブクラスの組み合わせが楽しい

    ●外国に伝わる辺境伯の人柄

    ●素晴らしいBGM

    世界樹シリーズの優等生だと思う。


    あまり語れない人はとりあえずこの曲だけでも聴いて思い出を蘇らせて欲しい。

    【ゲーム音楽】『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』 ♪ 戦乱 吹き荒ぶ熱風の果て


  • 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:47:20
  • 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:50:12

    バランスが良過ぎるしクリア後ボスもなかなか多い良作

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:51:14

    リンク特化型PT作って着火した時の爽快感

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:52:38

    ボス養殖して経験値上げとか出来るから好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:52:48

    世界樹で一番好き
    3ほどじゃないけど味方みんなめちゃくちゃ強いし

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:57:36

    地味にこの作品から行動消費無しで前列後列入れ替えができるようになったよね
    同列にバフかけられるダンサーや魔法防御力上げられるルンマスを取っ替え引っ替えしてた思い出

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:59:49

    名作を超えた名作
    色んなパーティー編成が試せてくっそ楽しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:00:17

    インペリアル/ナイトシーカーでドライブに追影の残滓発動させるのが最高に楽しかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:00:24

    初めてのパーティーは妄想が捗るから好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:02:04

    4のソードマンだいぶ雰囲気違って好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:04:04

    ナレーションに殺される稀有な例

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:05:05

    ずっとナンバリング路線だった方が生き残れてたんじゃないかね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:07:19

    4のソードマンは最速攻撃・属性攻撃・デバフが序盤から出来て、極めると単体で完結するヴァンガソドテン型か鬼火力のリンク型が選べる器用万能なの好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:08:23

    >>13

    自分は新世界樹のおかげでハマったから新路線も楽しみだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:09:51

    小迷宮がなんかワクワク感あって好きでしたね。かなり変化球なマップが多かった印象。

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:10:37

    通称インピちゃん:ダンサー(サブモノノフ)に刀を二刀流でソードダンサーさせてたなぁ。

    結構実用的で、可愛くて好きだったわ。

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:10:44

    ルンマス3積みが強くて好きだった

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:10:53

    ローゲルさんホント好き エンディングのラストシーンはマジで泣かせにきてる そしてインペリアルとかいう厨二病が絶対好きな見た目と性能

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:10:56

    例のアレ系だけどイロイ兄貴のRTAは綿密なチャートと笑いどころがある名シリーズだった

    メガトンゴーグルはRTA作品でもトップクラスのガバだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:12:09

    >>20

    カエル狩りしてるとこでテニミュ流すのホント好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:12:53

    >>21

    ゲコ駆除だぜ〜

    思い出し笑いした

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:13:14

    >>7

    列変更出来るの楽しくて戦闘中入れ替えまくった

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:13:39

    デン!デン!デン!デン!(絶望)

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:13:58

    >>20

    KBSトリオでやたら断末魔が聞けるK

    カネー好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:14:44

    私はししょーではない…ネオししょーだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:15:41

    >>24

    信号機がよくネタにされるけど他のヤツらも全部イカれてるの好きだけど嫌い

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:16:24
  • 29二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:18:10

    嫌い

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:19:15

    >>29

    体験版のボス、ゴールデンカンガルーじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:19:29

    これでデビューしてその後全作品プレイしたけどIVがユーザーフレンドリーすぎたな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:20:14

    >>28

    世界樹の迷宮Ⅳの濃縮還元みたいなAA


    あと六層のホラーはお前やって良いことと悪いことがあるだろ!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:21:11

    >>28

    初hageが標本イベントで全員石化だったな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:21:49

    >>29

    ジ ェ ッ ト ア ッ パ ー ( 麻 痺 )


    ブ ー メ ラ ン フ ッ ク ( 足 縛 り )

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:22:32

    キャラも難易度もBGMも優しくて楽しいゲームだったよ
    なお6層

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:23:16

    >>19

    でもカボパンは笑っちゃったよ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:25:31

    新12→5→4とやったのでサブクラスおもしれ〜ってなった
    3ではスキルレベル制限なかったと聞いてヒエッ…ってなった

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:26:35

    ボーリングしようぜ!(ヒールストライク)

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:26:41

    すごい勢いで突っ込んでくるクソデカカマキリで3分くらい笑った

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:27:18

    ブルーワラビー!通常モンスターとは言えカンガルーの仲間だ、何もさせずに倒すぞ!→『ブルーワラビーは身構えた!』→hage

    またカンガルーだ!カウンター来るんで防御!→ブーメランフックだこいつカウンター無いんじゃね?→フルアタ→ク ロ ス カ ウ ン タ ー

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:29:32

    6層の暗闇ワープの答えに気付けた人いる?
    ちなみに自分は地図埋めしたくてひたすらワープを繰り返してた

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:30:54

    一番好きな世界樹です
    NPC皆いいやつで大団円なのほんとすき

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:33:25

    ラスボス撃破後に出てくるクソ強FOEにhageた人いるんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:36:34

    回復してくるオトモを呼ぶ→わかる
    オトモを投げつけてくる→まあわかる
    オトモを投げつけると体力が回復する→!?

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:36:54

    仲間になるとロリ化するウーファンにモヤっとした

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:37:25

    色々完成度高い作品だよね
    職業も若干メインモフが微妙なぐらいで後は皆普通に使いやすかった
    敵も対策何するかはっきりしてるけどバーストゲージ下げてくるカエルだけは許さん

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:40:01

    >>20

    微ガバ小ガバはあれど超綿密なチャートで進行してここぞって所で動画映え1000%な大ガバやらかしてるのマジで最高だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:40:34

    4はマップギミックも結構好きだった

    1層がゴリラに木を壊させる
    2層がほぼワープ(ダチョウ避け)
    3層が二つの入り口と氷滑り(亀避け)
    4層がロボットとの追いかけっこ

    だっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:43:59

    大地マップで毒餌与えて初っ端からシャドウバイトするのが好きだった

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:45:41

    3色ガードがなくなったせいでブレスがそこまで脅威にならなくなった三竜くん。

    さらに糞漏らしの汚名まで付けられた(クソだけに)

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:47:25

    みんな全力裏ボスは倒したのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:48:42

    世界樹最高傑作だと思う
    バランスが完璧

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:51:03

    移動にターン消費がなくなって戦術の幅が広かったのが本当に楽しかった。ナイトシーカーとか普段後列から投剣してここぞという時にシャドウバイトしたり

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:51:57

    好きなスキルはオートリザレクトです

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:55:15

    癒し系マスコットキバガミさんがサブクラスの愛称を教えてくれるの好き

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:55:39

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:57:14

    みらいちゃんとかいう異常撒きの神
    神樹と巨人以外大体完封していくから恐ろしい

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:01:58

    みらいちゃんファイブとかいう状態異常の権化編成好き

    それはそれとして全員強キャラなバランス大好きよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:06:39

    4層大地マップのクエストでやたら面倒な割に弱かった鳥ボスいなかったっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:08:16

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:08:36

    コイツマジで苦手 弱体化させないと無理ゲーだし

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:08:54

    油断したら全員サブがモノノフになる

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:13:54

    >>61

    弱体化しても棒杭でウロコ破壊できるって気づかなくてスゴイ苦戦した

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:14:51

    4層大地に入って突然飛行船に囲まれるの佳境に入ったって感じがしてすごいわくわくした

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:19:42

    EDだと決して問題は解決してないんだよね
    みんなで考えていこうよという前向きなエンドではあるけども

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:22:59

    北へ〜行こうランララン
    北へ〜行こうランララン

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:30:41

    エンディングでシウアンが起こそうとして呼びかけてる「バルドゥール!バルドゥール!」という台詞が「まっくのうち!まっくのうち!」みたいな大衆の歓声に見えてしまったのは自分だけではないはず

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:33:32

    >>55

    メインモフ←うんまあ

    サブメディ←うーん・・・

    別に全く使えない組み合わせでもないんだけどねモフメディ

    TEC死んでるキバガミさんのヒーリングが雀の涙なだけで・・・

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:34:34

    世界樹シリーズでも一番好き
    レベルで覚えれるスキル制限があるのは不満の声もあるけど個人的にはそのたびにスキル構成を新しく変えてワクワクできたので好き
    休養のデメリットが少ないからこそだが

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:37:02

    >>42

    胡散臭い顔してるなぁ

    絶対後半で裏切るだろ

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:39:18

    >>42

    ♪街景 マルゲリータの午後

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:41:04

    スコールショットの
    バンバンバン!ズガガガガガガガガガ
    って音が気持ちいい
    リンク着火に使うとさらに愉快

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:44:49

    それまで世界樹知らなかったけど体験版でなんとなくやってみてドハマリした
    新作ずっと待ってますよ……

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:56:09

    ここから先は君達の独壇場だ!!!

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:58:52
  • 76二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:29:12

    己が信念を杖に大好き

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:33:51

    うちのエースはナイトシーカーミスティックだった
    戦場を一人でコントロールする大活躍

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:36:12

    >>42

    クロスで名君と名高き辺境伯って紹介されてたの好き

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:37:25

    シリーズで一番ジョブが攻撃的なナンバリング来たな
    とにかく超火力ブチかましてブッ倒せって感じだった

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:00:50

    アホみたいな毒ダメージを自分達が出せるのは楽しかった

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:08:08

    当時はめちゃくちゃハマってた

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:11:00

    >>19

    ED後、やっぱり面倒見のいい性格が本来の彼の姿なのかなって思っちゃった

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:18:25

    これまでのシリーズは表クリアで精一杯だったけど、4は「辺境伯の領地近くにこんなもん置いとけるか!!」の一念で裏ボス全部倒した

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:25:44

    >>78

    辺境伯が名君と紹介されたことがあちこちで喜ばれてるの好き

    どれだけのボウケンシャー達に愛されたか分かろうというものよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:49:29

    オーバードライブとかいう使う相手が恐ろしく限られるロマン技好き

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:51:27

    >>13

    新は新で楽しいんだ

    新2の火力のぶつけ合い気持ちいいぞ

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:52:51

    >>17

    全く同じことしてる人いて驚いてる

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:35:13

    世界樹4やりたいがために3DS買ったなあ…
    カニ歩きしすぎてRボタンが死んだんだが

    うちはナイト/インペとモノノフ/ウォリの2枚火力だったな

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:43:44

    ナイトシーカーがやたら強くて好き
    歴代シリーズと比べて簡単に感じたのは先制スプレッド→毒の投刃で雑魚を瞬殺出来たのもあると思う、世界樹は雑魚が怖いゲームだし
    だからこそ第6迷宮の全力で殺しにくる雑魚が怖かったしいつもの裏ダンを感じられてある種の感動すら覚えるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:44:31

    大地でドラゴンが飛んできたときクソビビりながらプレイしたの思い出した
    急にフィールド曲止まるの怖くない?

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:49:40

    小迷宮がクリア後や条件解放後に新しいマップやイベントが加わるの凄く好き

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:52:18

    シカ子ちゃん好き この娘の同人で下品なんですがその……

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 13:10:35

    今ちょうど六層攻略してるんだけど、信号機トリオマジでキツいな
    因みにパーティ構成は
    インペ/モノノフ、フォト/ナイシカ
    スナイパー/ミスティック、メディ/ダンサー、ルンマス/メディ

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 13:42:40

    初世界樹がこれだったなぁ
    一応裏ボスは倒せたんだっけな
    随分前だから忘れた

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 14:30:53

    モノノフがサブクラスとして強すぎる
    特にSP多めに確保したいクラスだと羅刹と食い縛りだけで十分強いのがほんと便利

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 14:38:17

    アタッカーならモノノフをサブにしておけば間違いない面はあったね
    羅刹が強化枠を食わないのも良い
    反面メインモノノフは今ひとつ扱いが難しいのだけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 14:51:55

    独自グラのストーリー加入キャラは引退させられないから
    最終的には強さで完全に置いていかれるのがちょっと寂しかった
    加入した瞬間ひむかいタッチ全開になる
    ウーファンさんをとことん鍛え上げたかったのに!w

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 15:08:47

    モノノフはサブナイトシーカーとかにして通常攻撃連打マンとかやったな
    完全に雑魚戦特化でボス戦では役に立たんけど

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 15:10:18

    メインモノノフは結局HPTPの調整前提だからな

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 15:26:02

    個人的に神樹さんはXの令嬢と双璧の良裏ボス
    その2体とはかなり燃える戦いが出来た

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:02:33

    引退済み99まで鍛えて世界樹武器も用意した後だと三竜が信じられないほど柔らかくて笑う。

    アタッカーのATK初挑戦に比べて400以上違うから仕方ないね

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:21:13

    ナイトシーカーがほんと楽しかった
    条件付き大ダメージはやってやったぜ感が強い

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:31:14

    >>102

    お前もナイトシーカ/インペリアルで4桁ダメージを狙わないか?

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:54:56

    邪眼の眩視者でoh…ってなって第六迷宮の資料で更にoh…oh…ってなるホロウとかいう種族

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:56:38

    4のメディ子かなり好き

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:58:37

    >>103

    狙わない(フォトなし編成の為サブソドを外せない為)

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:01:34

    羊が可愛いゲームだよね。野菜あげちゃう

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:08:25

    >>107

    ワニさんパクパク!

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:09:34

    杖殴りに3つもスキルがあったのが個人的に好きだった。しかもヘヴィストライクが初めから使えるのも珍しいし

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:11:16

    >>107

    (輝き出す羊)(バックアタック)(レベラッ)

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:55:25

    タルシスという街があまりにも暖かくて気に入ったので他の漫画とかアニメで死んだ推しやTRPGで死んだ持ちキャラとかを転生させて冒険者させてました。ここでなら誰でも受け入れて貰えそうだし

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:32:31

    なんだかんだ裏ボス倒した最後のシリーズだわ

    スナイパーのリンク着火すごい楽しかった記憶

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:40:12

    本職ペリのドライブは盛れば20000くらい出せるのいいよね…

    他の連中も同じくらい準備したら数ターンかけて上回ってくるのはともかく。
    Ⅳの仲間全体的にクソ強い

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:45:04

    聖印とかいうボウケンシャーの大半を支えた神スキル
    このスキルをカンストにできるってだけでもメインルンマスは強い

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:23:44

    シカ/ミス という TP永久機関が強すぎる
    もちろん得物は カマキリを何体も石化させて鍛えた 状態異常布都御魂二刀流!
    ただし 混乱したらパーティーが壊滅する!

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:30:55

    >>86

    新2と4の職業だいたい強いの好き

    新2は通常攻撃ソードマンとか苺大福圧縮符ケミとか愉快な奴ら使うために何周もした

    4もバランスいいから色々職使ったな

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:31:00

    >>79

    自分とこはガードマスタリ+サブダンサーの霞の舞で攻撃無効化しまくるフォートレスが頼もしくてそれ以上の防御策が要らないくらい強かったな

    オールディバイトとかでも発動するから運が良いと全体攻撃も全部受け切ってくれた

    他の世界樹シリーズはやってないから分からないけども

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:34:40

    >>114

    ルンマスって序盤はお手軽範囲攻撃で雑魚倒し役だけど終盤から属性防御で重要な立ち位置になるの面白いよね……

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 02:23:53

    聖印は防御とデバフを同時に仕込めるからホントお強い
    そしてインペリアルとかいう属性火力の権化との相性もいい

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 02:48:35

    全体に漂う秋みたいな雰囲気すき

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 02:58:11

    この掲示板絶対ボウケンシャー多いよな

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 02:58:57

    インペリアルとミスティックがマジで強かった 石化即死ばら撒きと属性ドライブの無法っぷりすき

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 03:01:06

    迷宮I 碧照ノ樹海

    Ⅳの迷宮BGMはこれが1番好き

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 06:18:11

    >>116

    新2の通常攻撃マン下手なスキル使うより強くて笑う

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:48:16

    三竜クエの助太刀NPCみんな強いの好き
    それまでも交流してきたから愛着あるし

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:40:59

    >>125

    雷竜だけは強化枠条件の即死技打ってくるからダンサーのウィラフが罠になりやすいのが悲しい

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:37:47

    >>125

    フォトなのにどういうわけかルンマス並みのTECで天雷を放つキルヨネンさんよ

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:16:54

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています