- 1二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:07:32
- 2二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:13:34
3軸GSならランク3入れたいけど、どこ抜くってなると難しいな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:19:32
- 4二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:22:38
星3寄せるなら幻影でいい気もする。メタ的にはこっちのがいいか
- 5二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:28:23
ベーゴマタケトンケルビーニとかは使わんの?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:30:08
幻影と違う点は初動の多さが有るからね
手札誘発以外は初動兼展開札で、コリドーによる超雷龍やハリファイバーとかによるサベージ出しとかで上振れ時の妨害性能も幻影より上行くはず
逆に幻影の強みは罠採用してることによってモンスターが退けられまくっても妨害が残ったりする点だと思う
あと、ワンターンで決めきる力もGSより大きい
- 7二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:32:20
- 8二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:34:37
ハリラドンパッケージとハリダグザパッケージって両立するんだ
どっちかに絞るもんだと思ってた - 9二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:34:59
G減らして三戦採用とかは?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:43:15
- 11二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:44:56
ケルビーニいらないんだ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:49:45
ケルビーニから水遣い落として動けそうだけど
- 13二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:51:43
ケルビーニ入れないなら3で固める必要なくね?
- 14二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:02:34
- 15二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:06:17
コストで落とすケルビーニはむしろ誘発貫通側違うの?しらんけど
- 16二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:08:48
むしろ勇者GSのキーカードだろケルビーニ
何のための三軸だ - 17二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:09:02
ケルビーニ自体を手札誘発に止められると言うよりも、ケルビーニ経由する事によって、盤面をケルビーニにしてしまってるから水遣いをうららで止められた際にってなる
- 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:12:17
- 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:12:18
- 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:16:40
手札にある水遣いを止められた時やクリッターの墓地効果を止められた時の違い
ケルビーニを経由しない場合の勇者の展開止められても、展開札を切ってるわけじゃないから別に妥協で何かしらの盤面にしやすい
ケルビーニを経由してる場合は最低限展開札を切ってるので止められるとケルビーニが立ってるだけで終わったりする可能性が高いって感じ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:21:15
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:34:22
- 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 10:50:33
これラドン展開ってルイキューからサベージするとして5シンクロはワンダーマジシャンポン置き?
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:00:10
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:02:19
マジシャンは相手ターンに出して自分のデスサイズ割って、そのままバロネスするためじゃないの?
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:04:29
でもライブラリアンとかボウテンコウとかのラドン用の5シンクロがないのは気になるな
ダグザとラドンでどっちつかずな印象 - 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:14:15
このレスは削除されています
- 28>>122/07/10(日) 11:28:34
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:40:17
- 30>>122/07/10(日) 11:45:26
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:47:31
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:48:05
おろまいは入らないのかな?初動札増えそうだけど
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:49:49
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:51:19
いやオライオン使わないからスタダは関係なかったわ気にしないで
- 35>>122/07/10(日) 11:54:07
枠はともかくとしてアクセルスタダ来るならそれこそライブラ入れたいな
ハリ→ジェット→ラドン→ジェット蘇生→オライオン→ライブラ→ルイ→アクセルスタダ→バロネス→超雷龍って流れの中で多分2枚ドローできるし…
- 36>>122/07/10(日) 11:57:11
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:30:53
正直勇者とフューデス準制限だと勇者GS強くねえと思うわ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 16:00:51
何で旅路2枚なの?
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:32:25
- 40二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:36:33
- 41二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:39:00
- 42二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:45:14