デュエマ、もはやめちゃくちゃ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:31:40

    なぜかハンデスと墓地ソースが環境に来て暴れ、環境がさらに混沌
    めちゃくちゃだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:32:07

    こんな細かい環境グラフ初めて見た

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:32:21

    いいことでは?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:32:22

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:32:34

    忘れた頃にやってくることでおなじみの青魔導具

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:32:43

    よき環境だ………

  • 7二次元好きの匿名さん 22/07/09(土) 11:32:44

    凄い…良環境って事だな!

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:32:46

    2弾のメタクリでてから一気に変わったな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:33:09

    色んなデッキ見れて楽しそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:33:13

    >>4

    スレ違だね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:33:25

    来週にはまたメタゲーム変わってそうなのがこわい

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:33:52

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:34:05

    こんなに多彩とか他のTCGに自慢できるレベルの良環境じゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:34:08

    ほんとにめちゃくちゃで草

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:34:18

    色んなデッキがいるのは良環境?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:34:29

    凄い…あんなに嫌がられてた墓地退化がかなり減ってる…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:35:28

    これだけ母数が割れてもまだその他が5%くらいいるのがヤバい
    ベスト8じゃなくてベスト4なのがもっとヤバい

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:35:32

    すみません俺の純赤緑ボルシャックはまだワンチャンありますか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:35:34

    いくらなんでも最高のTCGすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:36:04

    なおあんだけ騒がれていたガイアッシュを使うデッキ、あんまり無い模様

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:36:49

    >>18

    この環境だとマジで対面次第でいけるだろ…

  • 22二次元好きの匿名さん 22/07/09(土) 11:36:50

    >>18 こんだけ種類あるならいけるんじゃねぇかな?あとは当日頑張れ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:36:52

    >>20

    あれエアプが人権!人権!って言ってただけやで

    高いのはマジだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:36:59

    >>20

    ガイアッシュ覇道はアドバンスで暴れてるが

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:36:59

    >>20

    なんか先週までtop5あたりをウロウロしてたのになあ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:37:22

    >>24

    オリジナルの話だよ!?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:37:50

    >>16

    で、殿堂避け…

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:37:50

    墓地ソは巨大設計図とグルメのせいでやばいことになっとる。やってることがおかしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:38:06

    というか前まで影も形もなかったハンデスと墓地ソースがいるの謎
    墓地ソースは巨大じゃなくて?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:38:53

    JO以外にだいたい勝てると噂の墓地ソース

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:38:56

    旅   路   じ   ー  さ   ん

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:39:19

    ハンデスなんてする暇ないんじゃ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:39:39

    じーさんって蛮族だっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:39:58

    >>20

    ガイアッシュの問題は流通の少なさで高いやつが流通増えると思ったら変わらなそうなのが問題なだけだからね


    こういうばらつき具合は賞品目当てで参加してる人からすると対策取りにくそうだし嫌な環境なんだろうなって印象

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:40:06

    魔道具しゅごい

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:40:09

    >>26

    だって今のオリジナル環境で噛み合ってないだけで全く使わないカードって言われても困るし…

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:40:13

    邪王門とか懐かしい奴もわりと見る

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:40:18

    群雄割拠すぎて誰もメタカード積んでないと思いきや綺羅スターから曲通風飛んできて死ぬ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:40:49

    水魔道具流石に強すぎる
    お前いつまでいるんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:40:55

    ハンデスはロマノフスターの影響?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:41:31

    地味に鬼羅もちょっと強くなってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:42:48

    >>29

    グッドスタッフ性よりもコンボ性が高いデッキが多いからハンデスが刺さり安くなったところで強力なメタクリが増えてハンデスが多くなった

    墓地ソースは墓地メタがしんどいけどメタクリはGTで皆殺しに出来るからメタクリーチャーが強い環境だと強くなる

    多分こんな感じ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:42:56

    チェイングラスパーあるやん

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:42:57

    水魔道具すごいな
    下手すりゃ一万円チョイで組めるのにこんな長いこと使えるのはコスパ良すぎだろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:43:40

    墓地ソースは環境にいつのまにか戻りがち

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:43:52

    青魔は今ガルラガンが刺さりやすいんだっけ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:44:23

    青魔は典型的な自分の動きを押し通すデッキでメタクリに強くて環境の変化に強いから環境が変わる頃にはよく上がってくるイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:44:55

    今のデュエマでこんなんやる暇ないでしょ!とか言われるけどわりと余裕くれるデッキあるよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:47:38

    意気揚々と環境握ったのに知らんデッキに倒される環境

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:48:17

    ハンデスは三ターン目までに動かないすべてのカードに対するメタだからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:48:32

    >>48

    かといってそれを期待して甘えると引き殺されるからな

    難しい

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:49:39

    良環境でありクソ環境

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:50:22

    どんなデッキでも勝てるってことはどんなデッキでも負けるってことだからな

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:50:23

    魔道具って速攻系以外全部有利じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:50:53

    この環境で勝てる人はむしろ凄すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:52:05

    >>54

    ハエたたきたくさん入れてる綺羅スターとかにも負ける

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:52:14

    よほど太古のデッキかクソデッキじゃなければわりと勝てるよ
    ガチロボとか…

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:53:08

    ガチロボいまめっちゃ出力高いしメタカも少なめだしな

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:53:47

    春にはガチロボも結構いたよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:53:48

    今日勝ったデッキが来週には見る影もないとか普通にあるから有料記事はまじで買わんほうがいいぞ

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:54:26

    クソ環境したい人はアドバンスに行けばいいので安心!

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:57:08

    これメタが絞りきれなくて、やむなく抜いたメタカードが刺さるデッキに当たると轢き殺されるマッチ運が絡み始める環境にみえるけどどうなの?

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:58:35

    >>62

    実際マッチ運はかなり絡む

    今日相対的に一番強いデッキを使って、不利対面とあたったら仕方ないっていう環境

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:58:39

    >>62

    そうだよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:04:57

    グルメ墓地のパーツ8割ぐらい持ってて組みたいんだけど規制かからないかがちょい不安だな
    こんなに群雄割拠だと殆ど規制しないか満遍なく掛けるかのどっちかだろうし…

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:10:33

    >>62

    今のデュエマはカード単位で特定デッキのメタを貼ることが少ない(サイドデッキがない&いわゆる1強デッキがそんなにない&そんなことするより自分の動き押し付けた方が強い)

    新しいデッキ隠す時期じゃないしマッチ運は多少絡んでくるけど今週あたりまではデッキ母数を読んでどれだけ有利取れるデッキを持ち込めるかの勝負だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:11:49

    >>65

    次の発表は恐らく新章へ向けての環境整備だろうからどうなるかわからんのよな…

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:14:30

    良環境なんじゃなくて停滞してるだけ説
    環境で戦ったことないけど大会とかどうなってるの?

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:14:55

    rev Fに比べると団長みたいな負の遺産を引き継いでないしな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:16:57

    >>68

    停滞というかむしろ環境は目まぐるしく変わってるよ…

    早すぎるくらい

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:19:39

    わざわざメタカード入れてもね

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:23:17

    というか新しいデッキがどんどん出て入賞して定着を繰り返してる

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:24:46

    ベスト4集計でこれなの狂ってるだろ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:28:13

    ある意味復帰しやすいかもしれない…

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:29:01

    ムゲンクライムまでいるのか…
    いや青黒ムゲンクライムって一時期環境にいたにはいたけどさ…

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:29:16

    >>15

    メタが絞れなくてクソでもある

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:30:01

    アナ退化消えるとはな

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:30:55

    >>74

    極端な話赤単ガガガ握ればどんな相手にも5割勝てるからな

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:31:44

    赤単速攻はどのデッキにも勝ち目はあると聞く

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:31:45

    メタ読む力が無いと勝てないから逆に復帰勢がいま環境に手を出すのは厳しいと思うぞ…
    この中だと簡単な方な青魔道具は相性差が強く出るデッキだし

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:31:52

    なんだこれ
    くっそおもろそうだな

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:32:24

    >>12

    環境の話しだよ!

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:33:04

    メタ読まなくても好きなデッキで出て動きが決まれば勝てるからな今
    一強デッキに俺のデッキが殺される!みたいなのはあんまない
    ガガガ?諦めてくれ

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:33:06

    >>75

    今のムゲンクライムは青黒緑が主流

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:33:30

    当然といえば当然なんだけど種類が多すぎてどのカード採用しても裏目が付きまとうんだよな
    アポロと退化怖くてギリガザミ採用したら赤単に轢かれたとかあるし

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:36:29

    環境染め上げる一強がいないからこそどんどん新しいデッキが出て入賞してるのか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:39:45

    あらゆる対面を想定して、最大限ケアできる動きを想定するのが丸い
    黒覇道は青魔道具に不利だったり明確なガン有利は存在しないけど、槍による特殊勝利ケアと相手の思考妨害をしたり、ガイアッシュケアを疎かにした相手にお仕置きしたり、ダークネスによるハンデス連打でワンチャン作ったりと、ガン回り以外ならなんとかできるから今はそこそこ流行ってる
    ただプレイも構築も難しいし、ガン回りには対処できない、ループはほぼほぼ詰みなのがネック

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:44:58

    むしろ環境が群雄割拠してて良い事じゃないか
    最近デュエマ復帰しようと思ってたけど本当にタイミング良さそう

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:46:19

    >>4

    これなんの発言のこと?

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:46:59

    ガチデッキ握ってる人がファンデッキに倒されたりするからやるせない

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:47:55

    困ったら開発部セレクションデッキ買えばそれなりに戦えるはず

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:48:25

    >>90

    なんで?

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:48:46

    >>89

    なんでもそうだけど内容を言わない手合は読んだ人に(きっとあれのことだろうな)と思わせて適当に引き出すだけだからな

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:50:02

    極端な話クルトでも6回殴れば勝てるゲームだからな

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:50:16

    これベスト4集計だから全体母数はもっと滅茶苦茶だぞ
    6戦して4勝以上してるようなデッキしかここに並んでない
    一芸通しただけで勝てるような環境では決してない

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:52:04

    >>92

    高いお金払って作ったデッキが負けて悔しいんじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:52:16

    決勝トーナメント進出デッキの使用率です

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:52:59

    マジで勝ちたい人には本当に嫌な環境
    負けてもまあ別にいいか!みたいな人には良い環境

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:55:04

    まあとりあえず近場の大会行こう!

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:55:44

    環境の話ってあんまり出来ないと思ったがみんなわりと大会出てるんだな

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:57:13

    色んなデッキにワンチャンあるといえば良環境
    メタゲームをある程度楽しみたい人には悪い環境

    ただひとつ気になるんだけど、デュエマって結構デッキ相性がハッキリ出る印象あるけど、あんまり細分化しすぎるとメタりきれずに運ゲー感が強まったりしないの?

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:57:15

    旅路じーさんってなんなんだ、、、

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:57:48

    要するに下手くそは勝てない環境
    明確な不利対面はまだしも、地雷デッキとか対処しようがあるデッキにプレミするような人間は勝てない

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:58:10
  • 105二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:58:10
  • 106二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:58:42
  • 107二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:58:51

    >>102

    こいつで

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:58:58

    >>101

    対面次第ってことは普通にある。ただループ系はともかく、なんだかんだどのデッキもしっかり殴ってくる事が多いから、トリガー多めに積んでたりヴィオラ踏ませたりでワンチャン作れたりはする

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:59:09

    カジュアルでやるなら好きなデッキがたまに勝ててわーい!ってなるよ

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:59:13

    >>105

    わぁきれい

    9期はさぁ……

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:59:17

    >>102

    こいつをコピーして

    トリガー付きSAで勝つ

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:00:09

    弱点はクロックとトリガー付きブロッカー

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:00:17

    いつぞやのカレーパンといいコロコロの付録くんなんでたまにこうなるの?

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:00:39

    うちの近くのミニ大会みたいなのは旅じーさんと赤単が増えてきたから
    天門を持ち出した
    地域環境を観察するのも大事だよね

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:02:33

    これからこの環境どうなるのかがマジで読めねえ

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:12:44

    殿堂入りするカードも殿堂解除みたいに20枚やるの?

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:14:28

    別に大会出るわけでもないのになんでそんなに気にするんだ?

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:16:51

    >>113

    個性あるカード作るぞ!まぁ実用性は低いだろ!!


    って感じで作ってるんだろ

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:17:02

    >>116

    20thのあれは恩寵という名のリスト整理だから

    1番多かった時で10枚かかったけどその時ほど大暴れしてるデッキがないから何が掛かるか本当に読めない

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:23:26

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:29:28

    >>120

    ひっでぇなこいつ

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:30:48

    まあ好きなデッキ握っとけ

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:40:01

    うーむ負けそうじゃ

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:04:27

    >>120

    これを平気でRTする工房さぁ

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:13:35

    >>120

    デュエチューバーちゃうやんそいつ

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:26:01

    >>125

    デュエチューバーがrtして健全なユーザーに見せてるんだぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:27:13

    >>126

    >>4は「デュエチューバーが問題発言をした」って言ってるんだぞ

    勝手に変えちゃダメじゃないか

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:28:06

    テキストを勝手に読み変えちゃダメだろ?TCG民?

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:35:27

    >>127たぶんけみくろやつじゃない?最近じゃないが

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:41:08

    >>63

    >>64

    >>66

    ありがとう、昔mtgのモダンで似たような群雄割拠環境になったときに、サイドが足りなくてマッチ運が絡むみたいな話を聞いたからデュエマでも同じような感じなのかなと思ったけど、やっぱりそうだったか

    群雄割拠って健全なユーザーの理想とする環境に見えるけど、いざそうなるとメタの余地が無くなってマッチ運とかプレイング以外の部分が絡むようになるの不思議な話だ

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:45:21

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:47:38

    今の環境QQQXめちゃくちゃ刺さって草

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:48:15

    あの…環境スレなんでやってない方は他所でお願いします

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:50:37

    >>132ハンデスとか曲通風もいるからとってもめんどくさい

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:51:04

    青魔はもうアーキタイプとして独自の地位を確立しすぎてて5年後もtier表の同じ位置にいても不思議じゃない

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:52:33

    好きなデッキで勝てる可能性がある環境ではあるけど
    デッキタイプが多いせいで対策しきれないデッキはあるからマッチング次第で勝てる勝てないあるのはキツいか…

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:55:49

    デュエマとかシールドトリガーのシステムの時点で運ゲー要素デカいじゃん

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:59:09

    >>137

    それはまあそうだけど

    シールドにトリガーかわ行くように構築するのも醍醐味だし

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:59:55

    >>137運ゲーに持ち込めないくらいデッキパワーないし環境デッキ対して弱いんだろ

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:00:03

    マジで関係ないスレまで来て他人のアンチ活動するのヤバすぎない?

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:01:16

    >>140仕方ないだろそういう悲しきモンスターなんだから

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:01:19

    >>137

    『運だけのゲームに参加する資格があるのは、適切なプレイをして、リスクを背負ったプレイヤーだけだ。』

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:09:04

    >>137

    踏まないようにメタを貼るか踏んでも問題ない火力で攻めるかっていうプレイングの幅にもつながるよな

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:22:58

    >>135

    下手なメタが効かない上に魔道具内にバウンス持ちがまあまあいるから致命的なメタクリ1枚なら退けられる上にキルターンが規制されない程度にそこそこ早く盾全部割ってエクストラターンというどんな環境でも強い戦法のデッキだから型落ちもしづらいっていうコンボデッキの理想みたいなデッキ

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:23:29

    ワシのモルトNEXTにとってはメタカードが少なくて嬉しいのう…
    まあ出されたら詰むから結局メタ焼きカードは入れるんじゃが

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:26:04

    デュエマに限らないけど競技レベルだとマッチ運の要素が強くなりすぎる面は有る
    でもまぁそこまでガチを求めないならいい環境じゃないかな

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:26:31

    今日デュエマフェス出たよ
    俺は5cロマノグリラ
    1回戦 邪王門 勝ち
    2回戦 5cロマノグリラミラー 勝ち
    3回戦 青魔道具 負け
    4回戦 ガイアハザード退化 負け

    特にガイアハザード退化はわけわからんうちに新世界秩序で死んだわ
    フェスとはいえ環境わかんね〜

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:35:43

    >>145アドバンス環境じゃないとモルネク使えないからガラッとかわるよ

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:11:14

    アドバンスは怖い…

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:22:22

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:03:13

    >>137

    クソ運ゲーだからダンテ単騎ラフルルラブでしっかりケアしつつこっちは運ゲー通せる邪王門使おう!

    盾に殴らないスコーラーもいいぞ

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:09:08

    >>137

    いうて初手にうらら来るより確立は高いのよ

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:15:58

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:17:53

    ラッシュデュエル

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:39:34

    >>153

    ここそういうスレじゃないんで…

    それぐらいはご理解をお願いしますよ

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:43:14

    >>153

    場所の趣旨もわきまえられない奴の方が問題だよ。つまりお前。よく空気読めない奴とか言われない?そいつについて話したいなら別でスレ立てな

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:43:58

    環境メタが回りまくるのは見てるだけなら楽しいしカジュアルにやるなら色んなデッキと会えて新鮮だね

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:46:44

    墓地ソースは昔ながらのやつ?巨大?

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:59:35

    なおアドバンス

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:04:18

    >>159

    こっちはこっちでいい感じにバラけてるから良くね?

    本当にまずいのは特定のデッキタイプ一強になることだし

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:09:25

    デュエマ知らない遊戯王プレイヤーだけどめっちゃいい環境じゃないか?いろんなデッキと戦えて楽しそう。

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:12:43

    >>161

    どんなデッキでもワンチャン狙えるしどんなデッキでも致命的に相性が悪いデッキにぶち当たる可能性はある

    安定感のある環境という面ではダメだけど色んなカードを見れるという意味では一番いいかも

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:14:07

    >>159

    母数見るとわかるけどほとんど開いてないからな

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:17:15

    >>158

    巨大型

    JO青魔スコーラー以外にはまともに戦えるそうな

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:31:03

    >>131

    アレをまるでデュエマ民全体の問題みたいにしちゃえるのすげぇな

    魔法の言葉かよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています