決戦のゴルゴンダって強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:50:39

    ゆるゆるな条件で実質毎ターンスプリガンズ、ドラグマ、鉄獣はエンドフェイズにデッキからモンスターを手札に加えられるようになるし地味に便利では?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:54:34

    そうだよ
    というか普通にアルビオン落として烙印融合引っ張ってきても強いから割と汎用側のカードだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:57:08

    破壊ならサンボルだろうと羽箒だろうと防いでアドに変換できるから弱いわけがないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:59:20

    鉄獣使ってる人的には入れる余地ありなカードなの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:29:27

    >>4

    別のカードと勘違いしてないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:33:48

    >>5

    決戦のゴルゴンダでスプリンド落として破壊無効すればエンドに鉄獣サーチorリクルートだからね

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:43:07

    ただデッキに入れるかというとどうなんだろう
    後から引いても誘発貫通できるわけでもなし、制圧札としても頼りないし
    環境が低速化すれば結構強いカードだとは思うんだが
    今のMDにこのカードだけ来てくれたら便利そう

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:44:07

    鉄獣ならピン刺しレベルじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:45:49

    >>7

    モンスターの効果を無効にして破壊とかを使わせてからリンク1に繋いて、落としたバスタードの効果でエンドフェイズに吸い込めるから捲りとしてもそこそこでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:53:32

    >>9

    あーなるほどアルバスくんも一緒に入れると使えるのか

    それなら使えそうだな

    ただ結局相手依存だから入れるかどうかは使ってみないと何ともだなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:55:38

    >>10

    戦闘破壊も対応するから最悪殴ればええねん

    アルバスで吸ってミラジェイドでもう一体消されるのを防ぐために妨害を残す必要がある状態にすることでメインルートの展開もできるし

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:20:11

    >>6

    鉄獣はブリガンドやぞ

    スプリンドはスプリガンズだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています