スレ画の1ボックス開封

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:06:19

    下記スレのスレ主だけどなんとなく買ってきた

    ふと久しぶりに目当てもなくTCGのパック買おうとしたんだけど|あにまん掲示板コンビニにもう置いてないのね…知らなかった採算合わないのかね?bbs.animanch.com

    何が当たりかも分からないから目当てはなし


    イオンに有ったキッズコーナーの店で購入

    遊戯王、バトスピ、デュエマは1ボックス制限付いてた

    ポケモンは3ボックス制限でアルセウスがパケ絵のが完売してた

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:07:39

    まあ欲しい物なしの開封もたまには悪くないよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:10:49

    クリエイターコラボとか出るといいね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:11:44

    まず2パック
    上段が1パック目
    左から封入順

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:15:33

    写真だと容量多いで弾かれるの面倒だな…
    3、4

    なんでこのアンコモン光ってるんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:19:24

    5、6
    ベリーレア

    ぶっちゃけジョーカー?も知らないレベルで離れてました

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:23:19

    7、8
    ロマノフは今もいるのか…

    で、なんかレアっぽいの当たりました

    KGMってなんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:24:03

    >>5

    右下に宝箱のマークがあって光ってるのはトレジャーレアって枠の再録カード

    1boxに黒が7枚と銅・銀・金が合わせて3枚の計10枚入ってるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:24:44

    ロマノフは当たりでは?
    キングマスターはスーパーレアの上位のレアリティ
    ただ箱買えばだいたい当たる、ちびっ子にキャラクターの使用カード当ててもらうためのサービス

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:25:29

    どこで離れた?ツインパクト分かる?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:26:03

    >>7

    KGMは3種類それぞれ箱1確定の枠

    主人公とかライバルの切り札とかのストーリー上重要なカードが収録される枠だよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:30:06

    >>10

    多分

    離れたの年表の2014/3あたりかな

    見覚えがある

    https://dm.takaratomy.co.jp/20th/history/index2.php

    ツインパクトわからん…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:32:12

    ツインパクトは新章のニ年目だから…5年前か?
    なんだかんだ便利

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:32:53

    >>9

    >>11

    アニメ見た子供用のか

    取り込みしやすいように新設したのね



    9、10

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:37:10

    11、12
    全然知らない種族ばかりだ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:39:10

    まあしゃーない。去年なら多分見覚えのあるのクッソ多かったと思うけどね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:40:45

    13、14

    凄いレアっぽく見えるコモン

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:44:10

    >>14

    確実に高騰しない枠なんで意図的にカードパワーが1段階上げられてる枠でもあるよ

    この弾だとこれが出たら盾全部割る&手札2枚ハンデス&敗北回避みたいな特別イカれた事書いてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:46:07

    15、16

    上のベリーレアが偽りの名ハングリーエレガンス(うろ覚え?)に見えた

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:49:44

    >>18

    つっよ


    ちょうどそれが出た

    17、18

    クリスマスツリー??

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:53:02

    >>20

    そのクリスマスツリーはGRクリーチャーと言って超次元とはまた別のゾーンに入れるカードなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:54:47

    19、20
    残り1/3
    特にレアはなさそうなのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:56:07

    >>17

    コモンカードのレアリティ違いだからちゃんとレアものではあるよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:58:06

    21、22
    エンジェル・コマンド懐かしいなーー

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:02:06

    23、24

    SRなのに輝き凄いね



    >>23

    コモンにレアリティ違いあるのか…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:04:45

    光り物0
    25、26

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:08:33

    27、28
    二度目

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:12:02

    29、30
    二度あることは三度ある
    まあ普通のボックスだったのかな?
    反応してくれた人サンクス

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:18:42

    サンクス楽しかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:16:31

    やっべスリーブが学生の頃遊んでボロボロのやつしかなかった
    後日買うか…

    スリーブ探してたら懐かしいの発見した

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:22:25

    キングアルカディアスって当たりじゃね?
    さっきヒで調べたら1500円くらいにはなるっぽいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:24:20

    カツキングが懐かしい...?
    最近のカードじゃないのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:38:41

    >>31

    いやまあ売るわけではないけど…

    SRでそんな値段になるのか聖霊王アルカディアスしか覚えてない



    >>32

    再録されたのかな?

    多分初めて出たときの版だから8年位前のもの

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:41:04

    爺さんや、カツキングが出てもう10年目なんじゃ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:48:21

    切札勝太&カツキング-熱血の物語- なら最近再録されたな
    初代カツキングは一度も再録されてないが(性能はともかくメモリアル的な意味では価値あると思うが)

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:58:12

    そういえばこれをもう一度ボックス買うのと今月に出るらしい新ボックス買うのだったらどっちがいいのかな?
    あと1回ぐらいなら買えそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:42:18

    >>25

    コモンというか一部のカードに20thレアって枠が有るんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:49:06

    >>36

    今月発売の新ブースターは1パックに必ず1枚マスターorキングマスターカード(全40種)が再録されてるのが特徴だよ

    まあ性能面じゃ時代遅れな物も少なくないし実戦で使いたいなら今回のと同じBOXの方が良いよ

    そういうんじゃなく単にコレクションするのが目的なら新しいやつの方が開封してて楽しいかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:49:41

    >>36

    新しいやつのほうが高額だったり強いカードが再録されてたりで剥く楽しさも上じゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています