- 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:51:13
- 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:52:59
ゲキメツの攻撃を相殺するところ好き
- 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:53:26
お前も美少女化すればきっと人気でるよ👍
- 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:55:03
発売当時仲間内ではシールドムシャムシャドラゴンとかハラキリドラゴンとか呼ばれてたわ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:55:58
シクの青武者はかっこいい、でもデッキには入らない
- 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:57:05
- 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:58:41
6コスでATでボルカニックアローはな…
せめて素でSAがあれば - 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 03:00:21
ノーデメリットで6000破壊で盾犠牲にすれば置き換えで12000除去ならロマンあっただろうに
- 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 03:02:42
こいつよりもボル大和の方が使われてね?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 03:04:06
大和来るまではホント好きだから入れてたとしか言えないのはうん……
とはいえ何だかんだ当時は生きた6000火力に助けられることもあった。それが原因で死ぬこともあったけど
赤白のシナジーが薄くて専用サポが使いづらかったのがキツいけどサポーター達がちゃんと噛み合えば十二分に活躍できるポテンシャルはあったと今でも思ってるよ - 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 03:04:58
メディアの欺瞞に乗っかって武者は強いんだろうと信じたかったし、それでもずっと弱いと思ってた
デュエプレで様になるデッキがデザインされてよかったよ - 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 04:15:55
デュエプレのお前は強かったよ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 04:16:47
- 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:05:54
武者と大和はサムライがまだ存在してなかった極神篇だからめちゃくちゃサムライ感あるのにこいつらにないのがめちゃくちゃ違和感なんだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:18:37
見た目で入れたいけどサムライデッキに入れる必要性が皆無というね…
- 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:21:35
デュエプレでも出た頃は要介護ドラゴンと呼ばれてハズレア扱いだったんだよな
次弾で赤白武者が環境入りして評価上がったけど - 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:22:10
- 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:23:30
あんまり環境とかわからない子どもの時ですら弱いと思った
見た目好きだから欲しかったけど - 19二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:25:24
ボルカニック・アロー・ドラゴン!?
- 20二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:34:40
墓地じゃなくて手札に加えるかブレイクなら使われたのかな?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:37:24
デュエプレのコラボデッキで若干強化されたから…完全上位互換のPSと併せて実質8枚体制に出来るようになったし
- 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:37:55
こいつもこいつでわりと使いづらいんだよな…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:10:34
まあ…武者ワンショットの起点としては存在できるしな…あのデッキだけ名称指定って強化ベクトルが遊戯王感あるのなんなんだろうな
- 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:22:47
過去カードの名前使っておいて明らかな弱体化は萎える
- 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:51:24
- 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:57:09
子供心に弱くないかと思ってたけどコロコロがヒーローみたいに持ち上げてるから「自分にはわからないだけで強いのかな」とも思ってたよ
今見たらやっぱクッソ弱いなコイツ - 27二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:58:43
実質リメイクのPSや紫電武者でもパワー不足は否めないからガチのリメイク来ないかな
ツインパクトなら下面を4マナで5枚見てクロスギアをノーコストジェネレートしてドラゴン1枚を手札に加えるチャージャーなんてどう? - 28二次元好きの匿名さん 22/07/08(金) 09:02:31
>>27 それでもごみ扱いされそうなのがなんとも…(クロスギアが弱すぎる)
- 29二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:26:29
デュエプレではサポートが充実しまくって結構強い。
なお、大和くんはガルベリアスドラゴンとか言う効果モリモリドラゴンに場所を奪われた模様。 - 30二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:44:38
下面サムライ/クロスギア用で3マナのメンデルもった軽量クロスギア欲しい
- 31二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 13:45:14
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:18:36
まぁボルシャックとボルホワか
ロマノフとセットで紫電ばっかり注目されてる感じで武者ドラゴンってなかなか影が薄いよね - 33二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:21:05
>>17 剣誠は紙と変わらない性能出でたのに、軽量コストのサムライ郡と最強のサポートカードで数ヶ月間天下を取ってたね、そんでサポートカードが制限後も戦い方を変え公認大会でもちょくちょく優勝してるからやっぱ強い。
- 34二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 17:29:46
せめて出たターンに仕事しろ
- 35二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:45:38
今もちょいちょい復活してきてる
- 36二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:00:25
今さらすぎるけど、もう少し強くても良かった。
介護まみれでようやくマシって遊戯王のヲーかよ。 - 37二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:39:59
デュエプレの武者は介護含めて普通に環境入りするレベルの強さあるせいで未だにバルケリオス武者が未実装なんだよね。
- 38二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:42
サポートが基本ルピアだかはNEXとの相性がめちゃくちゃよくて最近の超次元ビートに対するメタになってるのスゲーわ
- 39二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:44:37
- 40二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:56:04
- 41二次元好きの匿名さん 22/07/09(土) 08:58:15
ボルメテウス武者が活躍するのにはツインパクトになって下がメンデルスゾーンにならないと無理じゃねぇかな…
- 42二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:47:26
それ武者/メンデルだけ他のデッキに出張して武者ワンショットはロクに組まれない奴…
- 43二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:49:24
ザンゲキマッハアーマーの後釜的な感じで実質武者専用のぶっ壊れクロスギアとか出せば良いんじゃないかな
武者自体が15年前のカードだし許されそう - 44二次元好きの匿名さん 22/07/09(土) 09:55:34
ボルシャックドラゴン君もツインパクトになって大活躍()したし強化の方向性はツインパクトじゃない?
- 45二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:56:46
そもそもデュエマのシステムでかなり過去のカードしかも当時でも産廃を強化とか無理矢理
クロスギアも捨ててドラグハート方面でリメイクや - 46二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:17:28
このレスは削除されています