- 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:35:35
若干定期スレと化してるけど、ワイが芸人の夢諦めん限り定期的にスレ建て続けるからな
是非見てくれ
A「どうもー○○ですお願いします」
B「お願いします」
A「突然なんだけどさ、『世界で一番弱いもの』って何だと思う?」
B「んーどしたー?好きな子でも出来たの?」
A「流石に関係ねえよ」
B「で、弱いもの?んーガチなんは分からんけど…ミジンコ、とか?」
A「ちがぁう….違う…….違うって!」
B「反芻やめろ。違うん分かったから」
A「ほな答え言おか?」
B「うん」
A「人間」
B 「…え?」
A「世界で一番弱いのは、人間だって」
B「….こういうこと言う奴たまにいるけどさ、実際——」
A「違う!」
B「…」
A「人の弱さは俺がもう、十分に知ってるから」
B「聖職者みたいな過去持ってる人かぁ….」
A「でもさでもさ、人間が「弱い」生き物ってのは本当だよな」
B「んー、でもお前の言う「弱い」ってなんなん?」
A「意思が堅固でない。心が揺れ動きやすい。」
B「返し方百科事典すぎん?」 - 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:36:15
アドバイスとかあったら是非頼む
前回より大幅に改善した - 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:36:39
伝わりにくい
死ぬほどではないがおもんない - 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:37:46
ちょっとクスッときた
でも好きだけど推すほどかと言われたら違うって言うかパンチが足りへん - 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:37:59
ちょっとネタが弱いのと分かりにくいのが欠点かな?
最後の百科事典のはちょっと好き - 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:38:28
- 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:39:30
君、前のスレでちょっと批判したら猛烈に怒っただろ?
あれはもうやめろよ - 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:39:57
- 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:40:09
- 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:40:40
- 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:40:51
- 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:41:29
- 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:41:40
- 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:42:38
- 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:43:20
- 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:44:21
- 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:44:39
ツッコミもボケもわかりにくい
聖職者みたいな過去でん?ってなってその先の展開が頭に入りにくくなる客多いと思う - 18 22/07/07(木) 22:45:41
A「どうもー○○ですお願いします」
B「お願いします」
A「突然なんだけどさ、『世界で一番弱いもの』って何だと思う?」
B「んーどしたー?好きな子でも出来たの?」
↑好きな子でも出来たのってフレーズが「世界で1番弱いもの」の掛かってないからまず違和感がある、たぶん初見のお客さんはここで意味が分からなくて以降のネタに集中できなくなる
A「流石に関係ねえよ」
B「で、弱いもの?んーガチなんは分からんけど…ミジンコ、とか?」
A「ちがぁう….違う…….違うって!」
B「反芻やめろ。違うん分かったから」
A「ほな答え言おか?」
B「うん」
A「人間」
B 「…え?」
A「世界で一番弱いのは、人間だって」
B「….こういうこと言う奴たまにいるけどさ、実際——」
A「違う!」
↑違う、って遮り方も意味が通ってない。一つ前の「こういうこと言うやつ〜」の台詞を一度頭の中で完成させてからそれを遮ってるからスレ主としては違和感ないんだろうけど、それを知らないお客さんからすると「何が違うの?」ってなると思う
B「…」
A「人の弱さは俺がもう、十分に知ってるから」
B「聖職者みたいな過去持ってる人かぁ….」
A「でもさでもさ、人間が「弱い」生き物ってのは本当だよな」
B「んー、でもお前の言う「弱い」ってなんなん?」
A「意思が堅固でない。心が揺れ動きやすい。」
B「返し方百科事典すぎん?」
↑これでオチだとネタとしてだいぶ弱いのでこの「百科事典すぎる返し」を軸にもっと色んな会話を続ければひとつの漫才として成立すると思う。 - 19二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:45:43
フリの違うを反芻するところ変えれば
遮って「違う!」のとこもっと面白くできそう - 20二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:46:39
- 21二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:47:12
M-1が4分らしいかネタの長さとしてその辺も意識したら?
導入のつかみとしては嫌いじゃない
あえて短く作ってるなら短い場合は笑いとしてもっと爆発力がほしいから微妙
「つかみとしてなら」という本ネタじゃないよね?という甘い評価のもとで面白い - 22二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:47:29
アドバイスあったら教えてって言っといてレス消されたのなんかもやっとするわ…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:48:43
・一番弱い生き物が人間って答えはありきたりなので初手で「こういうこと言う奴たまにいるけどさ」ってツッコミのが来た方がしっくりくる
・BはAのことを「聖職者みたいな過去持ってる人」だなと思ったってこと?
あんまり過去を知らないのにコンビ組んでるの?
「お前昔聖職者でもしてたの!?」って驚いた方がいいと思う
・ラストのオチは普通の漫才のオチっぽくて好き
総括:おもんない - 24二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:49:05
- 25二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:49:12
一番最後のツッコミは良いと思うから、そこが映えるようにすればいいと思う
- 26二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:49:13
これまだ序盤すぎるからもっと続き作ってみて
- 27 22/07/07(木) 22:50:10
感想だけで言えばおもしろくない
漫才として見ると尺不足すぎる - 28二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:50:23
….←これがめっちゃ気になる、音にすれば気にしないんだろうけどめっちゃ気になる
- 29二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:50:34
- 30二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:50:38
聖職者と百科事典はすき
- 31二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:50:39
会話そのものが流れがぶつ切りになってるから、漫才って言うより要領を得ない会話を見せられてる感がある
- 32二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:50:51
- 33二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:51:15
好きな子の下りがわかりにくい。
下ネタを推したいのか、最後のネタを推したいのか、そこをはっきりしてくれ。
あとBはどんなキャラで行くつもりなんだ? - 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:51:47
- 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:52:47
AがボケでBがツッコミで合ってる?
- 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:53:54
- 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:54:11
- 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:54:32
これbがツッコミなのに、ツッコミが急に好きな子とか言い出すからなんか違和感あるのかも
- 39 22/07/07(木) 22:54:47
- 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:55:08
百科事典のツッコミ分かりやすくするためにもっとそれぽい振りにするのどうだろう?
「1.意志が堅固でないこと2.心が揺れ動きやすいこと。また、そのさまを指す。」
みたいな - 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:55:15
- 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:55:16
つまらん
もっと世界で一番弱いものって題材一つでうまく広げた方がいい
それかあるあるネタで漫才作るとか
センスないツッコミワード見せたいだけのクソみたいな自己満漫才 - 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:55:28
そうなんだろうけど嘘付くの嫌じゃん
- 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:55:46
- 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:56:16
まだコンビ名決まってないのかよ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:56:36
- 47 22/07/07(木) 22:56:41
じゃあその普段作ってるやつでいいから見せて?
- 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:57:02
ネタがこれだから相方見付からないんだろ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:57:05
ドラえもんの最終回かにマジレスしてそうな人種やな
- 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:57:29
- 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:58:02
- 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:59:09
- 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:59:56
- 54二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:00:06
- 55二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:00:34
- 56二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:00:38
正直文章だけだとAのご高説にBがボソボソ返してるだけの居たたまれない会話にしか見えない
スレ主的にはどの辺が笑い所なのか、会話の溜めどころやメリハリがどうなってるかをもうちょっと詳しく解説して欲しい - 57二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:00:42
- 58二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:00:45
とりあえすスレ主って名前にしてくれないか
1でもいいよ - 59二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:01:14
好きな子って下ネタなの!?
- 60二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:01:29
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:01:52
- 62二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:02:16
- 63二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:02:26
- 64二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:02:58
- 65二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:03:07
でもお前の漫才はつまらないですよね?
- 66 22/07/07(木) 23:03:09
漫画の面白いと漫才の面白いは違うので…
- 67二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:03:40
- 68二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:03:53
スレ序盤の周りに合わせてない子らは面白いって言ってくれたぞ
- 69二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:03:56
なんか1って批判に対して「分かってない」とか「〜してそう」とかそういう返答してるけど、心構えとして本当にクソだと思うんだよね
分かってないも何も、お笑いの作法とか何も分からん人間も笑わせられてこそホントに面白いネタだと素人なりに思うんだが
- 70二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:04:09
まあ流石にそんな鬼才がこんなとこにネタ落とすわけがないからもう少し甘く見積もってあげて?
- 716322/07/07(木) 23:04:14
自分スレ主じゃないし漫画を例に出されたから漫画で返しただけなのに草
- 72二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:04:37
だろうね
- 73二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:04:39
- 74二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:04:51
- 75二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:05:16
毎回ネタを投稿して頑張ってるところ悪いけど読んでるだけで具合が悪くなるくらいにはつまらない
たとえ身内の忘年会とかで友達がやっててもクスりも来ないくらいにはつまらない - 76二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:05:25
- 77 22/07/07(木) 23:05:35
主はいま必死に続き書いてるんだきっと
- 78二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:05:36
成仏しろ
- 79二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:06:19
わかりづらいレスしておいて冷笑系になるな顔面あにまんまん野郎
- 80二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:06:33
- 81二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:06:52
前回の方がまだ面白かったです
散々言われてると思いますが「んーどしたー?好きな子でも出来たの?」がツッコミにしろボケにしろ平文だと意味不明すぎてずっと???が頭の3割を占拠します
また中盤がコントというより説法でほーんで???となり非常にしらけます - 82二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:06:53
文章に起こすと面白くないって
YouTubeでゆっくり茶番ででもやっててくれ - 83二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:07:05
この台詞はどういう意図か言語化してみるとこから始めたら?
- 84二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:07:35
というか毎回「ここしかできてない」っていうネタを投下してるけどそれなら一つのネタを完成させるくらいしろよ
- 85二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:07:35
- 86二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:07:40
- 87 22/07/07(木) 23:07:47
もうさ、主の考えたネタは面白かったってことにして終わりでいんじゃない?
- 88二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:07:49
- 89二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:07:58
そもそもスレッドという媒体でこういうギャグをやろうとしてる時点で論外
そこにすら気づけない時点で何やってもダメでしょ - 90二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:08:35
- 91二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:08:43
- 92二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:08:51
- 93二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:09:14
この前の桃太郎の人めっちゃ面白かったぞ
- 94二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:09:45
- 95二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:09:48
そういうとこやぞ
- 96二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:09:51
- 97二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:10:02
顔真っ赤で草
自分の面すら白くできない奴が何を面白く出来んねん - 98二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:10:06
- 99二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:10:17
アラシで風が吹いてきたな
- 100二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:10:18
スレ主の書き込みどれだよ?
- 101二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:10:20
こっちのがセンスは感じる
- 102二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:10:45
- 103二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:01
最初にトリップ付けてくれよ…
- 104二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:09
毎回よくわからない導入だけを無限に投下し続けるのもう病気の類だろ
マナミユウスケスレと同類 - 105二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:10
- 106二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:24
日本語が通じないレベルの奴が漫才やろうとしても無駄やろ
- 107二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:29
漫才作るのだるくなっちゃって大丈夫なもんなのか
- 108二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:32
はい
- 109二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:47
- 110二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:51
いやネタだと思うんだけどさ
まず評価してって言われて辛口がとんできたら禁止ワードで罵倒とかがすでにアレなんだよな
今時他人を下げるってあんま流行んないからその感性だとある程度の数にウケる漫才つくるのはつらかろう - 111二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:11:55
1みたいな形式なら漫画でやった方がよくね?
- 112二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:12:01
そもそも『死ぬほど面白い』なんてスレタイにしてる時点でハードルめっちゃ上がってるの理解してるか?
- 113二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:12:06
- 114二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:12:30
- 115二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:12:43
スレ主から炎上系ユーチューバーを感じる
- 116 22/07/07(木) 23:12:43
場末の匿名掲示板ですら顔真っ赤にするような有様ならプロなんて無理だよ…もっと理性的にアドバイス受け止めたり出来ないタイプの人?
- 117二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:13:30
スレ民の意見を取り込んでみた。スレ主ではない。
A「どうもー○○ですお願いします」
B「お願いします」
A「突然なんだけどさ、『世界で一番弱いもの』って何だと思う?」
B「んーどしたー?歯にポップコーンでもはさまったの?」
A「流石に関係ねえよ」
B「で、弱いもの?なんだろう…おまえ、とか?」
A「ちがぁう….違う…….違うって!」
B「反芻やめろ。違うん分かったから」
A「ほな答え言おか?」
B「うん」
A「人間」
B 「…え?」
A「世界で一番弱いのは、人間だって」
B「….こういうこと言う奴たまにいるけどさ、実際——」
A「違う!」
B「…」
A「人の弱さは俺がもう、十分に知ってるから」
B「聖職者みたいな過去持ってる人かぁ….」
A「でもさでもさ、人間が「弱い」生き物ってのは本当だよな」
B「んー、でもお前の言う「弱い」ってなんなん?」
A「意思が堅固でない。心が揺れ動きやすい。」
B「返し方国語事典すぎん?」←言語の意味がのってるのは、百科事典じゃなくて国語辞典のほうがつたわりやすいやろうと思うで - 118二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:13:42
こいつ毎回漫才もレスも例え話ばっかりだからな
頭悪いんだと思う根本的に - 119二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:13:49
スレ主ってドMだよな…
- 120二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:13:54
この漫才?を芸術と同列に語るのか…
- 121二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:14:01
- 122二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:14:17
- 123二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:15:00
- 124二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:15:07
- 125 22/07/07(木) 23:15:21
まーオモシロ漫才とか言ってるからネタでしょ
ネタじゃなかったらやばい - 126二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:15:27
- 127二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:15:29
改善って事ならそもそもスレ形式で立てるなって所からなんだけど、そこは理解出来てないみたいっすね
- 128二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:15:50
面白いかは別にして躓かずに読めたから1よりは優れてるな
- 129二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:16:03
じゃあゆっくりとかボカロ使え
- 130二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:16:12
でもお前の漫才一度として完結してないゲー
- 131二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:16:15
ところでなぜ反芻?反芻って牛のご飯の食べ方だよな?
もぐもぐしながら喋るの? - 132二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:16:19
- 133二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:16:39
だから漫才が一回で解決してないって話だろ??
- 134二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:17:10
- 135二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:17:17
こいつまたあにまん民と漫才してるよ
- 136二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:17:26
これを漫才って言うなら漫才舐め腐ってるよね
- 137二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:17:40
そもそも芸術云々で論点ずらし始めた奴がなんか言ってて草
そもそもスレタイからして間違ってるから仕方ないね
素直に誉めてって書けよ - 138二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:17:43
ぶっちゃけ人間云々以降が悟った気で居るガキの問答でしかなくて漫才にすらなってないからそこを根本的に治さなきゃダメだと思うわ
- 139二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:18:01
上で色々言ってくれてる人いるのにスレ主(っぽい人)がレスバ参加しちゃう時点でもうダメなのよね…
- 140二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:18:03
- 141二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:18:35
- 142 22/07/07(木) 23:18:47
もう「ネタ思いついた!スレで晒して自慢したろ!」ってネタ書けばいいじゃん…
- 143二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:18:47
イッチ本を読もう。文脈を勉強しよう。そこがまず基本。
基本は大事だとおもう。 - 144二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:18:52
- 145二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:19:08
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:19:51
- 147二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:20:13
- 148二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:20:24
- 149二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:20:37
台本に寄り添った二人のおしゃべりだな
- 150二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:20:55
意味の通じない言葉の応酬
- 151二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:21:00
漫才ではあるかもしれんが『面白い漫才』ではないな
- 152二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:21:01
この画像かこのスレで一番面白いの悲しいな
- 153二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:21:10
先達へのリスペクトに欠けるのは最初のスレからずっとなんよこのスレ主
はっきり言って縦の繋がり強い芸人に向いてない人間性、よしんばプロになれたとしても水ダウで炎上一歩手前の企画にイジられてやっと面白いぐらいの芸人止まりだと思う
- 154二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:21:31
- 155二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:21:38
- 156二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:21:48
前スレから芸人さんの名前とかコンビ名呼び捨てだからな
- 157二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:22:34
親だったら笑ってくれると思うぞ
- 158二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:22:37
- 159二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:22:43
- 160二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:23:13
つか「繰り返す」でいいよ
- 161二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:23:30
- 162二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:23:42
とりあえず1はトリップの付け方から勉強してきて
- 163二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:23:55
あにまんまんってなんだよ
- 164二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:24:05
- 165二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:24:36
- 166二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:25:08
- 167二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:25:24
- 168二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:25:30
あにまんまんのつまらなさを知ってて言ってるならこんな残酷なことないよ
- 169二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:25:37
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:26:06
- 171二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:26:16
そんな評価読む価値無し!ちゃんと俺の理想の評価頼むで!ってさ、別にそれでいいよ
お前が一生つまんないのは俺たちの責任じゃないし - 172二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:26:19
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:26:45
- 174二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:27:36
- 175 22/07/07(木) 23:27:48
つまんないです。
- 176二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:28:05
あにまんまんにも選ぶ権利はあるぞ
- 177二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:28:27
- 178二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:28:31
- 179二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:28:43
- 180二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:28:46
あにまんまんはピンでこそ輝く
- 181二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:29:39
そもそも「ちがぁう….違う…….違うって!」ってのが、ツッコミ所として弱いと言うか、ボケとしての方向性がまるで分らんのが問題じゃないかなって・・・
ツッコミに反復だの繰り返しだのと言い換えた所で、面白いか?って言う
- 182二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:29:53
井の中の蛙…と思ったけどそもそも井の中ですら通用してなくて草
- 183二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:30:00
- 184二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:30:19
- 185二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:30:19
- 186二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:31:03
イッチお前才能あるよ芸人になれよ皆お前のことを笑うと思うから
- 187二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:31:29
思うにこれは自分で自分の事を面白いって言うレベルで奢ってたら白けるだけやでって言う直喩じゃないかなって
- 188二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:31:33
スレタイが「自信ないんだ!辛口で評価してくれ!」だとしても自分は面白くないと思うよ
- 189二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:31:39
笑わせる才能は皆無だけど笑われる天才ではあるからね
- 190二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:31:50
- 191二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:32:14
笑わせるのと笑われるの違いが解ってないなら仕事にするのは辞めた方がいいと思うよ
- 192二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:32:37
- 193二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:32:45
- 194二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:33:10
漫才ってネタが普通でもボケツッコミのセンスで面白くなるし、逆もまた然り
演者さん次第だよね
1はボケとツッコミどっちか分からんけど、ツッコミ担当じゃないなら相方にツッコミのセリフ任せるのもアリ
あと関西出身じゃないなら関西弁はやめたほうがいい - 195二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:33:14
それもそれで他人の褌使ってる事に変わりはないって言うオチだけどな
- 196二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:33:23
スレ主が根気ないみたいじゃないですかー!正論ー!!
- 197二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:33:50
- 198二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:33:52
コンビ名、逆浅草キッドに決定!?
- 199二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:34:04
お前大阪出て行け
- 200二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:34:11
関西人みんな面白いわけじゃないのは本当なのね