- 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:45:07
- 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:46:41
メタがちゃんと機能してるなら良環境でしょ
それこそ今後なるであろう勇者一色環境の方がよっぽど不健全 - 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:47:35
- 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:50:03
泡影ヴェーラートーコレを積めばエルド電脳とあたり
バック除去を積めば相剣電脳とあたり
ロンギヌスを積めばエルド相剣とあたる
どうせいっちゅうねん! - 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:11:25
相手もきっと同じことを思ってるだろうと分かってても地獄なのは地獄
その分制圧できたときの喜びはひとしお - 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:13:42
マジで抹殺規制かけなかったのガチで無能だわ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:14:30
- 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:17:25
お猿さんデビューしたけどコイントスが快適なだけで勝てないわ
数こなすしかないのう… - 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:19:12
はーエルドの野郎勇者も取り込むしよー
七魔天を残して全部禁止にされりゃいいのに - 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:20:54
- 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:21:34
エルドは相剣に強くて相剣は電脳堺に多分強くて電脳堺はエルドに強い3すくみだぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:22:06
- 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:23:26
- 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:24:55
ロンギヌス含め大抵の誘発が刺さる鉄獣が癒しまである
強いけども - 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:27:07
相剣は電脳に全然強くないどころか普通に不利だぞ
その3つだと普通に電脳が最強だけど、電脳は他2つと違って変なデッキに負けるんだよな - 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:27:59
- 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:30:00
- 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:31:00
やっぱVFD投獄すべきじゃねえか?
- 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:32:55
電脳過大評価されすぎ問題
環境デッキの中では一番事故率が高いってこと忘れるな - 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:33:19
- 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:34:04
ドライトロン規制前が一番辛かった気もする
- 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:34:38
相剣はγでVFD朱雀突破できることもあるし事故率も考えたら相剣有利じゃねえかな
- 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:35:22
コイントス切断含めてシングル戦での相性が良すぎた
- 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:35:32
ドライトロンとか電脳とか回り始めたら基本負けだからサクッと次に行けるけど
粘れば勝てる可能性もあるけどクッソ強いエルドリッチが一番嫌い - 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:38:23
- 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:40:23
- 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:40:50
- 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:40:54
今の環境に規制前ドライトロン突っ込んだらどうなるかな
泡影キツいしエルドキツいしでそこまで流行らなかったりして - 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:43:08
安定して罠+モンスターの3妨害構えてくる手札全然減らない無限に誘発飛ばしてくる龍淵の雑バーンでリーサルライン下げてくる
これが弱いはずはない
でも他の環境デッキも同じくらいヤバい所業を平気でやらかしてくる
地獄 - 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:43:30
- 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:49:03
我もヌメロン猿の尖兵であったんだが、そろそろ勇者来そうだし
これ勇者入らないだろうなぁとフェスで作ったきりほとんど使ってなかったデッキ握ってみたんや…
そしたらそれまでの停滞がウソのようにマッハでダイヤ1になってしまっての…
合ってるのはこっちだったのか?と嬉しいような悲しいような気持ちになってる - 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:49:49
- 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:53:39
- 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:54:58
だから相剣にも罠ビにも刺さるライスト拮抗増gを入れてる
- 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:54:59
- 36二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:57:12
- 37二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:58:31
- 38二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:59:42
抹殺もそうだけどγもキッツイ……
青眼にしてくれ - 39二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:00:24
(出張セットとはいえメインに3枚入ってりゃデッキ名に名前入れてええやろ…)
- 40二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:00:40
召喚デスフェニ閃刀まではまあ想像付くがトリックスター何……?
- 41二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:08:43
キャンディナ(召喚権使ってキャロベインorライトステージサーチ)
キャロベイン(場にモンスターなしorトリスタのみの場合特殊召喚)
ライトステージ(どっちかサーチ)
アレイスターいればそっちに召喚権使って
アレイスター+キャロベインでアナコンダ、召喚魔術でメルカバー出してデスフェニ出して後はノリで
ライトステージはテラフォでサーチできて、これが先攻で伏せられた泡影なんかを腐らせつつ罠ビのタイミング狂わせる - 42二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:15:46
- 43二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:32:26
当時はここまで泡影流行ってなかったからどうなるんだろ?くらいの意味しかないんじゃない?
どうもこうも暴れまわるだけだろ、今ドロバ入れてる人なんてほとんど見ないし
ドライトロンvsエルドリッチは先攻取ったほうが超有利ってのは今も変わってはない - 44二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:40:33
- 45二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:44:44
- 46二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:48:49
- 47二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:51:09
- 48二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:53:44
メテオニス→魔法で出てくる4000打点
ナーサテイヤ→墓地で発動するコントロール奪取
こいつらが無理なくスキドレ下のエルド突破できるからな
スキドレ貼った上でそれ以外の妨害も用意できてないと結構厳しいしそこまで要求される時点でドライトロンは一般的なデッキに比べるとかなりスキドレの効きが薄い方になる
まあ大半のデッキがスキドレ一枚で終了するようになってるのがおかしいのかもしれないが - 49二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:55:00
- 50二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:59:28
- 51二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:00:47
- 52二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:01:54
てかリッチは普通に3500打点以上の相手苦手だからな、忘れられがちだけど
まあ忘れられてないくらい機会があればガーディアンももっと採用されてるか… - 53二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:03:49
基準がスキドレでデッキ内のギミックは停止するデッキだからデッキ内の動きだけで理論上スキドレ下3500打点破壊耐性持ちエルドを突破できるデッキはスキドレの効果が薄いって表現したかったんだ
言い方が悪くてすまんの
- 54二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:06:44
コンキ1枚になったからスキドレ下でもそんな簡単にDRA破られないんじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:11:09
てか一回割っても除外しないと普通に毎ターン儀式で墓地から帰ってこれるからあんま意味ないのでスキドレ貼った上でコンキ+ワッケーロがDRA対処できるラインかな?
とは言え規制後なら弁天一枚のおかげで総合的にはほんの少しだけ勝率上がると思うエルドは
まあマジで誤差だろうけど
- 56二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:38:33
電脳はちゃんと引ける人なら相剣もエルドもぐちゃぐちゃにできるけど事故率が高いから良くわからんデッキにも簡単に負ける
あと上二つと比べると芝刈りが重い
止める手段がうららしかない、墓地で発動する効果はVFDの宣言当てるしかないで二重苦 - 57二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:41:59
環境をメタることで足りないパワーを補うやり方ができないからパワーが低いデッキは地獄みたいな環境だと思う
紅きを準制限にしてもいいんじゃないか - 58二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:44:57