- 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:22:18
- 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:26:49
強いて言うならgod
だけどどれもきついよ - 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:56:24
ダイリュウガンはガードストライクとかキツそうじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:04:37
CSに出たいだけなら好きにしな
勝ちたい?うーん…… - 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:05:21
勝てなくてお気持ちしないならなんでもいいですよ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:08:01
シータじゃね?対応力あって良さそうだと思う
csで全てのデッキ見れるかは分からなくてすまんが - 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:08:59
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:10:33
やっぱり金欠ってCSとかだと人権無いんだね
- 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:10:48
ぶっちゃけフェスでも厳しい。
素直に環境握っとけオリジナルなら1万くらいで青魔とか - 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:11:58
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:12:15
いまダイリュウガンはちょーっち厳しそう…
デッキリストとか見せることってできますか? - 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:13:39
なんでも勝てるとは言ったが正直そのなんでもにも限度がある
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:13:47
青魔だとガリュミーズたっけえ…ってなっちゃうよな
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:13:50
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:13:57
GSあるしダイリュウガンは流石に無理じゃろ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:15:37
そもそもなぜ金欠なのにCSに出ようと思ったのか
参加費1500~2000円払うくらいなら公認出て余った金でカード買う方が有意義だぞ - 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:15:43
迂闊に盾割るのは赤単くらいの火力が無いと藪蛇に丸呑みにされて終わりだぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:17:40
赤緑逆悪襲とかなら安く組めそう、CSもいくつか優勝してるし
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:18:22
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:20:19
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:21:35
CSの前にフェスかリモートで何戦かしてみろとしか
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:21:54
エンジョイ勢自分
CSって出るだけでそんな金掛かるのか(無知) - 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:22:49
段階を踏め段階を まずはフェスだ
こう言うやつがいきなりコミケでサークル参加しようとするんだろうな - 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:23:09
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:25:26
ボッコボコにされてデュエマ嫌いにならないと良いけど
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:25:31
少ない金をドブに捨てる羽目にならずに済んでよかったな
- 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:26:04
オリジナルに出れば多種多様なデッキにボコボコにされ、アドバンスに出ればドラグナーに轢き殺される。マジでそろそろナーフかけろよ(切実)
- 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:26:04
ゆうて俺ダイリュウガンデッキと戦ったら3戦中1本は普通に殴り倒されると思うわ
それくらいの爆発力はある - 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:26:17
青魔道具はメラヴォルガル規制あるんじゃって声が少ないながらもあるのが怖いな
夏のクロニクルデッキで発表された新カードと相性が良すぎる点からの予想らしいけど - 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:26:44
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:27:22
デュエマの環境デッキって最低でも25000円~位で1段階抜けて50000円~とかそんな印象
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:28:14
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:29:03
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:30:47
近所でcsやってりゃいいんだがね
田舎民は交通費きちーぜ - 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:31:06
アドバンスでしか機能しない+インスタがいるから全然リペアにならん
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:31:41
ざっくりモモキングダム退化が25000くらいで赤単我我我が15000くらいで5cはピンキリだからなぁ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:32:36
通るかもしれんけど多分運無いとキツそう
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:32:46
なるほど、分かりました。参考にさせていただきます
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:33:21
成長なら赤単が使用感近そう
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:36:13
微妙なデッキをチビチビ強化して金欠嘆くよりは環境一つ持ってフリー用とガチ用に分けたが精神衛生的に良いぞ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:36:29
成長剣は友達が使ってた程度の知識だけど、トレジャーマップとか入れてみたら?
自然単色マナ生成にも使えるし、上手く行けば1コスでドギ剣/ダイリュウガンに触れるから悪くないと思うけど - 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:38:25
まぁ殿堂目前で1から環境デッキ組むのはリスキーな気はするから今回は思い出作りと割り切ったら?
- 43二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:39:57
- 44二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:40:10
とりまフェスとかの小規模店舗大会に出る
今期のCSはまだ始まったばかりだから急ぐ必要はない
今はフェスでも環境が普通にいるし1みたいな懐かしいデッキを使ってくる人もいる
俺は今日のフェスで赤青バスターに会った - 45二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:41:34
フェスは良いぞ、テスタロッサやデスフェニとかいろんなデッキ見れて楽しいしファンデッキでもそこそこ戦える
- 46二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:45:20
なるほど、フェスやってる店舗調べてみたらまあまあ遠いですけどとりあえず行ってみようと思います
- 47二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:45:24
うちのフェスは4cドラグナーに蹂躙されてるわ
フォーマットがアドバンスだから当然なんだけどもっと墓地退化とか青魔導具とかと戦いたい - 48二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:45:49
フェスだと参加費かからないからな
とりあえず大会の雰囲気を知るのは大事
今だと新庄カップもやってるからかなりガチな雰囲気も感じれる - 49二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:46:25
このデッキ達なら大人しくフェスの方に出ることを強くオススメする
気張った分、参加費や環境デッキの強さでやる気失くすかもしれない - 50二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:47:46
うちのフェスは毎回5cコンの強いやつが蹂躙してるな
勝てたやつが4cドラグナーしかいない
赤単で3キルルート入ったのに天門で捲られたのは屈辱だった - 51二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:47:58
ていうか最初は和気あいあいとしてるとこのフェスなり非公認大会の方がいいぞ知り合い作りやすいし
本気でカードゲームで勝ちたいなら1番必要なのは人脈と情報だから - 52二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:49:32
CSとかGP出てるやつがフェスに来ることもあるしな
やっぱ知らない人とでも和気あいあいとできるのはカジュアル勢にとってはありがたい - 53二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:51:26
もし強さを求めてCS乗り込みたいタイプだったらデッキを根本から変えるしかない
自分は復帰とCS出場の両立がしたくて環境デッキ買って乗り込んだ - 54二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:01:37
- 55二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:03:59
カンゴクさんと罰怒入ってないし金無いんか?
- 56二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:06:27
廉価版だからな
1万前後に抑えるとその二つは入れられない - 57二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:07:47
これでも3キル4キルはできるから運が良ければいけなくもない
1のよりは可能性があるってくらいでしかないけどな - 58二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:14:50
開発部デッキ買って少し改造した方が勝率高そう
- 59二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:16:40
せやな
3000円出せるなら覇道の開発部デッキ握った方が速いし安い
上の半紙束でも1万かかるし - 60二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:21:06
- 61二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:24:44
- 62二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:28:05
ってか久しぶりにDMPランキング覗いたけど、最近CS参加費高くなってない?
数年前は500円とか1000円だった気がするけど、今は1500とか2000円になっててちょっと… - 63二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:33:13
- 64二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:38:36
好きなデッキを使いたくて勝ち負け気にしなくてもいいなら好きなデッキを使えばいい。勝ちたいなら全部ダメ
- 65二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:39:50
>>54コダマンマGSくらいは入れようよ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:41:58
- 67二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:42:41
>>24ガリュミーズ基本的に3枚だからもうちょい安くすむよ
- 68二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:49:37
- 69二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:53:22
- 70二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:00:53
- 71二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:04:08
>>70別に商売面もあるんだから参加してる人が納得して人が集まるならいくらでもいいんだよその分景品は強くし無きゃだめだけど
- 72二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:10:34
まあデュエマのCSで席埋まる=他のカードゲームの集客が難しくなるってことでもあるし3年もあれば需要も変わって場所代も変動するでしょう
そもそも人集めたくて500円でやってたけど赤字だったとかもありうるしそれは主催と店にしか分からんよ - 73二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 03:35:17
というか参加賞も強いからね今
- 74二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 04:30:23
- 75二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 04:43:30
ついでに参加者25名切ると公認サポートが降りなくてマジの虚無になる
今はプロモ強いからあんまりないけど主催も出る側も本当に困るから当日ドタキャンはマジでやめてね - 76二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:57:54
CSも色々と厳しいんだな
今期から出ようと思ってたから
マナーとか調べて行くわ - 77二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:01:43
自分も環境デッキ作ろうと思ったけど高いなーって思ってたらレッゾバスター×4(何なら3枚でもええやろの精神)買えばデッキ完成する事に最近気づいた(メタリカサザン)
これ作ってフェスに行ってみようかなって思うけどオリジナルとアドバンスどっちか書いてねぇ!ってなってる
こういう場合って当日聞く感じなのかな - 78二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:08:42
- 79二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:57:39
無理に3キルルート取るから天門1枚程度で止まるんだよなあ
- 80二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:24:56
- 81二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:09:27
白緑GODって全てのメタに引っかからないか
戦うのはキツいんじゃないか - 82二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:12:50
- 83二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:40:44
全部売ったら所持金と合わせて青魔導か赤緑逆悪襲くらいは作れないかな