マムを失ったトットランドの行く末

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:00:34

    もう尾張屋根…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:01:36

    まぁ間違いなく組織としては壊滅するだろう

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:02:13

    黒髭が多分ちょっかい出してる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:04:21

    カタクリを信じろ
    …いやオダセン聖が曇らせに来る可能性も…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:05:09

    >>4

    ミラミラの実って…強いよね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:05:45

    組織としての厚さはまだまだデカいと思うがデッカい屋台骨を失ったからなぁ…カタクリペロ兄でなんとかまとめられるかどうか
    まぁマムが生きてて戻ってくる可能性も全然あるだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:08:00

    黒ひげにしろ世界政府にしろこの先戦うであろう勢力のカマセとして最高すぎるのがね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:10:28

    ホーミーズに依存してた都市機能がまず死ぬ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:12:58

    マムが残ってても、次にウェディングケーキの食い煩い起こしたら滅びる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:15:19

    トップを失った一大組織が一気に崩れるのは白ひげと百獣で描いてきたからガタガタになってそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:16:46

    百獣海賊団のように大戦争やって組織そのものが被害甚大というわけでもなし、長々四皇やってきたから勢力範囲や戦力の厚さもまだまだ大勢力といえる
    ただまぁ行政システムとか国としての基本の部分までマムの能力と強さに依存してたからそれが(まだ生きてるかもしれんが)崩れた以上今めちゃくちゃ脆い状態だろうな、ペロスペローや将星が建て直す前に海軍や黒ひげに潰される可能性は高い

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:16:59

    ジェルマ来てゴタゴタしてそうだけどいつ新聞見るのかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:18:19

    ちょうど今の扉絵で描かれるはず

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:19:10

    ゼウスが消えてないんであれでもマムが生きてるのは間違いない
    噴火でどこまで吹っ飛ばされたのか生きてたとしてもどれだけの重傷なのか次第だ
    いくらなんでももう歳だし肉体面では再起不能かもしれん
    それでもソウルポーカスとホーミーズだけで大概の相手は蹂躙できそうなのが怖いが

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:21:14

    いくらカタクリやクラッカーらがいるとはいえ戦闘面ではいずれ限界は来るだろうな
    めちゃくちゃ広い新世界だから藤虎や緑牛みたいな大将、下手すりゃ四皇に匹敵する猛者もいっぱいいるだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:21:47

    上で言われてるようにビッグマム海賊団自体のダメージは少ねえんだ、戦いの場所はカイドウの縄張りのワノ国だったしペロスペローとマム以外の戦力はワノ国前で待ちぼうけくらってる状況だし
    ただ万国があまりにもマム個人に依存しきってる状況下でそのマムが戦闘不能になったのがデカい(多分生きてるとは思う)

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:22:04

    >>14

    マムの死とホーミーズの死が連動してるとか作中で言われてたっけ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:24:46

    >>15

    まぁマムが討たれたって報告が来たら大将と新兵器投入して潰しにかかるかもしれんな…チャンスだし

    まぁ緑牛のセリフからしてそんな余裕ないみたいだが

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:27:44

    >>18

    あるとしたら黒ひげかなぁ、縄張り+強能力ゲットできるなら襲わない理由ないし

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:29:36

    ギャハハハ!安心しろ!万国はおれ様のナワバリにしてやるからよォ!!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:30:22

    >>20

    笑い方がちげェ!!さては偽物だな!!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:35:29

    >>20

    おはバギー

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:37:19
  • 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:37:43

    黒ひげはともかくバギーはアリだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:38:11

    海軍こえー
    トットランドに逃げるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:42:05

    >>24

    バギーに助けられる?展開も無くはなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:43:54

    >>17

    マザーが作ったプロメテウスがマザーが死んだ後も残ってるから、生死は連動してなくてそれぞれ独立してると思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:45:49

    >>27

    マザーが作ったのはパンドラ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:46:10

    >>27

    あれはプロメテウスじゃなくてパンドラって名前だったろ確か

    プロメテウスとは別個体じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:46:42

    というか能力で寿命とって無機物に入れるまでが能力なんだから死んだら解除されるだろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:48:41

    >>30

    カゲカゲで切り取った影はモリアが殺されても自由にならないってモリア本人が言ってた

    ソルソルもそうとは限らないが能力者が死んだら能力解除と決まってるワケでもない

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:51:11

    まぁマムが腹ペコ状態の時ホーミーズがまともに機能しなかったから死んだらホーミーズではあるけど実質元の無機物になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:51:37

    >>19

    ポーネグリフの回収も必要だろうしな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:52:46

    >>29

    >>28

    そうだったんか…

    知らなかったわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:23:22
  • 36二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:24:29

    >>21

    >>23

    あれ?バギーは、ぎゃははだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:31:23

    マムが死んでるならソルソルの寿命回収する必要がないし全種族同じ目線でっていう夢を叶える意味もない
    国民を守る必然性が消失して海賊団側には負担しか残らないのでぶっちゃけ滅べば良いと思う
    あくまで海賊団の構成員のみなら、国民という今となっては足手まといの存在が居なくなれば多少小規模になってでも全然ナワバリの運営や海賊団の維持くらい出来るだろう

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:34:21

    >>37

    これなんだよね

    マムがいないなら万国を保つ必要が皆無なんよ

    あとマム死んでもホーミーズが寿命分生きるならその間に出港準備出来るだろう

    死んだら消えるならゼウスが生きてるからマムの生存は確定するわけで

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:38:09

    >>10

    善性寄りの海賊だろうとえげつない崩壊してくるよねセン聖

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:44:31

    マムがいるからみかじめ料としてお菓子を得て守るってのが成り立ってた訳だしなあ
    ただシャーロット家の人達って大臣として納めてきたから国民に愛着持ってて見捨てられない気もする

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:48:18

    どの道万国は一つの島じゃなくていくつもの島で構成されてるから全部には手が回らなくなって防衛ラインはかなり内側になりそう。ナワバリは維持するのは無理、頼んでナワバリにしてる場合も力でナワバリにさせられててもビッグマムが居ない以上ナワバリを留めておくのは色々と無理がある

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:13:49

    白ひげも百獣もズタズタになったのにマムのとこだけが無事で済むとは思えん…

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:23:36

    まぁどうせマム生きてるしどうにでもなるやろ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:38:27

    >>17

    ソルソルと対みたいな効力持ってるカゲカゲは能力者の死にゾンビは連動しないな...

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:51:19

    >>31

    そう考えるとカゲカゲも改めて凶悪だな。

    塩、影の持ち主の生存って大きな弱点はあるが、能力者の寿命を削らないし、他人の影に頼らなくても結構多彩な攻防が行える。

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:57:28

    マムが海に落ちて気絶・記憶喪失に陥ってもゼウスは問題なく生きてたから、ホーミーズの維持にマムの生存は必須じゃないんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:23:06

    マムが死んでるにしろ生きてるにしろ暫く合流は無理そうだから万国も旗貸してもらってる国はボロボロ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:38:28

    正直そんなに心配してないわ
    黒ひげと海軍は他になんか忙しいっぽいし
    そいつら以外の雑魚はいくら来たところで烏合

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:40:41

    ゼハハハハハハ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:16:14

    よせと言いやしたよ?
    幹部ごときにやられちゃあ…あっしの立つ瀬が無ェんでさァ…!!
    海軍は今"後始末"に回せる戦力はねェもんで…
    あっしの読み通りお前さんらは…!!

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:46:09

    黒ひげのおやつ

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:15:22

    マムだけならまだしも万国の国政における事実上ナンバー2のペロス兄までやられてしまってるし、海軍の通信相手が緑牛なら船に乗ってたスムージーやダイフク、モンドールも道中でやられてる可能性がある
    HCIに残された戦力はルフィ達のせいでガタガタになってるし、そもそもマムに怯えてた子供達も多いから万国はHCIしか守れなさそうだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています