- 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:25:31
- 2スレ主22/07/08(金) 00:26:09
- 3スレ主22/07/08(金) 00:27:12
- 4スレ主22/07/08(金) 00:27:39
- 5スレ主22/07/08(金) 00:28:05
- 6スレ主22/07/08(金) 00:28:33
Emカップ・トリッカー
ペンデュラム・効果モンスター
星5/光属性/魔法使い族/攻 1200/守 1400
【Pスケール:青1/赤1】
①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
【モンスター効果】
①:このカードが手札に存在する場合、
フィールドのXモンスター1体のX素材を1つ取り除き、
そのXモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力を600ダウンする。
②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、
自分フィールドのXモンスター1体のX素材1つを対象として発動できる。
そのX素材を自分フィールドの別のXモンスター1体の下に重ねてX素材とする。 - 7スレ主22/07/08(金) 00:29:00
- 8スレ主22/07/08(金) 00:29:31
- 9スレ主22/07/08(金) 00:30:12
Emウィング・サンドイッチマン
ペンデュラム・効果モンスター
星5/地属性/魔法使い族/攻 1800/守 2100
【Pスケール:青1/赤1】
①:このカードがPゾーンに置かれた場合、
自分フィールドのPモンスター1体を対象として発動できる。
このカードのPスケールはターン終了時まで、対象のモンスターのPスケールと同じになる。
【モンスター効果】
①:1ターンに1度、このカードのレベルを1つ上げる事ができる。
②:このカードのレベルと同じレベルを持つ「Emウィング・サンドイッチマン」が
自分フィールドに存在する場合、
そのモンスターとこのカードが存在するモンスターゾーンの間の
モンスターゾーンに存在するモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターのレベルはこのカードと同じになる。 - 10スレ主22/07/08(金) 00:31:01
- 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:31:23
OCG化の際は、エースがXYZ多めだから、墓地効果か墓地参照効果が付きそう
- 12スレ主22/07/08(金) 00:31:30
- 13スレ主22/07/08(金) 00:32:08
- 14スレ主22/07/08(金) 00:32:42
- 15スレ主22/07/08(金) 00:33:19
- 16スレ主22/07/08(金) 00:33:53
- 17スレ主22/07/08(金) 00:34:45
- 18スレ主22/07/08(金) 00:35:23
- 19スレ主22/07/08(金) 00:36:04
- 20スレ主22/07/08(金) 00:38:58
- 21スレ主22/07/08(金) 00:39:42
- 22スレ主22/07/08(金) 00:40:18
- 23スレ主22/07/08(金) 00:41:01
- 24スレ主22/07/08(金) 00:41:36
- 25スレ主22/07/08(金) 00:42:11
- 26スレ主22/07/08(金) 00:42:41
- 27スレ主22/07/08(金) 00:44:07
- 28二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:50:19
厳密には使用カードじゃないけど漫画版で決め台詞がアクションカードになった《ショー・マスト・ゴー・オン》もあるしそっちも効果Em寄りに弄って紙になったりはせんかね
- 29二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:54:26
EmはEMとはまた違ったエンタメデュエルって感じでカード的には遊勝に近いんだよね
一部が暴れすぎたのと後半のAV新規ラッシュのせいか未OCGが多い - 30二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:37:17
モンスター11枚ずつで2年でいけないかな?
- 31二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:43:12
セレクションパックやストラク人気投票とかでEmノミネートして一気に収録位しか救済できねぇ…
- 32二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:44:07
ヒグルミのせいで全て台無しになってしまった
トリクラジャグラーも悪いけど - 33二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:44:58
とりあえずヒグルミをターン1つけて返してもらおう
- 34二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:48:36
改めて見ると未OCG多いな
- 35二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:03:13
有象無象のペンデュラムモンスターはともかく、ランク5と融合体すらまだなのがな…
- 36二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:04:27
Pモンスター9体EXモンスター1体魔法・罠2枚の12枚で来ないかな?
- 37二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:56:23
見るとそこそこモンスター効果のテキストが開いている奴が多いしな
- 38二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:28:39
アークの敵キャラの壊れカードに比べたらいつでもカード化していいと思うけど
テーマで禁止カード出したせいで警戒されてるのか? - 39二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:07:49
お手軽未来龍皇として暴れそう
- 40二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 13:30:55
禁止になるほど効果盛った奴が悪いんだよなぁ…
- 41二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:41:33
ぶっ壊れた効果はなさそうだけどどうなるかね