加茂憲紀と言う…

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:07:39

    お兄ちゃんの完全下位互換となってしまった可哀想な男

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:08:29

    もう戦闘面での活躍は望めないと思ってる
    加茂家当主になって政治的にサポートしてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:10:03

    加茂家秘伝の呪具で大暴れするから見とけよ見とけよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:11:38

    自分の血しか使えないのがなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:14:03

    今からでも反転覚えればワンチャンある

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:14:04

    何か……何かあるだろ……他人の血も操れるようになるとか……

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:16:04

    >>6

    敵サイドの能力かな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:38:30

    >>6

    メタリカ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:40:45

    反転術式覚えて血の回復と術式反転使えるようになれば並べる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:41:23

    反転覚えてヒーラーになれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:41:44

    反転を身につけたところで脹相のような即効性のある毒は無理だろうし…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:42:12

    毒がないから、他人に血を混ぜて赤燐躍動でバフかけろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:42:23

    >>2

    加茂家掘り下げくるか?!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:43:14

    体質で差がつけられてるのどうしようもなさすぎてムゴい

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:44:49

    のりとしが領域展開使ってお兄ちゃんが使えないくらいが差別化できてちょうど良いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:44:52

    のりとし...エイズになれ...

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:46:12

    体質的に血液を外に出すのは効率悪いから体内操作に注力してステゴロ鍛える方向で行こう

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:47:09

    血を付けて弓操るのを極めるのもありだな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:47:38

    まぁ毒がなくても拒絶反応とかあるし液体で貫けば血も止まらんし強いっちゃ強い

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:50:12

    お兄ちゃんは半分呪霊だから反転使えるか怪しいし若い方ののりとしが差別化するには反転は重要そう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:00:42

    あの羂索製の兄ちゃんでさえ、羂索が自分の考えれる可能性の範囲内と満足してないくらいだし、羂索が加茂方の当主やってた頃の血の術式の発展性は知り尽くされてるだろうな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:02:04

    京都組はなぁ…
    東堂とメカ丸以外戦闘面でもうちょっとこう…なんとかならなかったんですかね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:19:54

    来週はのりとし領域展開に目覚め、爆散しては自動反転術式で復活というコンボを決めるから

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:43:34

    ・そもそもの特級呪物の受肉体という基本スペック(これは本人の資質と努力次第で超えられる可能性は0ではない)
    ・受肉体が故の「呪力を血に変換できる特異体質」による術式のリスクの大半の踏み倒し(人間ではほぼ実現不可能)
    ・受肉体が故の「血が猛毒に近い性質を帯びている」という素での殺傷力の質の差(憲紀…ポジ持ちになれ)
    憲紀可哀想…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:44:46

    >>5

    なお呪力量

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:45:12

    炎とか氷とか付与したら良いねん
    どこぞの秘密結社見習え

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:16:20

    >>23

    領域展開で自動反転術式は秤先輩がもうやってるんだよなあ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:45:50

    血を毒にしなくても矢じりに毒を塗ればOK

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:56:43

    一度役割を失ったキャラに厳しい漫画だし
    このまま消えっぱの可能性が一番高いと思ってます

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:22:17

    当主の座が約束されてるし、あとは当主にさえなれば母様を迎えられるから、のりとしには強くなる理由が特にないのがね。
    まあ、呪術師として仲間や人を助ける為に強くなろうとする展開もあるかも。

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:23:22

    正直、京都男子の中で最弱なのでは

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:31:31

    >>31

    新田は特級だしな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:33:33

    AIDSウイルス赤血操術怖すぎだろ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:36:26

    毒血を呪力の限り出せる人外になって加茂家から処刑を言い渡されるのりとし

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:01:17

    >>15

    >>23

    どっちかっていうと結界術のプロ+特級呪術師と一緒にいるお兄ちゃんのが領域展開できそうなんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています